この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容はインフラ・防災にかかわるので市民生活を支えていると感じられるので好きだしやりがいもあった。続きを読む(全56文字)
大和探査技術株式会社
大和探査技術株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容はインフラ・防災にかかわるので市民生活を支えていると感じられるので好きだしやりがいもあった。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期に入ると担当業務によっては残業が80~100時間を超える月が増えてくる。ただ、残業時間は200時間だろうとサービス扱いせず残業代が出る...続きを読む(全379文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休には寛容で、結婚による支店間の移動もほぼ希望通りにしている様子。特に仕事をする気がなく、だらだら育児をしてお金をもらうには最高の会...続きを読む(全302文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
3か月近く遠くの田舎に出張になる人もいて私生活はかなり制限される。海の現場は土日も関係ないことがほとんど。長期出...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界自体はここ数年、災害への意識が高まっているので需要はあると思います。ニッチな業界なのでそれほどライバルも多くないと思います。
【気になる...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は仕事量がキャパオーバーしていて社員のマネジメントまで手が回っていない。有資格者が少ない。仕事の出来や人柄...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たまたま出張があまり多くない立場だったのでその点は気に入っていた。ただほとんどの人は出張も現場も多いので入社のタイミングなどが大きいと思う。...続きを読む(全432文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な企業と同様、現場に行けば日当が出る。夜勤の時は会社のサービスで夕飯代が出る点はありがたい。運転手当は同程度か少し大きい企業よりも高い...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は中小一般企業の普通程度にあると思う。資格学習用の図書も購入補助してくれることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格試験の受験費用は出してもらえる。積極的に資格を取りたいと申し出れば割と自由に受けさせてくれる。ただし技術士補等は、一回目と合格時のみ。社...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地球環境研究所を親会社に持ち、研修制度があるため、数ある探査会社の中でも高い技術力をキープしている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物理探査という珍しい技術を身につけることができる。出張でいろいろな土地へ行くことができるので日曜日は観光などもできないことはない。また探査を...続きを読む(全371文字)
会社名 | 大和探査技術株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイワタンサギジュツ |
設立日 | 1979年5月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 99人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 長谷川俊彦 |
本社所在地 | 〒135-0016 東京都江東区東陽5丁目10番4号 |
電話番号 | 03-5633-8080 |
URL | https://www.daiwatansa.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。