この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職以外はpcが21時〜22時までしか使用できないため、最低限のワークライフバランスはとれます。事業部によってかなりの残業時間の差が出ます...続きを読む(全314文字)
有限責任あずさ監査法人
有限責任あずさ監査法人の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職以外はpcが21時〜22時までしか使用できないため、最低限のワークライフバランスはとれます。事業部によってかなりの残業時間の差が出ます...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のギャップは、監査法人のアシスタントの仕事は世間一般の一般事務や営業事務とは業務内容が異なるため、転職をするときに潰しが効かないことで...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助がない。過去は給与水準が比較的高めだったことから納得感があったが、近年は他業界の給与水準も上がってきていることから住宅補助なしで現在...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期間によるが、ある程度自分で勤務日、時間をコントロールできるタイミングがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
シーズナリティがある...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度がかなり整ってきており、育児をしながらの勤務も見られた。近年はさらに環境が整っていると思われる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な研修が用意されている。近年、オンライン研修が増えているらしく、受講しやすい環境も整っていると思われる。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初の入所は、大手が良い。研修体制、同期の多さ、クライアントの種類等、自分が経験できる幅が圧倒的に広い。給与面も満足度が高く、最初は学ぶ機会...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が多く、学びの機会が沢山ありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員だったので次に転職する際に活かせるスキルを在籍時に...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームによると思いますが、私がいたチームは穏やかな方が多く働きやすかったです。契約社員だったので期間満了で退職しました。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は一般には不満ない水準かとおもいますが、
スタッフ、シニアまでは良いが、
それ以上のマネージャー、シニアマネージャーは残業代が出ない分コ...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちから、上場会社の経理、経営者層とコミュニケーションを取る機会があり、また秘匿性の高い情報に触れることもでき、貴重な経験を得ることが...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
近年の人手不足から、退職時にはかなりの引き留めがありました。
手のひらを返したような態度もあり、業界柄、一定の転...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアプラン、オフィスグリコなどはあるが、特筆すべき福利厚生はない。
一方で、社内のイベントが豊富なため、事業会社ではないような高級ホ...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人〜スタッフクラスは基本的には数値の整理や証票突合など、会計士資格を持っていなくても対応できる業務が多く、やり...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
短答式試験採用で入社。
残業はほとんどなく繁忙期でも定時で毎回帰れた。
勉強に対して理解を示す人が多く、担当式試験採用で入るには素晴らしい会...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はほぼ無いに等しい。カフェテリアプランくらいしか社員に還元している福利厚生はない。月に1回チームランチが使える。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄が良い人が多いと思う。事務所では和気藹々とした雰囲気が漂っていると思う。管理職も気さくな方が多く、イエスマンというよりかは、自分の考えを...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計士論文式試験に落ちたため、監査法人に残る必要がなくなった。
有休消化も問題なく承認されたため、お互い気持ちよく退職の手続きが完了したと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が充実している。必須研修がかなりあるため、アシスタントでも監査の実務の知識をより深く勉強できると思う。また、転職の際にアシスタントではあ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
BIG4の中で1番いい意味で和気藹々とした雰囲気があると就職活動で感じたから。実際気さくな方が多く、入社後に感じたギャップはそこまで無いと思...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般事業会社よりも給与は高い。評価制度も細かく運用されているが、最終的には力の強いチームからプロモーションする。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短勤務は利用しやすいと思う。また産休育休を取得しても、復帰後のキャリアをよく考えてくれていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性であっても、育休をとりやすい。実際に、管理職クラスであっても取得する社員が増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働が評価される風土がいまだに残っている。また、プロモーションは女性が優遇されており、上に行くほど男性の競...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計監査のビジネスは安定しており、急成長はないものの売り上げは伸びていくと思われる。また、サステナビリティ開示が義務化され、それへの保証が義...続きを読む(全92文字)
会社名 | 有限責任あずさ監査法人 |
---|---|
フリガナ | アズサ |
設立日 | 2003年2月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 6,108人 |
売上高 | 1117億3400万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 高波博之 |
本社所在地 | 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町1番2号 |
電話番号 | 03-3266-7500 |
URL | https://kpmg.com/jp/ja/home/about/azsa.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。