この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1つのプロジェクトを終えると毎回評価とフィードバッグがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じパフォーマンスでも評価は人によって...続きを読む(全185文字)
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 報酬UP
株式会社レイヤーズ・コンサルティングの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1つのプロジェクトを終えると毎回評価とフィードバッグがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じパフォーマンスでも評価は人によって...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスと関係しますが、全く女性にとって働きやすい環境ではないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善したほう...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスに関してはいいと思うところは全くない。仕事柄仕方がないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
コンサルティ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいはある。手を上げれば色々と与えてくださる環境ではあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、非効率な作業指...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前はコンサルタントとして成長できることを期待して実際に働き方や成果が見られるプロジェクトで貢献できた。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業規制は在籍時にかなり厳しかったです。いい点はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間の規制が必要と感じます。これか...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は外資にあわせる方針のため、給与の不足感はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は客観性に欠けるイメージ。チームリーダ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワンプール制であって専門性が身につかない点。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は変わっているかもしれないが、ジュニアの頃からキャリ...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい点はない。いい人もなかには少なからずいるが基本的に危ない働き方を求める人が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
気になるこ...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有能な方は多かったので、事業として成長できる環境はあるようです。ただ、人しか資本がないとなかなかこれから難しいと思います。というのは、コンサ...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、OJT。ここから先は別にいい点ではないですが。手厚く教育してくれる人と教育に興味ない人と分かれます。手厚く教育といっても上司によっては...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主体性を持って挑戦したい場合は、どんどんやらせてもらえる。
また若手のために各方面でトレーニングを実施している。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクト終わりにはまとめて有休を取れる場合がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトが佳境を迎えている場合や、炎上し...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収自体は、他ファームのコンサルと水準を合わせようとしている試みはある。以前よりも全体のベースをアップさせている。
【気になること・改善した...続きを読む(全222文字)
クライアントが超有名企業が多く、プロジェクトも少数精鋭で行うためやりがいは大きい。続きを読む(全41文字)
同業他社が有名で、そちらに優秀な人材が流れていきやすいため、会社の規模を大きくする必要がある。続きを読む(全47文字)
同業他社と比較すると少し低いが世間一般からしたらかなりの年収をもらえる。初任給も採用の際の評価で変わってくる。多い人は初任給でも500万以上もらえる。続きを読む(全75文字)
閑散期と繁忙期の差が大きく、繁忙期は休みづらい。続きを読む(全24文字)
日本初の独立コンサルであるため、外資系と比較して風通しは良い。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はなくしていこうという風潮がある。残業時間は日次で管理されており、月80時間を超えそうになると、人事からストップがかかる。
【気になるこ...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が契約している会員制のリゾートホテルがあり、会社を通して予約することで泊まることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベースの給与は高い。平均的な評価でも毎年10%弱は昇給する。
評価は項目が細かく分かれており、合計100点満点で採点される。フィードバック面...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手を育成することは上席の責務と理解している方々が多く、成長しようとする意欲のある人は優しく指導してもらえる。
独自のe-learningが...続きを読む(全157文字)
小規模のファームのため、若いうちから戦略案件にも携わりやすい。続きを読む(全31文字)
初年度の年俸が600万〜とBig4水準。日系だとかなり高い水準である。続きを読む(全35文字)
会社名 | 株式会社レイヤーズ・コンサルティング |
---|---|
フリガナ | レイヤーズコンサルティング |
設立日 | 1983年12月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 230人 ※2018年4月現在 |
代表者 | 杉野 尚志 |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1番1号目黒セントラルスクエア14階 |
電話番号 | 03-5791-1125 |
URL | https://www.layers.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。