この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新聞記者という名刺を渡しながらやっていることの9割は営業。取材して記事化しても褒められない。それどころか営業の数字が挙げられなかったら「取材...続きを読む(全163文字)
株式会社建通新聞社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社建通新聞社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社建通新聞社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新聞記者という名刺を渡しながらやっていることの9割は営業。取材して記事化しても褒められない。それどころか営業の数字が挙げられなかったら「取材...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この業界ではめずらしく福利厚生がしっかりしていると感じ入社しました。入って1年程PCがついてくれ、丁寧に教えてくれました。制作部の残業は基本...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は比較的多く貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
記者職と営業職が分離しておらず、記者であっても新聞販売、広告営業をさせられ...続きを読む(全444文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
記者職という名刺をもらえて記者のようなことができる。比較的給料は良い方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
記者職という触...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
広告代理店を志望していたが、新聞記者というよりは広告営業が中心なので営業志望の人にとってはいいと思います。給料、ボーナスはいいので、ほかの業...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
記者ができると思ったがやってることは全部官公庁が出してる発注見通しのコピペ。しかも営業もしないとダメだから時間がないし全部中途半端に終わる。...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
稀に配属先で大手ゼネコンの支社長レベルや運が良いと担当地域の自治体首長にすぐ会える。
【気になること・改善したほうがいい点】
肩書は紛いなり...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決めた理由はやはり日刊紙の記者ということに惹かれたため。しかし、実際は記者ではなく営業でした。しかも、業者(読者)にとって何のメリットもない、昔か...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業成績が重視されるという事は、面接時にもある程度聞かされていましたが、実際には想像していた以上に厳しかったです。新聞の販売に対するプレッシャーはきつく...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時の面接でパワーハラスメントの相談はすぐに対応すると言っておりましたが、いざ相談してみると一切取り合ってはもらえませんでした。とにかく人間関係は難し...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
すごく自由さがあり、入社当初よりすぐに活躍で来ました。厳しいながらも比較手に自由度が満点で、スケジュールもつきやすいです。社風は建設業界のせいか少し硬め...続きを読む(全151文字)
会社名 | 株式会社建通新聞社 |
---|---|
フリガナ | ケンツウシンブンシャ |
設立日 | 1952年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 271人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瀬本次久 |
本社所在地 | 〒451-0061 愛知県名古屋市西区浄心1丁目8番17号 |
電話番号 | 03-5425-2070 |
URL | https://www.kentsu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。