株式会社福島民報社
- Q. 志望職種と志望動機について
-
A.
私は、物事の裏側に迫り、それを発信することで今以上に多様性のある社会を作りたいとの思いから新聞記者を目指しています。そのきっかけは、私が高校野球をしていた時に対戦した県外の甲子園常連校との練習試合でした。そのチームのエースは聴覚障害を抱えていましたが、他のチームメ...続きを読む(全677文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社福島民報社 報酬UP
株式会社福島民報社の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数30件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、株式会社福島民報社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社福島民報社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社福島民報社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、物事の裏側に迫り、それを発信することで今以上に多様性のある社会を作りたいとの思いから新聞記者を目指しています。そのきっかけは、私が高校野球をしていた時に対戦した県外の甲子園常連校との練習試合でした。そのチームのエースは聴覚障害を抱えていましたが、他のチームメ...続きを読む(全677文字)
私は大学生活で、福島県を取材し、関西で発信する活動を行った事で記者を志望している。
発信活動中に200人に対してアンケートをとった際、10%の方は「福島の製品を買うのを控えている」という回答を選んだ。しかし、私達の発信活動を見た後、7割の方々から「もっと福島県に...続きを読む(全410文字)
私の強みは根気強く継続できる粘り強さです。私は高校と大学で競歩の練習に打ち込んできました。しかし大学で中々結果が出ませんでした。そこで私は課題が「歩くフォ―ム」だと考え、自らの歩型を見直すことに力を入れました。週に4回、1時間半以上ゆっくり歩く日を設けて、美しい動...続きを読む(全292文字)
ESの内容をしっかり聞かれました。
真ん中に社長がいらっしゃいましたが、すごく穏やかで良い方でした。飾らずに素直に話すのが良いと思います。
既に内定をもらっていることを話していたので、なぜそこを蹴ってでも入ろうとしているのかを明確に話す。
上手く話せなかったが、通った。
手応えはなかったが、内定をいただけた。どこを見ているのかはわからないが、素直な気持ちで話した。
落ちたと思ったが通っていた
地方についての質問が多かった
一つのことを深掘りするというよりは、色々な質問をして頂いた。
面接官の方は穏やかで、少し淡々とした感じだったのでもしや興味を持たれていない…?と思っていましたがそこは関係なかったのだと思います。 結婚式場の控え室のようなお部屋に記者会見のような机の配置、3人の面接官が長机についてその端に司会者のような形で1人いらっしゃいました。 部屋の雰囲気的には厳かな雰囲気と記者会見のような配置にとても緊張しました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月25日【良い点】
編集では業務の自由度が高く、意識を高く持っている人にとってはやりがいを感じられる仕事である。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が最...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月25日【良い点】
年収は県内企業の平均に比べて比較的多くもらっている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当等が充実している分、基本給が仕事量に...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月25日【良い点】
基本的に土日休みではないが、家庭がある場合は優先して土日休みになる場合がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
突発的な事件事故が起こ...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年11月3日【良い点】
若手でも仕事を任せられ、成長の機会は多...続きを読む(全56文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年11月3日【良い点】
県下一番読まれている新聞であり、行政など各機関への影響力は大きく、反響の多さからやりがいを感じられる。他社に先駆けた特ダネを打つことはマスメデ...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年11月3日【気になること・改善したほうがいい点】
会社配布の携帯電話は休日も手放せない。責任感のある社員ならなおさら。外勤記者は先々の予定を立てづらい。内勤やその他...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年11月3日【良い点】
部数を源泉にした影響力があり、オピニオンリーダー的存在感のみならず、まちづくり会社として様々な事業を主催しているため関係機関とのつながりが強い...続きを読む(全250文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月21日【良い点】
安定はしていると思います。初任給は他よりも高めです
【気になること・改善したほうがいい点】
完全なトップダウン制度、年功序列であり若い人が評価...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月21日【良い点】
古くから福島県全土に染みついた力のある地方紙、スポーツやイベントの共産等を行っておりネームバリューはかなりあるし県内では仕事をしやすいと思う
...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月21日【良い点】
新聞休刊日と呼ばれる月に決まった休みが一日ある、その日は部署を超えて出掛けたり遊んだりすることがある
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全151文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社福島民報社 |
---|---|
フリガナ | フクシマミンポウシャ |
設立日 | 1892年8月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 304人 |
売上高 | 86億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋雅行 |
本社所在地 | 〒960-8068 福島県福島市太田町13番17号 |
電話番号 | 024-531-4111 |
URL | https://www.minpo.jp/ |
17年3月期 | 18年3月期 | 19年3月期 | 22年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
90億 | 89億3600万 | 90億 | 84億4500万 | 86億 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
- 0.71 | 0.72 | - 6.17 | 1.84 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。