
株式会社十六銀行
- Q. 金融業務で興味があるものにチェックをしてください。 1つ以上3つ以下
-
A.
渉外業務、...続きを読む(全16文字)
株式会社十六銀行
株式会社十六銀行の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数620件)。ESや本選考体験記は47件あります。基本情報のほか、株式会社十六銀行の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社十六銀行の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社十六銀行の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
渉外業務、...続きを読む(全16文字)
私の長所は相手の立場に立ち行動できるところだと考えます。学園祭実行員の活動の中で後輩と関わる際、関係の浅さから相談しづらい環境が原因で報連相が疎かになっていました。そこで私は、LINEのノート機能を使い疑問点や質問を常時記入できるようしそこで出た疑問点に対し自身の...続きを読む(全202文字)
渉外業...続きを読む(全12文字)
緊急災害対策車両の導入や日本の高齢化に合わせ「くるるセミナー」の開催などを行う貴行は、他行に比べて時代の変化に柔軟であり常に新しい可能性へと挑戦し続けていると感じています。そのため、お客様だけでなく私たちにとっても刺激を感じることができ、毎日新鮮さを持って仕事に従...続きを読む(全223文字)
周囲との関係を大切にし、相手の役に立とうとし、サポートができる点です。同期の人数が少なく、チームになじめていない1,2年生が試合に出場し、多くのミスが目立っていた。そこで私はミーティング開き、チーム、個人の課題を部員同士で意見交換を行った。また先輩やコーチから教わ...続きを読む(全200文字)
私の長所は関係構築力です。中学受験塾のアルバイトで、感情の起伏が激しくご両親も手を付けられない状態の生徒がいました。私はその原因を承認欲求が満たされていないことだと考え、生徒の成果や努力を褒めたり生徒の存在そのものを認める声掛けを継続して行いました。その結果、表情...続きを読む(全194文字)
「責任感」があるところです。所属する部活でチームリーダーを務めた際、仕事に積極的な人と消極的な人に二極化してしまいました。私は全員が気持ちよく働ける環境を作りたいと考えメンバーに仕事ができる時期と得意なことに関するヒアリングを行い情報をもとに仕事を割り振りました。...続きを読む(全198文字)
目標に向けて努力ができる点です。私は親に恩返しをするために、奨学金を貰い続けることが目標です。
私の学部は授業中の発表で成績の大部分が決まるため、週に一度は空き時間を作り発表の資料作りをしています。また、レベルの高い発表をした友人に、どのように取り組んだのか聞き...続きを読む(全181文字)
生まれ育った東海地方に住む人や、そこに存在する企業の力になりたいため、貴行を志望します。貴行は、東海地方の地方銀行の中で、融資残高・メインバンク社数においてトップクラスであり、幅広い顧客基盤を持っています。この点から、それだけ多くの個人や企業に影響力を与えられると...続きを読む(全206文字)
渉...続きを読む(全9文字)
ゼミです。コロナの打撃を受けた観光業界を救うため「旅館×女性×ソロ旅」という案でビジネスコンテスト優勝を叶えようと奮闘しています。ただし、最初から順風満帆に進んだわけではなく、アイデア検討で大きく躓き、数多くの案がボツになりました。特に絶対にいけると期待した案がニ...続きを読む(全300文字)
資金面や生活,事業の現状に不安を抱えている方に貢献し続ける貴行の行員の方々から雰囲気や熱意を感じ、より詳しく業務理解に努めたく応募致しました。私は顧客の多様なニーズに応え、親身になってコミュニケーションを図り、寄り添う仕事に憧れがあります。
その中でも東海地区の...続きを読む(全288文字)
私の長所は「やり抜く力」です。やり抜く力とは継続力+戦略力だと考えています。この力は営業の長期インターンで新規事業の黒字化を目指す上でも生かされました。黒字化を目指す上で、私自身の営業成績向上、インターン生全体の成績向上に着目し、それぞれに対し独自の施策を行いまし...続きを読む(全200文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月24日【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列な部分もあり若手の意見が通らない場面もあります。人手が少なく教えてもらえることも少ないです。研修は多くあり...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月24日【気になること・改善したほうがいい点】
社員の教育はしっかりしていると思います。ただ内容が直接的に業務に繋がるようなことではないので、時間の無駄に感じるこ...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月24日【良い点】
年収は同年代の子よりももらっていると思います。残業代も1分単位で出るのでありがたいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容と月...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月24日【良い点】
支店によっても異なりますが、休みは比較的取りやすいと思います。長期休暇、短期休暇といって強制的に取らないといけない休みもあります。
【気になる...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月24日【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はありません。ボロボロの寮があります。(男性がメイン)
副業もありません。
車通勤の人はガソリン代がありま...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年3月9日【良い点】
地方銀行も淘汰されている時代なので、第一地方銀...続きを読む(全64文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年3月9日【良い点】
上司が引き留めてくれましたが、自分のやりたいことを優先して退職しました。研修に行かせてくれ、期待されているのは感じていましたが重荷に感じてしま...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年3月9日【良い点】
愛知県内の店舗と違い、岐阜県下においては信頼...続きを読む(全63文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年12月19日【良い点】
ある程度大きな会社なので一般的や社内制度は整っているが、社員が喜ぶような目立った福利厚生は特に無かった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月17日【良い点】
残業が少ない。土日は法人担当者は必ず休める。個人担当者は休日出勤がある場合もあるが基本的には休み。
【気になること・改善したほうがいい点】
支...続きを読む(全195文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年11月12日
古くから岐阜県の人にとっては根強い企...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2024年11月12日
営業店は休暇を少し...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2024年11月12日
さまざまな資格を取ることになり...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2024年11月12日
良くも悪くも古...続きを読む(全20文字)
投稿日: 2024年11月12日
地元に貢献したいという人が多かった。割と...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2024年03月30日
フィナンシャルグループということもあり...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2024年03月30日
初任給は26万にベース...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年03月30日
サービス残業もないという話だったし、何より休みがかなり取りやすいら...続きを読む(全72文字)
投稿日: 2024年03月30日
岐阜県のメインバンクが十六銀行になったので、言わ...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年03月30日
競合の大垣共立銀行と比べると少し大人...続きを読む(全42文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社十六銀行 |
---|---|
フリガナ | ジュウロクギンコウ |
設立日 | 1877年10月 |
資本金 | 368億3900万円 |
従業員数 | 2,386人 |
売上高 | 948億3600万円 |
代表者 | 石黒明秀 |
本社所在地 | 〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町8丁目26番地 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 664万円 |
電話番号 | 058-265-2111 |
URL | https://www.juroku.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年 | 23年 | 24年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
6兆4724億5300万 | 7兆2383億7500万 | 8兆3020億7700万 | 7兆1233億5900万 | 7兆4546億7900万 |
純資産
(円)
|
3664億300万 | 4030億900万 | 3518億8700万 | 3439億3300万 | 3954億7800万 |
売上高
(円)
|
1068億6000万 | 1113億4600万 | 839億9000万 | 793億1800万 | 948億3600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
194億9700万 | 246億800万 | 245億5100万 | 255億1400万 | 260億6600万 |
当期純利益
(円)
|
128億6200万 | 147億2200万 | 173億2600万 | 179億8900万 | 187億8400万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.69 | 4.2 | - 24.57 | - 5.56 | 19.56 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
18.25 | 22.1 | 29.23 | 32.17 | 27.49 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。