
アイペット損害保険株式会社
- Q. ○「なぜベンチャーに興味をもったか」を教えてください。
-
A.
もともとは食品メーカーの研究職を志望していました。しかし、自分の成果が社会に還元されるまでに時間がかかることと研究所の閉鎖的な環境で働くことに違和感を覚え、幅広い業界を見ようと考えました。そのなかで、20代のうちに様々な経験を積み成長したいという思いから、よりスピ...続きを読む(全171文字)
アイペット損害保険株式会社
アイペット損害保険株式会社の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数163件)。ESや本選考体験記は9件あります。基本情報のほか、アイペット損害保険株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
当社は2004年の創業以来、ペット保険専業としてお客さまが抱えるペットの病気やケガに対する不安や経済的負担を軽減することを第一の存在意義とし、ペット保険のさらなる普及に努めています。
日本でのペット保険の普及率は徐々に上昇しており、近年では約10%と推定されますが、今後も必ず成長する事業であり、かつ独自のサービスを展開しているのが特徴です。
2018年には東証マザーズに上場しており、保有契約件数は55万件を超え、業界第2位のシェアを占めています。(※2020年10月時点)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
★上場ベンチャーとして働きやすい環境も整えています!★
◇賞与は業績に応じ年4回支給!(3月・7月・9月・12月)
◇直近4年間での産休・育休取得数は47回。また、その中で2回目の取得者数は7人!
◇働くママへの支援制度は全部で6つ!
時短勤務/時差出勤/出産休暇/育児休暇/出産・育児サポート手当※/子の看護休暇
※出産・育児サポート手当:出産、育児を理由に短時間勤務とならざるを得ない従業員に対して、一定期間手当を支給し、妊娠・育児中における経済的安心を提供する制度です。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したアイペット損害保険株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したアイペット損害保険株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | アイペット損害保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイペットソンガイホケン |
事業内容 | ペット保険事業 |
設立日 | 2004年5月 |
資本金 | 46億1900万円 |
従業員数 | 533人 |
売上高 | 354億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山村 鉄平 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番15号 |
平均年齢 | 33.6歳 |
平均給与 | 401万円 |
電話番号 | 03-5574-8615 |
URL | https://www.ipet-ins.com/ |
自社採用ページURL | https://ipet-ins.recruitment.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
155億9900万 | 165億8700万 | 212億1300万 | 263億5300万 |
----
|
純資産
(円)
|
55億8000万 | 42億3600万 | 53億1300万 | 63億5900万 |
----
|
売上高
(円)
|
183億3400万 | 227億4500万 | 280億6300万 | 322億3200万 | 354億4700万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
4億1300万 | 3億7000万 | 2億2800万 | 12億9200万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
2億6100万 | - 7億2800万 | 8900万 | 11億3400万 |
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
- 30億5300万 | - 29億6400万 | - 18億2900万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
22.71 | 24.06 | 23.38 | 14.86 | 9.97 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
2.25 | 1.63 | 0.81 | 4.01 |
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。