この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務体制は非常にホワイト。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただしその分、給料面の不満や将来への不安も大きい。思った以上に若手や中堅...続きを読む(全82文字)
三菱電線工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱電線工業株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に三菱電線工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務体制は非常にホワイト。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただしその分、給料面の不満や将来への不安も大きい。思った以上に若手や中堅...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由としては子供だったのでやりたい事もなく、デカイ会社が良いのかなと友達に誘われるがまま面接をし採用されました。見学をしましたが新卒だっ...続きを読む(全388文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学教授の学内推薦による応募で、面接の感触は難しい印象であったが入社できた。学生の分際では企業情報は一部コマーシャルで知名度の高い会社を除いてわからない...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当初の説明では、基礎研究はせず、製品に直結する応用研究はしないということであったが、実際は何に役立つのか分からない基礎研究も行っていた。当時、設備投...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研究室の指導教官の勧めで、かつバブル時期で売り手市場だったため、面接を経ずに採用された。
研究部門に配属されたが、先輩方の指導があると想像していたのと...続きを読む(全478文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メーカーとしての役割は既に終えている。現存しているわずかな製造現場もかつて会社からは蔑ろにされてきた現場であり職場内も空中分解している。新規開発もストッ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
辞めてから思いましたが、優良企業だったと思います。
入社して研修の2週間と実務が7日程でやめました。
工場なので中に大浴場が有ったのですが、入社した...続きを読む(全180文字)
会社名 | 三菱電線工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンセンコウギョウ |
設立日 | 1917年6月 |
資本金 | 80億円 |
従業員数 | 590人 ※2021年3月31日現在 |
売上高 | 402億円 ※2021年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮下 芳次 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 新国際ビル |
電話番号 | 03-3216-1569 |
URL | https://www.mitsubishi-cable.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。