この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートまで詮索してくるような従業員はいない。
また年配の方でお酒が苦手な人が多いので、誘われたら飲む程度で頻繁に飲まされるようなことはない。
...続きを読む(全161文字)
株式会社川村工営 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社川村工営の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社川村工営で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートまで詮索してくるような従業員はいない。
また年配の方でお酒が苦手な人が多いので、誘われたら飲む程度で頻繁に飲まされるようなことはない。
...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人数が少ないので若い内に大きな仕事を
受け持つ事が出来るので同世代より
成長が速いです。
また経営者とも距離感が近いので
自分自身のモチベー...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
厳しいながらも新人にも適切な指導をしてくれます。現場に初めて出た際には、できることからコツコツ仕事を学んでいく気持ちをもって臨むのが早く成...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が設計したマンションが実際にたっているのをみると、
達成感が得られる人はそこにやりがいを感じるかもしれない。
日大卒の従業員が多い模様。
また...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休がとれるようで、一年間育児休暇をもらい一年後同じように復帰していた。
また、建築業界につとめている女性はちやほやされやすいからか、
女性は比較的髪...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
①若いうちから責任のある仕事を任される。
②一人当たりの仕事量が多い。
③残業、休日出勤が多い。
主に上記三項目を理由に、同じ勤務年数でも他社と比べ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【給与】
基本給与は低いが、残業手当により、人並み〜人並み+アルファ程度。
景気の良い頃は残業手当も手厚かった為、忙しかったが比較的高収入でしたが、...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内は風通しがよく協力し合う空気があります。お互いのことを尊重して仕事がしやすくなるように自分のことだけでなく周りのことも考える余裕のある方...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケーションは取れない。
新入社員だけ省かされる。
飲み会なども呼ばれず次の日
現場事務...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
なぜ、一人前の仕事もできない人に肩書きがあるの?と心底不思議に思う人が上司だったりする。
しかもそれが給料だった...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当にいい人が多い。
が、アクティブで全部楽しもう!みたいな人も多いので、大人しめの人は取り残されている感じがあるかも。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族経営の会社のイメージが先行している。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の人は特に、上司の様子を伺いながら仕事をしている感じ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営陣が若返りをはかった事で風通しの良さがでたと思います。
今までの問題を改善しているように感じた。
働きやすくなっているかと思います。
【...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本部との合同会議で他支店の営業が上長から怒鳴られているのを見たりしたので、まだ古い体質の企業だと感じた。
支店長...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職も上の顔色をうかがう仕事しかしていないので、中間管理職の人間はかなりきついとおもう。這い上がれば楽になる続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、パワハラなどはなく働ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社の方が転籍してきて所長やリーダーとなっているのがほ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務方と現場で環境が大きく違います。
役割分担をうまくできれば働きやすい環境も夢ではないでしょう。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全97文字)
会社名 | 株式会社川村工営 |
---|---|
フリガナ | カワムラコウエイ |
設立日 | 2006年10月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 71人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 漁野弘明 |
本社所在地 | 〒130-0022 東京都墨田区江東橋2丁目3番10号 |
電話番号 | 03-5638-2850 |
URL | http://www.kawamurakouei.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。