この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナも落ち着いたからか、昨年度から研修が増えたように感じる。食品メーカーとのタイアップなどがあった。続きを読む(全57文字)
株式会社ベネミール 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ベネミールのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ベネミールで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナも落ち着いたからか、昨年度から研修が増えたように感じる。食品メーカーとのタイアップなどがあった。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は整っていないため、自分でどうにかするしか無いです。
ただ、自由にやらせてくれるのでマニュアルにとらわれ...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップ、キャリア開発には特に力を入れてないように感じた。
この会社独自のことや、強みといったものもなく、ただ現場スキルが上がるため時間...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
サイクルメニューを使用していないと入社時に言われたが、サイクルだった。事業所によるが献立は立てられないこともある続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルがある人たちはどんどん居なくなるので学んべる環境がない。
会議も時間の無駄が多い。業...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で栄養士として加入しました。その際現場に委託の栄養士は自分しかいなかったです。なので、設定金額範囲内での献立作成や、パートさんを含め委託...続きを読む(全452文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
月に1回栄養士会議があり、各事業所の業績や売り上げの話から始まります。その後、担当を決めて作成した資料を基に勉強会を行いました。時には業者の方に来てもら...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
栄養士として働いていました。
場所によるかもしれませんが、栄養士の正社員でも献立作成や調理に関われず、
洗浄や盛り付け作業などパートさんでもできる仕...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
月に1回の栄養士会議があり、内容はその月の売り上げの話から始まり、後半は栄養士業務に関する事をメインに勉強会を行っていました。スキルアップできるような内...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎年1回研修があります。同じ内容なので効果があるかどうかは人によると思います。内容は衛生面の話なので、スキルアップまではいかないと思います。
あと、...続きを読む(全157文字)
会社名 | 株式会社ベネミール |
---|---|
フリガナ | ベネミール |
設立日 | 1996年3月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 2,025人 |
売上高 | 94億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野口博行 |
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目18番13号秋葉原ダイビル十二階 |
電話番号 | 03-3253-1711 |
URL | http://www.benemeal.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。