紀文食品の新卒採用・就職・企業情報
株式会社紀文食品の社員・元社員による総合評価は2.3点です(口コミ回答数167件)。ESや本選考体験記は12件あります。基本情報のほか、株式会社紀文食品の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社紀文食品の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社紀文食品の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社紀文食品の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
あなたが感じる紀文食品の魅力(長所)・改善すべき点(短所)をそれぞれ1つ教えてください。
-
A.
長所:安心して購入できる"圧倒的なブランド力"...続きを読む(全53文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私は客観的に自分の現状を分析し、課題解決のために行動することが出来る。私のアルバイト先の相席屋では通常の席
の他に、通常の料金の倍の値段のするVIP席というものがある。当初は席の説明しかで きず、中々VIP席に入っ
てもらうことも出来ないことがほとんどだった。...続きを読む(全379文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
祖父母が料理人の影響で、小さい頃から、お客さまが料理を食べて笑顔になる瞬間を見てきたため、私も食を通じて人々の笑顔と健康を守りたいと思うようになりました。中でも、練り製品は人々の生活を支えることができ、時代によって変化するお客さまのニーズに応え続けることができる貴...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、「美味しさと健康を両立させた食を届けたい」と考え食品業界を志望している。祖父が病気になった際の経験から大学で生化学や栄養学を学び、食は心と体両方の健康に影響することを実感した。貴社は日本の食文化と美味しさを継承しつつ、時代に対応し健康とい
ぅ付加価値を付け...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
【心身の健康を支える食】を開発するためだ。研究を通して食により病気が予防できる可能性に魅力を感じ、体と心に効く食の力で人々に貢献したいと考えるようになった。貴社は、優れたタンパク質加工技術・麺状加工技術を持ち、高たんぱくかつ低脂質な練り製品や糖質0g麺を生み出し、...続きを読む(全200文字)
-
Q.
自己PR(マイキャリアボックス)
-
A.
私は周囲の人を巻き込んで大きなことを成し遂げること出来ます。これを裏付けるエピソードがあります。高校3年生の時の文化祭での経験です。私のクラスではコント劇をやりました。そのため当初クラスの女子は乗り気ではありませんでした。しかし私は絶対に成功させるという強い気持ち...続きを読む(全404文字)
-
Q.
紀文食品の魅力と改善すべき点は何か?
-
A.
魅力→水産・練り製品においては業界トップクラスで、圧倒的なブランド力
短所→若い世代に対する認知や販売力が不足している点
短所を改善するためには「若い世代に対して、紀文の商品を使用した料理やレシピを提案すること」です。若者が良く食べたり、好きそうな料理に貴...続きを読む(全212文字)
-
Q.
紀文の長所・短所(この企業は履歴書と会社独自の質問があり、今回は会社独自のみ書かせて頂きました。)
-
A.
長所:安心安全で健康な食卓を作り上げる商品力。
短所...続きを読む(全60文字)
-
Q.
あなたが感じる紀文食品の魅力(長所)・改善すべき点(短所)をそれぞれ1つ教えてください。
-
A.
長所:安心して購入できる"圧倒的なブランド力"...続きを読む(全53文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私は客観的に自分の現状を分析し、課題解決のために行動することが出来る。私のアルバイト先の相席屋では通常の席
の他に、通常の料金の倍の値段のするVIP席というものがある。当初は席の説明しかで きず、中々VIP席に入っ
てもらうことも出来ないことがほとんどだった。...続きを読む(全379文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
祖父母が料理人の影響で、小さい頃から、お客さまが料理を食べて笑顔になる瞬間を見てきたため、私も食を通じて人々の笑顔と健康を守りたいと思うようになりました。中でも、練り製品は人々の生活を支えることができ、時代によって変化するお客さまのニーズに応え続けることができる貴...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、「美味しさと健康を両立させた食を届けたい」と考え食品業界を志望している。祖父が病気になった際の経験から大学で生化学や栄養学を学び、食は心と体両方の健康に影響することを実感した。貴社は日本の食文化と美味しさを継承しつつ、時代に対応し健康とい
ぅ付加価値を付け...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
【心身の健康を支える食】を開発するためだ。研究を通して食により病気が予防できる可能性に魅力を感じ、体と心に効く食の力で人々に貢献したいと考えるようになった。貴社は、優れたタンパク質加工技術・麺状加工技術を持ち、高たんぱくかつ低脂質な練り製品や糖質0g麺を生み出し、...続きを読む(全200文字)
-
Q.
自己PR(マイキャリアボックス)
-
A.
私は周囲の人を巻き込んで大きなことを成し遂げること出来ます。これを裏付けるエピソードがあります。高校3年生の時の文化祭での経験です。私のクラスではコント劇をやりました。そのため当初クラスの女子は乗り気ではありませんでした。しかし私は絶対に成功させるという強い気持ち...続きを読む(全404文字)
-
Q.
紀文食品の魅力と改善すべき点は何か?
-
A.
魅力→水産・練り製品においては業界トップクラスで、圧倒的なブランド力
短所→若い世代に対する認知や販売力が不足している点
短所を改善するためには「若い世代に対して、紀文の商品を使用した料理やレシピを提案すること」です。若者が良く食べたり、好きそうな料理に貴...続きを読む(全212文字)
-
Q.
紀文の長所・短所(この企業は履歴書と会社独自の質問があり、今回は会社独自のみ書かせて頂きました。)
-
A.
長所:安心安全で健康な食卓を作り上げる商品力。
短所...続きを読む(全60文字)
-
Q.
あなたが感じる紀文食品の魅力(長所)・改善すべき点(短所)をそれぞれ1つ教えてください。
-
A.
長所:安心して購入できる"圧倒的なブランド力"...続きを読む(全53文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望した理由は、大学の授業でかまぼこを作る実習を行ない、作る工程での坐りの時間を変えることによりかまぼこの弾力性がどう変化するのを調べました。その結果坐りの時間が短いほど弾力性がなくなることを大きく実感しました。この実習から、食品の質の重要性を実感するこ...続きを読む(全315文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は「食」を通じて人々の幸せや健康に貢献していきたいという想いがございます。飲食店でのアルバイトで、食事を届けることでお客様が笑顔で過ごされる時間を提供できることに大きなやりがいを感じるとともに、食の持つ偉大さを実感しました。そのため、食品業界を志望しています。中...続きを読む(全310文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は食を通して多くの人に幸せを届けたいと思い食品業界を志望します。その中でも大学で魚離れに関する商品企画を行った経験から水産業界に興味があります。数多くある水産加工食品メーカーの中でも特に御社では品質へのこだわりと、伝統を守り時代の変化に合わせ進化していく商品力と...続きを読む(全321文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望した理由は、大学の授業でかまぼこを作る実習を行ない、作る工程での坐りの時間を変えることによりかまぼこの弾力性がどう変化するのを調べました。その結果坐りの時間が短いほど弾力性がなくなることを大きく実感しました。この実習から、食品の質の重要性を実感するこ...続きを読む(全315文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は「食」を通じて人々の幸せや健康に貢献していきたいという想いがございます。飲食店でのアルバイトで、食事を届けることでお客様が笑顔で過ごされる時間を提供できることに大きなやりがいを感じるとともに、食の持つ偉大さを実感しました。そのため、食品業界を志望しています。中...続きを読む(全310文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は食を通して多くの人に幸せを届けたいと思い食品業界を志望します。その中でも大学で魚離れに関する商品企画を行った経験から水産業界に興味があります。数多くある水産加工食品メーカーの中でも特に御社では品質へのこだわりと、伝統を守り時代の変化に合わせ進化していく商品力と...続きを読む(全321文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望した理由は、大学の授業でかまぼこを作る実習を行ない、作る工程での坐りの時間を変えることによりかまぼこの弾力性がどう変化するのを調べました。その結果坐りの時間が短いほど弾力性がなくなることを大きく実感しました。この実習から、食品の質の重要性を実感するこ...続きを読む(全315文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
食に関わるお仕事がしたいという思いで大きく会社を見ている中で、
食品メーカーの中で1番好きな会社だったた...続きを読む(全113文字)
-
総合評価
- 2.3
- やりがい
-
2.8
- 年収・評価
-
2.0
- スキルアップ
-
2.0
- 福利厚生
-
1.9
- 成長・将来性
-
1.6
- 社員・管理職
-
2.6
- ワークライフ
-
2.6
- 女性の働きやすさ
-
3.1
- 入社後のギャップ
-
2.5
- 退職理由
-
1.9
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
紀文食品の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.2
- やりがい
-
3.2
- 年収・評価
-
3.0
- スキルアップ
-
3.2
- 福利厚生
-
3.2
- 成長・将来性
-
3.0
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.2
- 社風・文化
-
3.2
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.0
- おすすめ度
-
3.2
株式会社紀文食品の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
平日休暇が取りやすいので、混んでいるところにも遊びに行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期休暇が取りにくいので、旅行や帰省...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
性別問わずいまは育児休暇をとることが出来ると思います。妊娠、育児休暇への支援は行っています
【気になること・改善したほうがいい点】
基本立ち仕...続きを読む(全95文字)
- 回答者:
-
【良い点】
20後半高卒でも残業、夜勤次第で支給33万くらいは稼げると思います、大体昼勤60時間残業、夜勤22ー8まで勤務で同じくらいの給料です
【気にな...続きを読む(全150文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休業も年末年始休暇もないため、プライベートが充実しないという
基本シフト制のため休日をゆっくり楽しむ時間がとる...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
退職する事に対して面談はしたが理解を得られ、円満退職出来ました
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休業も年末年始休暇もないため、プラ...続きを読む(全123文字)
- 回答者:
-
【良い点】
20代で成長意識が強い人には不向きな会社。のんびり気長に一般的なキャリア成形をしていきたい人には向いているかもしれない
【気になること・改善し...続きを読む(全174文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自動化が進んでいないので、自分で製品を生産している感じはする。
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと自動化を進めて、人員を削減しなけ...続きを読む(全111文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
長期の休みが取りにくい。
夏季休業も年末年始休暇もないため、プラベートが充実しない。
変化に後ろ向きである。新しい...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
男性には厳しいが、女性には優しい風潮がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職は本当に頭の切れる人が一部なっているくらいで...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
-
【良い点】
夜間勤務の場合は、朝の7時まで夜勤手当がつくので、夜職の人はとても稼げると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が入社から何...続きを読む(全118文字)
- 回答者:
-
【良い点】
平日休暇が取りやすいので、混んでいるところにも遊びに行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期休暇が取りにくいので、旅行や帰省...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
性別問わずいまは育児休暇をとることが出来ると思います。妊娠、育児休暇への支援は行っています
【気になること・改善したほうがいい点】
基本立ち仕...続きを読む(全95文字)
- 回答者:
-
【良い点】
20後半高卒でも残業、夜勤次第で支給33万くらいは稼げると思います、大体昼勤60時間残業、夜勤22ー8まで勤務で同じくらいの給料です
【気にな...続きを読む(全150文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休業も年末年始休暇もないため、プライベートが充実しないという
基本シフト制のため休日をゆっくり楽しむ時間がとる...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
退職する事に対して面談はしたが理解を得られ、円満退職出来ました
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休業も年末年始休暇もないため、プラ...続きを読む(全123文字)
- 回答者:
-
【良い点】
20代で成長意識が強い人には不向きな会社。のんびり気長に一般的なキャリア成形をしていきたい人には向いているかもしれない
【気になること・改善し...続きを読む(全174文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自動化が進んでいないので、自分で製品を生産している感じはする。
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと自動化を進めて、人員を削減しなけ...続きを読む(全111文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
長期の休みが取りにくい。
夏季休業も年末年始休暇もないため、プラベートが充実しない。
変化に後ろ向きである。新しい...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
男性には厳しいが、女性には優しい風潮がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職は本当に頭の切れる人が一部なっているくらいで...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
-
【良い点】
夜間勤務の場合は、朝の7時まで夜勤手当がつくので、夜職の人はとても稼げると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が入社から何...続きを読む(全118文字)
- 回答者:
-
【良い点】
平日休暇が取りやすいので、混んでいるところにも遊びに行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期休暇が取りにくいので、旅行や帰省...続きを読む(全103文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
紀文食品の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社紀文食品 |
フリガナ |
キブンショクヒン |
設立日 |
2021年4月 |
資本金 |
44億2580万円 |
従業員数 |
2,554人 |
売上高 |
1066億8400万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
堤 裕 |
本社所在地 |
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目15番1号 |
平均年齢 |
40.2歳 |
平均給与 |
492万円 |
電話番号 |
03-6891-2600 |
URL |
https://www.kibun.co.jp/ |