桃屋の新卒採用・就職・企業情報
株式会社桃屋の社員・元社員による総合評価は2.1点です(口コミ回答数62件)。ESや本選考体験記は14件あります。基本情報のほか、株式会社桃屋の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社桃屋の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社桃屋の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社桃屋の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
当社をご志望いただいた理由を教えて下さい。(あなたが就職活動するうえで、企業選ぶポイントとして、「大切にしている事」を交えて教えて下さい。)
-
A.
私が食品業界を志望するにあたり大切にしていることは、「温かみある味」を提供しようとする理念があるかどうかです。私はこれまで幼少期は祖父母に、中学生からは両親に、大学生になるとスキー活動の一環で旅館の方々にご飯を作って貰っていました。そして、その場所を離れる度に料理...続きを読む(全396文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、先を見据えて計画的に行動できる点です。この強みは大学の授業への取り組みにおいて発揮されました。大学3年時に3か月半で約100個の課題が出されました。この時、私は週に5日ある大学の授業に加え、学園祭実行委員の活動やアルバイトとの両立もしていました。この忙...続きを読む(全399文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)(200文字以内)
-
A.
インパクトのあるネーミング/一際目立つパッケージ/ちょい足しレシピとしても食べやすい/のり平によるテレビCMと印象に残る広告宣伝/ごはんですよ!、キムチの素、辛そうで辛くない少し辛いラー油など全て瓶詰めで販売しており、ロングセラー商品多数/開封時にポンっと音がする...続きを読む(全197文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)(必須)200文字まで
-
A.
ごはんのお供として愛されている・瓶詰め商品・キムチの素・ごはんで...続きを読む(全71文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)
-
A.
・「ごはんですよ」 ・ご飯のお供 ・海苔 ・...続きを読む(全50文字)
-
Q.
企業選びにおいて「あなたが重要視している事」と、更にその中で当社にご志望いただいた「志望理由」について教えてください。
-
A.
企業選びで重視していることが3点あります。お客様を笑顔にすることが出来る食品を扱う企業であるということ、他社より成長できる環境があること、パイオニア精神を持った企業であるということです。貴社は、以上の3点に一致し、食を通じて沢山の人を幸せにしたいという私の目標を実...続きを読む(全391文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)(200文字以内)
-
A.
・海苔の佃煮や搾菜など、たまに食べたくなる壜詰を製造しています。
・すべての壜詰の蓋に貴社のマークが印刷されていて、開封すると...続きを読む(全135文字)
-
Q.
当社について知っていることやイメージ
-
A.
ごはんですよ・食べるラー油・キムチの素・食べる調味料・良品質主義・セーフティボタン付ツイストキャップの導入・雑物除去へのこだわり・検査体制を徹底するなど食への安心、安全を重要視・瓶詰の商品・食べるラー油などの食べる調味料で社会的ブームを引き起こした・のり平CMが有...続きを読む(全205文字)
-
Q.
当社について、「知っていること」「抱いているイメージ」「好きな商品、食べ方」等、思いつく限り記述してください。
-
A.
お客様を第一と考えた企業理念を2パターン掲げることで社会に貢献している/セーフティボタン付ツイストキャップの導入や夾雑物除去へのこだわりや検査体制を徹底するなど食への安心、安全を重要視している/瓶詰め商品を扱っている会社/食べるラー油などの食べる調味料でブームを引...続きを読む(全359文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは協調性と行動力です。自分が何をできるかを常に考え、行動に移すことができます。その強みが特に発揮されたのが大学のサッカーチームでの活動でした。私が所属しているサッカーチームには指導者がいないため、キャプテンが主体となり練習メニューや試合のメンバーを決めてい...続きを読む(全382文字)
-
Q.
当社をご志望いただいた理由を教えて下さい。(あなたが就職活動するうえで、企業選ぶポイントとして、「大切にしている事」を交えて教えて下さい。)
-
A.
私が食品業界を志望するにあたり大切にしていることは、「温かみある味」を提供しようとする理念があるかどうかです。私はこれまで幼少期は祖父母に、中学生からは両親に、大学生になるとスキー活動の一環で旅館の方々にご飯を作って貰っていました。そして、その場所を離れる度に料理...続きを読む(全396文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、先を見据えて計画的に行動できる点です。この強みは大学の授業への取り組みにおいて発揮されました。大学3年時に3か月半で約100個の課題が出されました。この時、私は週に5日ある大学の授業に加え、学園祭実行委員の活動やアルバイトとの両立もしていました。この忙...続きを読む(全399文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)(200文字以内)
-
A.
インパクトのあるネーミング/一際目立つパッケージ/ちょい足しレシピとしても食べやすい/のり平によるテレビCMと印象に残る広告宣伝/ごはんですよ!、キムチの素、辛そうで辛くない少し辛いラー油など全て瓶詰めで販売しており、ロングセラー商品多数/開封時にポンっと音がする...続きを読む(全197文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)(必須)200文字まで
-
A.
ごはんのお供として愛されている・瓶詰め商品・キムチの素・ごはんで...続きを読む(全71文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)
-
A.
・「ごはんですよ」 ・ご飯のお供 ・海苔 ・...続きを読む(全50文字)
-
Q.
企業選びにおいて「あなたが重要視している事」と、更にその中で当社にご志望いただいた「志望理由」について教えてください。
-
A.
企業選びで重視していることが3点あります。お客様を笑顔にすることが出来る食品を扱う企業であるということ、他社より成長できる環境があること、パイオニア精神を持った企業であるということです。貴社は、以上の3点に一致し、食を通じて沢山の人を幸せにしたいという私の目標を実...続きを読む(全391文字)
-
Q.
当社について「知っていること」・「イメージ」等を思いつく限り記述してください(箇条書き可)(200文字以内)
-
A.
・海苔の佃煮や搾菜など、たまに食べたくなる壜詰を製造しています。
・すべての壜詰の蓋に貴社のマークが印刷されていて、開封すると...続きを読む(全135文字)
-
Q.
当社について知っていることやイメージ
-
A.
ごはんですよ・食べるラー油・キムチの素・食べる調味料・良品質主義・セーフティボタン付ツイストキャップの導入・雑物除去へのこだわり・検査体制を徹底するなど食への安心、安全を重要視・瓶詰の商品・食べるラー油などの食べる調味料で社会的ブームを引き起こした・のり平CMが有...続きを読む(全205文字)
-
Q.
当社について、「知っていること」「抱いているイメージ」「好きな商品、食べ方」等、思いつく限り記述してください。
-
A.
お客様を第一と考えた企業理念を2パターン掲げることで社会に貢献している/セーフティボタン付ツイストキャップの導入や夾雑物除去へのこだわりや検査体制を徹底するなど食への安心、安全を重要視している/瓶詰め商品を扱っている会社/食べるラー油などの食べる調味料でブームを引...続きを読む(全359文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは協調性と行動力です。自分が何をできるかを常に考え、行動に移すことができます。その強みが特に発揮されたのが大学のサッカーチームでの活動でした。私が所属しているサッカーチームには指導者がいないため、キャプテンが主体となり練習メニューや試合のメンバーを決めてい...続きを読む(全382文字)
-
Q.
当社をご志望いただいた理由を教えて下さい。(あなたが就職活動するうえで、企業選ぶポイントとして、「大切にしている事」を交えて教えて下さい。)
-
A.
私が食品業界を志望するにあたり大切にしていることは、「温かみある味」を提供しようとする理念があるかどうかです。私はこれまで幼少期は祖父母に、中学生からは両親に、大学生になるとスキー活動の一環で旅館の方々にご飯を作って貰っていました。そして、その場所を離れる度に料理...続きを読む(全396文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望するのは、良品質主義を掲げており、商品の味や品質に絶対的な自信をもっているところに魅力を感じたからです。食品販売店でのアルバイトの経験を通じて、味や品質への徹底的な追求が食のおいしさを作り出し、人々の笑顔を生みだすことを実感しました。御社は100周年...続きを読む(全339文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
「歴史ある企業として伝統を重んじながらも、時代に応じて変化を惜しまない経営スタイル」に大変魅力を感じたためです。「ごはんですよ!」をはじめとした貴社のロングセラー商品は、SNSなどにおけるかんたんレシピの紹介により、ご飯のお供だけでなく、料理のお供にもなる商品へと...続きを読む(全330文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望するのは、良品質主義を掲げており、商品の味や品質に絶対的な自信をもっているところに魅力を感じたからです。食品販売店でのアルバイトの経験を通じて、味や品質への徹底的な追求が食のおいしさを作り出し、人々の笑顔を生みだすことを実感しました。御社は100周年...続きを読む(全339文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
「歴史ある企業として伝統を重んじながらも、時代に応じて変化を惜しまない経営スタイル」に大変魅力を感じたためです。「ごはんですよ!」をはじめとした貴社のロングセラー商品は、SNSなどにおけるかんたんレシピの紹介により、ご飯のお供だけでなく、料理のお供にもなる商品へと...続きを読む(全330文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望するのは、良品質主義を掲げており、商品の味や品質に絶対的な自信をもっているところに魅力を感じたからです。食品販売店でのアルバイトの経験を通じて、味や品質への徹底的な追求が食のおいしさを作り出し、人々の笑顔を生みだすことを実感しました。御社は100周年...続きを読む(全339文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、先を見据えて計画的に行動できる点です。この強みは大学の授業への取り組みにおいて発揮されました。大学3年時に3か月半で約100個の課題が出されました。この時、私は週に5日ある大学の授業に加え、学園祭実行委員の活動やアルバイトとの両立もしていました。この忙...続きを読む(全399文字)
-
総合評価
- 2.1
- やりがい
-
1.9
- 年収・評価
-
2.1
- スキルアップ
-
2.2
- 福利厚生
-
2.3
- 成長・将来性
-
1.9
- 社員・管理職
-
1.9
- ワークライフ
-
2.8
- 女性の働きやすさ
-
2.2
- 入社後のギャップ
-
2.2
- 退職理由
-
1.8
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
桃屋の
学生による会社の評価
-
総合評価
- --
- やりがい
-
--
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
--
- おすすめ度
-
--
株式会社桃屋の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
会社のネームバリューがあり、新人といえ...続きを読む(全56文字)
- 回答者:
-
【良い点】
たまに、人として尊敬できる人がいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラが横行している。態度、言葉遣いがひどい。部署によるが最悪...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
-
【良い点】
商談がクロージングしたとき。
【気になること・改善したほうがいい点】
新商品がほとんどでることがなく、プレゼンでは毎回既存品の案内となる。企画...続きを読む(全129文字)
- 回答者:
-
【良い点】
国内の市場はシュリンク傾向なのにも関わらず、全く対策をしていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の研修がないからかパワハラが...続きを読む(全111文字)
- 回答者:
-
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が平均50時間ある部署によるがセールスの数が足りておらず、一人あたりの負担は大きい。プライ...続きを読む(全108文字)
- 回答者:
-
【良い点】
家庭的な雰囲気のため居心地が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職がメインで、仮に営業を希望する女性がいたとしても部署変更は考...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
-
【良い点】
転勤先での家賃、光熱費は会社からの補助が出て自己負担を抑えることが出来た。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に本社勤務の場合、社宅や...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ルートセールスなので得意先と信頼関係を得ることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
得意先と信頼関係ができない場合は営業成績にも...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年功序列で勤務状況に特に問題なければ毎年昇給した。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準があまり明確でなかったので、単に営業成績だ...続きを読む(全99文字)
- 回答者:
-
【良い点】
転勤先の風土習慣を体験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
気に入った転勤先に長期間留まることが難しいので、本人の希望で延長ができ...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【良い点】
会社のネームバリューがあり、新人といえ...続きを読む(全56文字)
- 回答者:
-
【良い点】
たまに、人として尊敬できる人がいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラが横行している。態度、言葉遣いがひどい。部署によるが最悪...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
-
【良い点】
商談がクロージングしたとき。
【気になること・改善したほうがいい点】
新商品がほとんどでることがなく、プレゼンでは毎回既存品の案内となる。企画...続きを読む(全129文字)
- 回答者:
-
【良い点】
国内の市場はシュリンク傾向なのにも関わらず、全く対策をしていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の研修がないからかパワハラが...続きを読む(全111文字)
- 回答者:
-
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が平均50時間ある部署によるがセールスの数が足りておらず、一人あたりの負担は大きい。プライ...続きを読む(全108文字)
- 回答者:
-
【良い点】
家庭的な雰囲気のため居心地が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職がメインで、仮に営業を希望する女性がいたとしても部署変更は考...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
-
【良い点】
転勤先での家賃、光熱費は会社からの補助が出て自己負担を抑えることが出来た。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に本社勤務の場合、社宅や...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ルートセールスなので得意先と信頼関係を得ることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
得意先と信頼関係ができない場合は営業成績にも...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年功序列で勤務状況に特に問題なければ毎年昇給した。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準があまり明確でなかったので、単に営業成績だ...続きを読む(全99文字)
- 回答者:
-
【良い点】
転勤先の風土習慣を体験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
気に入った転勤先に長期間留まることが難しいので、本人の希望で延長ができ...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【良い点】
会社のネームバリューがあり、新人といえ...続きを読む(全56文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
桃屋の
学生の口コミ・評判
まだ株式会社桃屋に関する口コミはありません。
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社桃屋 |
フリガナ |
モモヤ |
設立日 |
1920年4月 |
資本金 |
3億円 |
従業員数 |
274人 |
決算月 |
9月 |
代表者 |
小出雄二 |
本社所在地 |
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目16番2号 |
電話番号 |
03-3668-5771 |
URL |
https://www.momoya.co.jp |