在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
産休育休は問題なく取れるし、時短勤務ももちろん可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
秘書は100%女性なので、女社会で上手くやってい...続きを読む(全106文字)
弁護士法人TMIパートナーズ 報酬UP
弁護士法人TMIパートナーズの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
産休育休は問題なく取れるし、時短勤務ももちろん可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
秘書は100%女性なので、女社会で上手くやってい...続きを読む(全106文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
よっぽど問題を起こさなければ毎年昇給する。
【気になること・改善したほうがいい点】
入所時に数ヶ月OJTがあるが、それが終わると放置。事務所と...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
業績は好調だと思われる。今後も堅調に伸びていくのでは。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途スタッフ離職率の高さ。
特に総務経理システ...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
秘書の月の平均残業時間は10〜20hくらいだと思われるので、悪くはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が出来る人や断れない人ほ...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
お給料はとても高い。秘書でも一般企業の総合職より下手したら高給かと。
【気になること・改善したほうがいい点】
転職しづらくなる。
評価は、何と...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
現代表の経営手腕やお人柄は大変魅力的だと思う。また所員も基本的には優秀で良い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
理不尽なことを...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
明るい、華やかな雰囲気。
【気になること・改善したほうがいい点】
人を大切にする事務所だと思ったが、必ずしもそうではなかった。
気に入らない者...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月17日【良い点】
事務職で住宅補助があるのは良い。
事務所負担で、事務所旅行、イヤーエンドパーティーなどのイベントがある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全146文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日【良い点】
法律事務所ということもあり、福利厚生はしっかりしている。距離によっては住宅手当ももらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっ...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日【良い点】
基本的にはOJTで先輩が丁寧に教えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTが終わると、新人がほったらかしになるので、仕事がで...続きを読む(全139文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月16日
【社員から聞いた】5大法律事務所の秘書職では最も高給であると思う。基本給が初任給から一般職にしては高い。続きを読む(全52文字)
投稿日: 2023年06月16日
【社員から聞いた】秘書職にしては珍しく住宅手当がつく。家賃の半額補助(最大5万円支給)続きを読む(全43文字)
投稿日: 2023年06月16日
【本・サイトで調べた】トップダウン形式で、上のいうことがかなり強いらしい続きを読む(全36文字)
投稿日: 2023年06月16日
【社員から聞いた】残業の有無は所属チームによって変わる続きを読む(全27文字)
投稿日: 2023年06月16日
【社員から聞いた】女性が長く働ける環境は整っているとこのこと。実際に育休後に戻ってくる秘書の方は多いらしい。続きを読む(全54文字)
緊張しますが、本当に穏やかでした
「仲の良さ」を魅力としているが、実際「仲良くなる」ことを強制されそうな企業文化を感じた。
4大と比較した上で第一志望であると強くアピールした。熱意を伝えることと笑顔でいることを常に意識するようにした。
素直にはなすこと
和やかでした
とても和やかでした。
人事の方1人、弁護士さん1人、パラ2人。ESをもとに自分が気になったところを聞く、という形だった。(GW挟んだので面接後連絡1週間以上だが、平日換算だと1週間以内)
一次面接と比べ鋭い質問や緊張した雰囲気がありましたが笑顔で話すことを気をつけました。
代表弁護士の方がいらっしゃったので緊張したが、笑いがたびたび起きるような雰囲気で楽しく終えることができた。
鋭い質問もありました。熱意が大事です。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 弁護士法人TMIパートナーズ |
---|---|
フリガナ | ティエムアイパートナーズ |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー23階 |
電話番号 | 03-6438-5511 |
URL | http://www.tmi.gr.jp/ |