就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
警察庁のロゴ写真

警察庁 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

警察庁のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全10件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、警察庁のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に警察庁で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

警察庁の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

警察庁の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

警察庁の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 10

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年09月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人に対する教育はしっかりとしてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
今だに手を出す指導方法の方がいる。
それで辞める新人も多い。続きを読む(全78文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年07月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自己的に学習しようとすればいくらでも勉強する事はあると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
昇任試験の結果等は本人に開示したほうが良い...続きを読む(全111文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
希望する配属先に必要なスキルを習得しても古い慣習のせいで希望が通りにくい。続きを読む(全57文字)

警察庁の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年04月17日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】人事の方のお話によると、基本的には東京の本庁での勤務となるようですが、キャリアアップの過程で、関連機関への出向や各都道府県警察への派遣、...続きを読む(全241文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
役所の中でも特に縦社会の性格が強く、幹部の意向ベースで物事が動くので、自信のスキルを高める必要性は乏しい。
霞ヶ関...続きを読む(全134文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
公務員
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
採用直後に1年以上に渡って行われる警察大学校や都道府県警察などで行われる現場や座学の研修は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全177文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国から人が集まって東京で研修があり、全国の同期と親しくなることで、仕事上での相談やお互いの職場のことがよく分かるようになるため、仕事の能率が...続きを読む(全191文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般職採用の職員であれば、昇任時や〇年目研修などが主催されており、長期間入校して専門的な知識を定期的に学ぶことができる。
【気になること・改善...続きを読む(全180文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年08月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJTもじっくり1年間かけて行われますし、教育体制がしっかりしており、どんなレベルの人でも底上げが行われ、一人前になっています。また、新人研修...続きを読む(全172文字)

警察庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は民間と比べてもかなり充実していると思います。研修中は泊まり込みで通常業務から完全に離れられるため、専念できる環境なことも魅力のひとつです...続きを読む(全221文字)

10件中10件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

警察庁の 他のカテゴリの口コミ

警察庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の働きやすさに配慮されています。子育てや介護と両立が可能です。また、育児休業の取得率も高く、復帰後のサポートも手厚いので、キャリアを中断せ...続きを読む(全180文字)

警察庁の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり福利厚生は抜群にいい。比較的変な人や高圧的な人がいないから休みも取りやすいです。健康診断や人間ドックの費用が会社負担で受けられるほか、ス...続きを読む(全258文字)

警察庁の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の仕事が社会に良い影響をもたらし、人々の生活をより良くするための一助となることに誇りを感じることができる。
安定した雇用条件を享受できます...続きを読む(全345文字)

警察庁の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は安いです。徐々に上がる仕組みにはなりますが入社してすぐの時は生活が厳しいと思います。評価も絶対評価でした。続きを読む(全62文字)

警察庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
依然として、女性が男性よりも低い賃金や昇進の機会を得られない、あるいは業界や地域によっては女性が仕事に就くこと自体...続きを読む(全324文字)

警察庁の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は残業が多すぎました。課長や上席ははやく退社できましたが、新米のうちは早く帰ることができず、はやく帰ると白い目で見られる続きを読む(全68文字)

警察庁の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップできる早さが採用区分で如実であり、賞与の勤勉手当の評価も評価者の主観が大きく、昇給も早くは見込めない...続きを読む(全280文字)

警察庁の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国民の生命身体財産の保護に直結した制度作りの仕事に従事できたり、全国の警察官や警察職員が活動しやすい環境の構築に係る業務に従事できます。これは...続きを読む(全271文字)

警察庁の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2023年10月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国民の安全や安心の確保に役立っていると実感できる。また、ワークライフバランスがよくて休暇が取得しやすく通勤時間帯の混雑を避けて出勤することもで...続きを読む(全266文字)

警察庁の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年09月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会的信用は大きい。
ローンが借りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰でも暗記するだけの昇任試験に受かれば階級が上がるので、仕...続きを読む(全113文字)

学校・官公庁・団体(官公庁)のスキルアップ、教育体制の口コミ

国税庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育は心配しなくても良い。学校で教えて貰えるので分からないということはあまりない。長期的に税理士の科目が付与されるのが良い
【気になること・改...続きを読む(全92文字)

財務省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やる気がある人には、資格取得の助成や激務だがやりがいのある場所へ配属するなどの配慮がある。自分でキャリアの方向性をある程度決めれると思う。続きを読む(全75文字)

財務省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務に必要な知識についての研修は非常に豊富だった。また、様々な種類の研修があり、業務との折り合いをつければ色々受講できた。続きを読む(全67文字)

厚生労働省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップ等をする時間がないくらい、通常業務が忙しいところが多い。もう少し時間に余裕のある業務配分にできれば、個...続きを読む(全93文字)

香取市の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事評価で通常程度の評価を得ていれば、条例で定められた通りに毎年昇給していく。
若手の管理職起用は全くなく、勤務経験が浅い内は実績を残したとし...続きを読む(全202文字)

特許庁の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受けようと思えば様々な研修が受けられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
任意と言いつつ、勤務時間外に強制的に研修を受けさせられるこ...続きを読む(全122文字)

国土交通省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は各年代別や内別容により充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベテラン職員のノウハウを後輩に教える機会や時間を確保できれ...続きを読む(全84文字)

函館市の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
9年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いわゆる公務員というところ。OJTなどしっかりしていると思う。研修なども適宜あったと思う。しっかり自分から学ぶことが大切。続きを読む(全67文字)

東京都の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
公務員
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オンラインを含め、研修メニューは充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどの研修が1~2日程度のものであり、たとえばロジ...続きを読む(全176文字)

京都府の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正規教員への研修は充実しており、育てようという意識を先輩から感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
講師のレベルが低いと感じる研修も...続きを読む(全89文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

警察庁の 会社情報

基本データ
会社名 警察庁
フリガナ ケイサツチョウ
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関2丁目1-2
URL https://www.npa.go.jp
NOKIZAL ID: 1706370

警察庁の 選考対策

  • 警察庁の選考対策
  • 警察庁の選考体験記一覧
  • 警察庁の本選考のエントリーシート
  • 警察庁の就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。