この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手にも早期昇進のチャンスがある企業風土があるため、営業実績に向けて頑張って取り組める人には適した職場だと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全181文字)
広島市信用組合 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、広島市信用組合の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に広島市信用組合で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手にも早期昇進のチャンスがある企業風土があるため、営業実績に向けて頑張って取り組める人には適した職場だと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
訪問するサービスは顧客のためになっており感謝の言葉を直接聞けるのはやりがいになる
【気になること・改善したほうがいい点】
人材が不足している...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お年寄りの方とのコミュニケーションが多いため、精神的に疲れる。集金に行くことが多いが、お金を取り扱うのであまりやりがいは感じられない。
大きな預金をして...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は店舗によるが、基本的に人が足りていないため、特に市内店舗は非常に激務である。担当地区等にもよるが、いかに苦情なく、顧客をコントロールす...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
預金、融資のみなので仕事しやすい。競合他社でも、やはり成績は上位であり金利も良いほうではあるとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域完全密着であり、フットワークの軽さと「フェイス・トゥ・フェイス」という強みを活かした営業で、顧客からの信頼も厚く、頼りにされていると感じ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い職員が多いため、学歴、年齢問わす能力のある人間はどんどん昇進します。
昔に比べ残業時間は減少しており、空いた時間で資格試験の勉強に充てる...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様のところに行き、色々な話をして親しんだところでセールスをして、定期預金や定期積金を獲得して頻繁に足繁く通っていける。
【気になること・...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから融資や渉外などさまざまな仕事を経験することができました。また、いろんな業種の中小企業の方と接することができ、勉強になりました。
...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社した当時、同期の人数は約40人くらいいましたが、今現在は数人程度しか残っていません...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業成績さえよければどんどん上に行けること。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマが本当に厳しい。実力主義なのでノルマを達成できな...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関で働くことは、貴重な経験になると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の金融機関と比べると、端末等のシステムがかなり...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分から頑張って苦手な事に取り組めば、お客様にも信頼されるし、認めてもらえるし、強みにもなる。
どんな仕事でもそうですが…。
【気になること...続きを読む(全188文字)
会社名 | 広島市信用組合 |
---|---|
フリガナ | ヒロシマシ |
資本金 | 198億7620万円 |
従業員数 | 442人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本明弘 |
本社所在地 | 〒730-0036 広島県広島市中区袋町3番17号 |
電話番号 | 082-248-1171 |
URL | https://www.hiroshimashi.shinkumi.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。