広島信用金庫
- Q. 志望動機 やってみたいこと300
-
A.
貴庫であれば広島の方々の生活や文化に密着し、支援できると考え志望する。学習支援ボランティアにて一から勉強に寄り添い、成果が現れたことでやりがいを感じた経験がある。この経験から悩みを持つ相手に対して長期にわたって関わりたいと考え金融業界を志望している。中でも貴庫では...続きを読む(全298文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
広島信用金庫 報酬UP
広島信用金庫の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数345件)。ESや本選考体験記は14件あります。基本情報のほか、広島信用金庫の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した広島信用金庫の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した広島信用金庫の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
貴庫であれば広島の方々の生活や文化に密着し、支援できると考え志望する。学習支援ボランティアにて一から勉強に寄り添い、成果が現れたことでやりがいを感じた経験がある。この経験から悩みを持つ相手に対して長期にわたって関わりたいと考え金融業界を志望している。中でも貴庫では...続きを読む(全298文字)
私は積極的に行動することが苦手でしたが、消極的な姿勢は良くないと考えて自らゼミ長に就任しました。他のゼミのゼミ長と集まって学部のことについて話し合ったり、オープンキャンパスで大勢の前に立って𓏸𓏸学部の魅力を伝えたり、2年生にゼミの活動を伝えたりしました。初めての経...続きを読む(全305文字)
私は【太陽光営業のアルバイト】を行い、アポイント獲得に注力しました。活動の中で苦労したことが二つあります。一つ目は、お客様に怪しいと疑われてしまうことです。私は、持ち前の明るさや人当たりの良さを最大限発揮し、私の印象を良くすることに努めました。また、お客様と共通の...続きを読む(全296文字)
最も力を注いだのは、高校の部活動です。書道部に所属し、全国大会の出場を目標に活動しました。私が挑戦した仮名作品は難易度が高く、当初は納得いく作品が書けませんでした。そこで私は、2つの取組みを始めました。1つ目は「習慣化」です。3年間、毎日2時間は必ず文字を書くこと...続きを読む(全300文字)
私が就職活動を行う上での企業選びの基準は1)社内の雰囲気や社風が自分の価値観あっているか 2)社会貢献性 3)広島に関連のある企業 の3点です。まず1点目については、グループワークを発揮していく中で、価値観や目標が合致していないと円滑に業務を進めることが難しいと考...続きを読む(全292文字)
地域に密着し、地元企業や新規創業者への支援を通じて、生まれ育った広島の活性化に経済面から貢献することの出来る貴社の仕...続きを読む(全122文字)
地元である広島で働ける金融機関に興味を持ったのがインターンに参加したきっかけとなります。信用金庫と銀行の違い...続きを読む(全115文字)
とにかくインターンシップに参加して色々な業界を知りたいという想いで活動していました。そのため、業界や...続きを読む(全106文字)
まず、金融機関に勤めているOBの先輩からインターンシップのことをお聞きし、自分がまずできることはこれだと思ったから。また、学生と社会人との責任感や仕事に対する高い意識の違いを肌で直接実感して1つでも多くのことを吸収して、これからの大学生活、就職活動に活かしていきた...続きを読む(全142文字)
特にありません
特になし。
和やかだった。
笑顔ではきはき
面接官の方としっかりコミュニケーションを取ることを意識しました。
簡潔に答えるようにした。
明るくハキハキと自分の思いを伝えとことが大事
あいうえおか
面接は和やかでした。
基本和やかだが、質問は鋭い
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月19日【良い点】
育児をしている方などは、早退やお休みは取れていた印象があります。係の中で誰でもできるよう、定期的にジョブローテーションをしていました。
【気に...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月19日【良い点】
土日祝休みなので、平日頑張れば休みです。預金...続きを読む(全63文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月19日【良い点】
半期の目標を決めて取り組み、その評価によって賞与が...続きを読む(全68文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月19日【良い点】
退職後の流れまで教えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手が育たないところ。人間関係などで、居場所がなくなりやめていく新入...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月19日【良い点】
お客様のお困りごとや相談事に寄り添って、ご...続きを読む(全60文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月27日【良い点】
研修も多く、社員自体に色々学ばせようとする姿勢は見える。実際に研修が身になってあるかは別として、そういう姿勢はいいと思う
【気になること・改善...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2024年8月15日【良い点】
評価に見合った給与、待遇であると認識しています。毎年の人事評価にて昇給額は決まり、そこまで自分の認識と乖離のない内容にてすり合わせできており、...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年8月9日【良い点】
私は渉外(営業)担当でしたが、地元の経営者の方をはじめ多くのご縁に恵まれたと感じています。金融機関も様々ですが、特に地元志向が強い方には合う金...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年8月9日【良い点】
男性、女性関係なく活躍できる職場です。
【気になること・改善したほうがいい点】
渉外(営業)担当は男性中心ではありますが、総合職で入職すると女...続きを読む(全136文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年8月9日【良い点】
基本的にカレンダー通りに休めますのでプライベートの予定は立てやすいです。また、5日連続の長期休暇も取得可能です。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全127文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年12月20日
お客様との対人営業となるのでお客様の声を聞きどのようにして...続きを読む(全65文字)
投稿日: 2024年12月20日
広島銀行もあるため、どのような点...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2024年12月20日
金融業の中では初任給が高い方とはいえないが...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2024年12月20日
残業時間も多くないため自分の時間を作ることがで...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2024年12月20日
新卒採用者が男性よりも女性が多い点や育休の取...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2024年06月16日
広島県にて個人や企業のた...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2024年06月16日
将来性は何とも言えない。広島県...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年06月16日
定時退勤微妙や広島東洋カープの試合...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年06月16日
融資や渉外に特化したキャリア...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年06月16日
明るくて丁寧な方が多い印象で...続きを読む(全34文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 広島信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヒロシマ |
設立日 | 1945年5月 |
従業員数 | 939人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 武田龍雄 |
本社所在地 | 〒730-0043 広島県広島市中区富士見町3番15号 |
URL | https://www.hiroshin.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
22億3500万 | 22億1800万 | 26億8723万 | 28億4977万 | 27億5300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。