この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日は120日以上、夏季休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇等が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により、あるいは...続きを読む(全148文字)
東京電機産業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京電機産業株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に東京電機産業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日は120日以上、夏季休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇等が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により、あるいは...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取りやすい。例えば2日連続での有給休暇でも全く問題がなく取得可能。
基本的に自分の仕事が出来ていれば何も言われない。
社員全体の有...続きを読む(全181文字)
2022年度:年間休日123日
完全週休2日制(土日)、国民祝日、創立記念日、夏季休暇、年末年始、特別休暇、年次有給休暇、失効年休積立、リフレッシュ休暇など続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
タイムカードが自己申告制となっており、遅ければ上司から文句を言われる状況。もらえるものが増えるわけでもなく、全く...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがしっかりある点です。年間休日が125日以上あり、サービス業では経験出来ない休みの多さに感動しました。残業は時期によりますが、平均にして...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
しっかり休めます。ただ、有給休暇はとれない。
土日祝日はしっかり休めます。女性が多く在籍しているし、出産・育児・介護に関しては
しっかりした制度があ...続きを読む(全154文字)
会社名 | 東京電機産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウデンキサンギョウ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 2億2900万円 |
従業員数 | 510人 |
売上高 | 287億1691万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 玉田功 |
本社所在地 | 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目18番12号 |
電話番号 | 03-3481-1111 |
URL | https://www.tokyo-densan.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。