この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
貿易に関する一連の業務を習得でき、事業として給食に使用する野菜や魚介類を取扱っている為、間接的ではあるが、給食提供の維持に貢献している面もある続きを読む(全77文字)
株式会社ナカムラロジスティクス
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ナカムラロジスティクスの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ナカムラロジスティクスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
貿易に関する一連の業務を習得でき、事業として給食に使用する野菜や魚介類を取扱っている為、間接的ではあるが、給食提供の維持に貢献している面もある続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
輸出入関係の仕事を通して衣食住の食の部分で世の中人のためになっていると感じることは多くなった。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業はお客さんと直接話す機会が多いので、感謝されるとが多く、その点はやりがいを感じると思う。
水産物を多く取り扱うので、スーパーでの鮮魚コー...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事量が豊富な為売上をコントロール出来る。
休みを自由に取ることができる場合が多いので、ある程度の個人の都合に融通がきく場合が多いので、助か...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初めて扱う貨物で荷主の希望するサービスを提供する事が出来た時に満足感が得られます。
【気になること・改善した方がいい点】
初めて扱う貨...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自身がお客様対応している商品が、プライベートで買い物に行った際に陳列されていたりするととても嬉しくなる瞬間がある。仕事柄、法律に基づき、「お役人」を相手...続きを読む(全160文字)
会社名 | 株式会社ナカムラロジスティクス |
---|---|
フリガナ | ナカムラロジスティクス |
設立日 | 1947年9月 |
資本金 | 4億1500万円 |
従業員数 | 244人 ※男186名・女39名/2016年5月時点 |
売上高 | 137億8031万円 ※2016年3月実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役 中村 剛喜 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦2丁目3番39号 |
電話番号 | 03-3451-4161 |
URL | https://www.nli.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。