この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の福利厚生はあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃手当はありません。移動費だけ距離に応じて出ます。車通いだとマイナス...
株式会社佐久本工機 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社佐久本工機の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社佐久本工機で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の福利厚生はあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃手当はありません。移動費だけ距離に応じて出ます。車通いだとマイナス...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗スタッフでした。従業員同士のいざこざもなくとてもいい職場でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給が見込めない事、休日が少な...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
かなり低いです。入社後一人暮らしで車買うことを勧められます。ローンが払え切れなくなるので注意したほうがいいです。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何かの売り場担当になる前にレジ業務全て叩き込まれます。サービスカウンターや電話対応など色々なことを経験できるので、毎日良い意味で忙しく楽しい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホームセンターでしたが、正社員登用があることかな?
パート、アルバイトでも、ちゃんと評価してくれていると思います。
社員だと待遇は良いと思い...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトとして勤務していました。
基本的に従業員どうしがなかよく、売り場が違ってもフォローできる体制でした。
また、店長もよく接客や商品の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実している。家族手当、住宅手当、社会保険など、大きい企業なのである程度のものは揃っている。昔は出なかったが、最近は残業代もちゃん...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業の子会社ということもあり社内制度は今と比較すると良かったのでは?と思ってます。住宅補助制度は制限があるものの、割合忘れましたが大体8割...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社管理のデザイナーズ物件に3万円割引で入居できます。物件によっては少々狭めだったり間取りが独特なものもありますが綺麗で設備の整った物件に相...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度が充実しており、悪くなかった。人間ドックの補助も手厚かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループのホテルの割引が中途半端で...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スポーツジムが安くいけたり、定期的にプレゼントをもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行はあるが、結局自腹。自分の積み立て...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レンタカー、社員リースなどの社員割引はとてもありがたい。
免許取得支援制度もあり、免許を限定解除したい時も気軽に相談出来る。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ウォータサーバー無料。コーヒーが安い。
お菓子が安く帰る。冷蔵庫が使える。
コンビニがビルにあるのでお昼には困らない
【気になること・改善し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホテル優待券があり、安価に利用できる
【気になること・改善したほうがいい点】
普段の業務量が多く、自己学習や休日に利用できるような福利厚生を...
会社名 | 株式会社佐久本工機 |
---|---|
フリガナ | サクモトコウキ |
設立日 | 1960年8月 |
資本金 | 9990万円 |
従業員数 | 320人 |
売上高 | 79億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 作本義行 |
本社所在地 | 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港1丁目61番18号 |
電話番号 | 098-877-2483 |
URL | https://sakumoto.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。