この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職員同士の関係性が良くないというのは正直あるある。いかにうまくかわして距離を取れるか、異動まで我慢できるか。良い...続きを読む(全88文字)
姫路信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、姫路信用金庫の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に姫路信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職員同士の関係性が良くないというのは正直あるある。いかにうまくかわして距離を取れるか、異動まで我慢できるか。良い...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一族経営。事業の性質上仕方ないのかもしれないが、役員や取引先の子息のコネ入社もある。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によっては年齢が近い人同士打ち解けることが出来、一緒に飲みに行ったり、食事に行くような付き合いをしている人たちもいる。仕事外の時間でもコ...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営トップに関しては、思いがありますが支店管理職には人物的にもバランスの取れる人材がおられました。できる人材はきちんと支店長までは上りつめて...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によるのかもしれないが営業マンたちは良い人が多い。数字に追われているからか頑張っている人が多く、良い刺激になる。
【気になること・改善し...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
手当は厚く、女性は働きやすい環境ですが、ノルマはしっかりとあります。男性は毎日ノルマに追われており、残業(サービス)が当たり前です。配属支店にもよります...続きを読む(全151文字)
会社名 | 姫路信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヒメジ |
従業員数 | 743人 |
本社所在地 | 〒670-0911 兵庫県姫路市十二所前町105番地 |
電話番号 | 079-288-1121 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/himeshin/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。