この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年一回昇給があります。だいたい景気や情勢などに合わせて500円から2000円くらいと聞いております。ボーナスは景気が悪いときは寸志的な額面も...続きを読む(全193文字)
富永電機株式会社 報酬UP
富永電機株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜500万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富永電機株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に富永電機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年一回昇給があります。だいたい景気や情勢などに合わせて500円から2000円くらいと聞いております。ボーナスは景気が悪いときは寸志的な額面も...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価に関しては主任以下は明確な基準があった。
計算式がありそれにのっとってボーナスが出るが1.5ヶ月くらいが平均値だったような気がする。
給料は年に1...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は高くもなく、低くもないような感じです。賞与は当時は業績が悪くほとんど出ていませんでした。昇給やボーナスの査定は、まず決まった項目があり、それを自己...続きを読む(全178文字)
【良い点】
給料は基本的に正社員、パートも昇給します。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員はともかくとして、パートの評価制度は曖昧で頑張って...続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】
朝は企業理念を読み上げる朝礼、サービス残業が常習化など旧態依然とした会社だった。人事評価の仕組みも飲み会の席で決...続きを読む(全181文字)
【良い点】
3〜40代の退職が多く、直近では会社的にもどうにかしようと、アンケートが定期的にある。機能しているかはわからない
【気になること・改善したほ...続きを読む(全258文字)
【良い点】
どこの企業でも同じだと思いますが、成果を出すことと、普段から上司・部下とのコミュニケーションをとっているかが大事だと思います。それが評価に繋...続きを読む(全211文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年4月28日【良い点】
会社規模で考えると通常よりもスケールの大きい仕事を上流から下流まで進めることができ、主体的に仕事をしたい人には適した環境と感じる。
概ね自...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の取引銀行からの出向役員の意向で障害者雇用を積極的に進めていたので、入社に至った。が、すでにいた社内SEの社...続きを読む(全951文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得すると、会社から報奨金を貰えて、毎月の給料にも資格手当として手当を貰えた。
教育体制については、1年に一回、営業マン対象の1泊2日で...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
第3土曜日は出勤だが、基本的には土日祝休みのため、友人や家族とも予定を合わせやすかった。休日出勤は女性社員は無いため、休日はしっかり取れてい...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性社員の人数のほうが多く、女性社員だけが掃除・ゴミ集めなどをしていた。今の時代で、性別によって雑務を分けている...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の部署の人は結構残業している人が多く、部署によるとは思いますが8時くらいまで残っている人は結構いらっしゃりました。残業代はその分もらえるみ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施工管理の経験や空調機の知識を活かす事ができます。
元請け工事が多いため客先との直接取引ができます。
ある程度経験を積むとトヨタ系企業も多く...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手等の取引先もあり安定はしています。
勤務時間・休日休暇は部署によりますが私が所属していた部署は土日祝が休みの為、しっかりと取れました。場...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外や国内など毎年だったり、2年に一度だったり色んなところに行けるそうです。個人的に行かないような場所にも行けるみたいなので楽しみにしていま...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員だと入社10年くらいを目安に昇格試験で主任になることができます。昇格試験は主に一般常識や簡単な計算問題などになります。
【気になるこ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に1回社員旅行があります。今年は創立100周年の年なのでハワイ旅行が実施される予定でしたが、コロナの影響で中止になりました。国内旅行が多い...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年に一度評価を行っていたが、ただ雑談的な話で、目標設定は自分で考えて下さいとの事。
最終的に、評価を決める上司...続きを読む(全615文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
欲も悪くも古き良き企業といった印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は人事制度に見直しがかかっているが
「逃げ切り」を考えてい...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
班長・職長・部長による評価があるが、
基準は不明。
正当な評価を受けたかが分からない。
給与への反映もあまりない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は良くも悪くも普通だった。年々緩やかに上がっていくイメージで、かなり上の役職にでもならない限り飛躍的に上がるわけではなかった。
【気にな...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りの人が良い人ばかりなのでそれで成り立っている、成り立ってしまっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
まるで評価してるようにな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月収はいい方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスよくない。
見込み残業なので基本オーバー
あまり見合った給料をもらえない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与がちゃんと年二回あった。当時の沖縄の会社は正社員でも賞与無しも結構あったので。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給料が安い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は、売上か粗利の予算を達成していたら、ボーナスで少し多くもらえるが、インセンティブではない為、急激に上がるわけではない。
【気になること...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度が会社で明確にされているのは良い。
評価制度にのっとり自己評価と上司評価が行われ、基本給が上がっていく。
また、営業粗利が良ければイ...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績が悪くても少ないがボーナスはでる。
昇給もわずかだが毎年必ずある。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職につくためには上司の評価...続きを読む(全106文字)
会社名 | 富永電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | トミナガデンキ |
設立日 | 1920年11月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 158人 |
売上高 | 90億6209万7000円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 富永浩司 |
本社所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目8番14号 |
電話番号 | 052-201-6811 |
URL | https://www.tominaga-denki.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。