この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入居者様からのクレームがこんなことまでというくらい多くの苦情を受けることになり電話が苦手だと続かない続きを読む(全56文字)
積和トータルサポート株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、積和トータルサポート株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に積和トータルサポート株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入居者様からのクレームがこんなことまでというくらい多くの苦情を受けることになり電話が苦手だと続かない続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
24時間電話がかかってくる恐れがある。特に台風等の災害時、災害後は多い。施工管理とは言うものの...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと住宅関係(リフォームなど)に興味があったこと、大学時代の研究内容などからこちらに入社しました。風通しがよく明るい人たちが多かったです。...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【改善した方がいい点】
リフォーム営業をしていましたが、見積金額が高額になると営業が見積りを作るのではなく、積算を専門に行う担当が作成していましたが、業...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係はいいほうだと思う。上司は威圧的でしたが、仲間同士は仲良かった。
仕事内容は比較的簡単で基本下請け業者にお願いしているので定時で帰れます。男性社...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格の取得は推奨されているが実際に教育体制があるわけではなく、残業も多いため、資格取得の勉強を取る時間の捻出が難しい続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年3回のボーナスがあり、3月6月12月と支給される
【気になること・改善したほうがいい点】
月給が安く、ボーナス3回で一般的な会社員の平均に届...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アパート管理を通して色々な人と関わることになり勉強になることが多い
【気になること・改善したほうがいい点】
入居者様から直接クレームを受け取る...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積水グループであることから福利厚生や年間休日が多く、有休消化を推奨されている点
【気になること・改善したほうがいい点】
会社統合に伴い業務が煩...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社統合、新システムの導入に伴いワークライフバランスが急激に悪化した。
まだまだ改変期であり、暫くは混乱が続きそう続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は、入社当初は35歳まで独身寮(事務職自己負担額月2.5万+駐車場代・町会費等、営業職等自己負担額月1万+駐車場は営業車の分のみ無料・...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
上長や同僚が言われたものをやるのが楽なのでスキルアップは考えないという人が所属事務所には多く、頑...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建物管理や営繕・リフォーム工事に関して全て任されるのでアパート経営の工事関係に関してはスキルアップ出来ると思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みなんかほぼないし、詰められる日々。
良い点はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日まで仕事をやれを共有するのはやめ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年間、同期と寮に入って研修する制度があり研修が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
某ウイルスの影響があり寮から通える現場...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に感じていた通りのアットホーム感。
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に人も会社の体制も幼く感じ、時にお客様にその幼さが伝わ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
長く続いている企業で、業績も悪くなく、従業員も多いので安定した企業だと思い入社しました。配属先によりますが、全体的...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前向きな社風や社員の熱意に惹かれて入社を決めました。特に、面接時に感じた熱意や会社の将来性に期待を持つことができました。大手企業ではの安心感も...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上席者以下は良い人が多い。特に人事本部は寄り添ってくれる人が付いてくれて、いつも気にかけてくれる。
丸ビルで働ける事がステータス。
給与は普通...続きを読む(全501文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に働いていた部署のみなさんが優しくて、良い方々だったのが大きな理由です。
入社して感じたことは男性が多いな、という点でした。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種問わず人当たりの良い方も多い印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
各部署や各支店の縦割り感が非常に強く、管理部門の立場が社内...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良かったと思う。一斉にやめる人が出たタイミングにやめましたが、やめた後も連絡を取っていたり、やめる時も嫌いな人が出ないくらいすんなり...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をしなくても給料がもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしない社員と仕事をする社員の評価をつけないので、仕事ができる社員...続きを読む(全89文字)
会社名 | 積和トータルサポート株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキワトータルサポート |
設立日 | 2003年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 257人 |
売上高 | 208億8440万9000円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 松波康夫 |
本社所在地 | 〒460-0017 愛知県名古屋市中区松原3丁目13番43号 |
電話番号 | 052-746-0500 |
URL | https://www.sekiwa-ts.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。