この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は良いと思います。業界自体が高めの給与設定なので高いと思います。ただし大手と比べると残念なほどに少ないです。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全187文字)
西松建設株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は良いと思います。業界自体が高めの給与設定なので高いと思います。ただし大手と比べると残念なほどに少ないです。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスが悪すぎる。今思えば自分で改善できるところも多くあったと思いますが、当時は残業や他社員との距...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は残業を実際と報告に差があるのが当たり前だったし、間接的に上司からそうするように言われ...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップは特にありません。聞いていた通り大変な現場もあればそうじゃないところもある。感じ方は人それぞれですが。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得の奨励金がありました。
難易度が高い資格をとると奨励金が支給される制度がありました。
eco検定を受けるようにという感じでした。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に働いていた部署のみなさんが優しくて、良い方々だったのが大きな理由です。
入社して感じたことは男性が多いな、という点でした。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職の育成に力を入れ始めた時期に入社しました。
当時は女性で役職を持っている方は少なかったと思いますが、総合職で新卒入社した方々はそれ...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身の体調不良で退職しました。
休職の手続きもスムーズでした。
可能であったら西松建設で働き続けたかったです。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社の事務職の場合、基本的には土日祝休みです。
現場で働かれている方々はそうではないのかなと思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在はどうなっているか分かりませんが、私が在籍していた当時は社宅や退職金制度もあった。
福利厚生はしっかりしていると感じた。
【気になること...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給制・賞与あり、年次で給与が上がるのではないかと思います。
建設業界の給与の平均が分かりませんが、事務職だった私の手取りは生活するのには厳...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近では育休を取る女性社員も多くなり、その辺は女性も働きやすくなってきた。会社のほうも理解がある方ではないか。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に穏やかな人が多い社風である。真面目で誠実な人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が少ない分、なかなか理解してもらえな...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はそれなりに高いのでいい思う。社宅などもあるので、非常に助かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給等は少しわかりづらいかもし...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設業は人手不足なので、これを問題の解決が今後の将来性を決定付けるのではないかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、男性...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅など住宅補助があるので、比較的充実してるとは思う。ただ転勤が多いため、単身赴任になることが多い。配偶者の働き方はパート中心になるのではな...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい意味で上司や先輩社員と距離は近くなんでも聞ける環境になると思う。プライベートでも自分から誘って遊びに行ったりしていたので環境は最高にいい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃はかからないと思ってもらばいいと思う。現場に出れば結構いいところを家賃なしで会社が借り上げしてくれるため不満を持っている人はいない印象
...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の中でも高い水準だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないが現場に出ている技術屋さんは平均財業時間が40時間がアベレージ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のワークライフバランスはとりやすい環境だと思う。事務系総合職は穴場だど個人的には思う
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助や社宅、独身寮があるので家賃はほとんどかからない
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生について改善したほうがいいと思うこ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設業全体に言えることではあると思うが、1から建物を建てることで最終的に竣工引渡しを迎えられると達成感を感じることはできる
若い頃から裁量を...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
能力を重視する人事制度に変わり、ある程度年功序列ではあるが通常より2.3年早く昇進できることもある。逆にいうと昇進が遅れることもある。
年収...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場によるが有給取得や残業時間について気を遣ってくれる
時期によっては残業時間もあまりなくほぼ定時で退社できることもある
【気になること・改...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
単身者や独身者は社員寮や借上社宅に入ることができる。また社員寮の場合、光熱費込みで1万円ほどのため、格安で生活をすることができる。
【気にな...続きを読む(全177文字)
会社名 | 西松建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニシマツケンセツ |
設立日 | 1937年9月 |
資本金 | 235億1364万円 |
従業員数 | 2,504人 ※2017年3月末現在 |
売上高 | 3152億円 ※連結(2017年3月期) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 近藤晴貞 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 834万円 |
電話番号 | 03-3502-0232 |
URL | https://www.nishimatsu.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。