この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
通信教育や、資格試験の勉強、日々日本経済新聞を読まないといけない点など、入社から数年はかなり厳しい日々が続きます...続きを読む(全125文字)
日新信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日新信用金庫の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に日新信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
通信教育や、資格試験の勉強、日々日本経済新聞を読まないといけない点など、入社から数年はかなり厳しい日々が続きます...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり金融機関でお金を扱う仕事であるため、細かい規則やマニュアルがあり、それに則って業務を行う必要がある。
これ...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日にしっかり休むことが出来るのはよいと感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
入庫後のフォローが少ないこと。
営業店任せのと...続きを読む(全84文字)
【社員から聞いた】忙しい店舗に配属されると、毎日が大変だそうです。
【本・サイトで調べた】営業職の場合はお願い営業が主になるので、営業職としてのやり...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関の職員として、中小企業の経営のサポートをできることに非常にやりがいを感じる。中小企業ではあるが、多くの経営者との面談をする機会が沢山...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属される支店によりますが、集金の多い地区を担当すると集金業務だけで1日が終わってしまいます。
融資や預金のノル...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人員が少ない事を理由に有給取得は最低限、ワクチン休暇も規定があるものの、実際の取得は周りの目を気にして取得出来な...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、世間体が良い事と地元の活性化につながるから。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後に感じたギャップは、入社前の説明会で...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人ノルマはない、ということを就活のときに聞いていたが普通にある。事務職採用でもノルマを課されるし、達成できそう...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関は堅苦しいイメージを持っていたが、実際はとても柔らかい方々が多いと思った。とりあえず、そのイメージは捨てた方がいいと思う。
【気にな...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りの若い職員は優しく教えてくれる人が多くすぐに溶け込みやすいのはありがたい。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様目線の営業がし...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当に支店によりけりだと思いますが、自分の勤めている支店では、
飲み会が意外と少ない。
営業室に笑いが溢れている事がある。
評価がきちっとし...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも古い体質。女性は事務職であれば定時に帰れることが前提なので結婚しながら働きやすいのではないかと思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元で仕事がしたいこと、金融系の仕事に興味があったので採用試験を受けました。
また、総合職としてノルマや数字獲得が出来るタイプではなかったこ...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してすぐは、教えてもらえる環境も整っており、働きやすく感じました。
思っている以上にジョブローテーションが早く、1年もあれば大抵の業務は...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関として安定していると思った点。また、他の金融機関と比べても離職率はそれほど高くないため。
【気になること・改善したほうがいい点】
営...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属された店舗にもよると思いますが、忙しくない店であれば、女性職員はほぼ定時で帰ることが可能です。ただ、全員で一緒に仕事を終え退店するという...続きを読む(全307文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ノルマは厳しく、毎日毎日詰められます。しかし、歩合等はなく、よくも悪くも時間になれば帰れます。家の持ち帰りの仕事もない為、仕事とプライベートは完全にわか...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
信用金庫は非営利団体なので、営業もさほど厳しくないと思っていたが、そうでもなかった。意外と体育会系で日々数字やノルマに追われている感じ。
女性職員には...続きを読む(全156文字)
会社名 | 日新信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ニッシン |
設立日 | 1921年2月 |
従業員数 | 614人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 和田吉正 |
本社所在地 | 〒673-0892 兵庫県明石市本町2丁目3番20号 |
電話番号 | 078-912-4567 |
URL | https://www.nisshin-shinkin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。