この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性総合職の活躍促進をしているためやる気があれば様々な仕事がてきる。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職で入庫したが営業に出るこ...続きを読む(全86文字)
日新信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日新信用金庫の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に日新信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性総合職の活躍促進をしているためやる気があれば様々な仕事がてきる。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職で入庫したが営業に出るこ...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性総合職の採用はまだ新しく、上が扱い方を分かっていないと感じます。総合職であっても結局事務職と同じ業務しか与え...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職も総合職もすることは大きく変わらない。特に女性の若手職員は窓口業務をする期間が長いので、外回りをしたくない女性にはおすすめ。しかし女性...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚後も仕事を続けられる方が多く、育児休暇や産休の取得率は良いです。休みもそれらを理由に休みやすいと
思います。
【気になること・改善...続きを読む(全149文字)
【社員から聞いた】育休や産休は積極的に取得することができる。また、育休からの復職率は100%であるため、安心してライフプランをたてることができるだろう。続きを読む(全76文字)
【社員から聞いた】数年前から女性も総合測採用を始めたと言っていたので、あまり整備は整っていないかもしれません。
【イベントや選考を通して感じた】男女...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の女性社員は基本的に定時退社できるため、充実したワークライフバランスを送ることができる。退社後の時間を有意義に過ごすことができる。残業...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当に女性に優しい会社だと思います。とりあえず人事部に相談したらどうにかしてもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性と男性...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方は管理職以外は定時で退社しているので働きやすい環境ではあると思います。
また産休制度を使っていた方のほとんどが復帰しています。
【気...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝が休み。有給も年に5日連続きっちりとれる。稀に休日出勤もあるが、きちんと振休はとれる。
残業は店舗や繁忙期によるが、残業があっても20...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休があっても、職場への復帰率はほぼ100%である。また、女性は主に窓口業務を任せられるが、全体的な目標はあるものの、男性のようにノル...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
既存顧客が多く、反復で借入してただける機会は多い。また、長年取引している企業先に対してお願い営業する機会があるが、良好な関係が築けていればあ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇、産前休暇が整っており、育休・産休は取って復帰するのが当たり前という雰囲気である。復帰する後も、子供の送迎等で残業せずに定時で帰宅す...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般事務職として採用されたとしても、ノルマが課せられる。窓口セールスが得意な人は良いと思う。育休・産休は取りやすいので薄給ではあるが、長く...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職は少なくはあるが、今後、増やしていくといった経営方針である。
女性のための管理職養成塾であったり、研修制度も整えているとのこと。
また、出...続きを読む(全164文字)
会社名 | 日新信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ニッシン |
設立日 | 1921年2月 |
従業員数 | 614人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 和田吉正 |
本社所在地 | 〒673-0892 兵庫県明石市本町2丁目3番20号 |
電話番号 | 078-912-4567 |
URL | https://www.nisshin-shinkin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。