この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さいしょのはけんさきで、せきにんしゃやせんぱいがOJTでおしえてくれる。
OJTシートというものがありそれに今日のできごとなど学びたいことな...続きを読む(全155文字)
一冨士フードサービス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、一冨士フードサービス株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に一冨士フードサービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さいしょのはけんさきで、せきにんしゃやせんぱいがOJTでおしえてくれる。
OJTシートというものがありそれに今日のできごとなど学びたいことな...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年経ってから責任者になりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任者になってから仕事の多さに比べて給料が見合ってないと感じます。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎月eラーニングで
勉強できる
【気になること・改善したほうがいい点】
パソコンで勉強するだけで
実際の研修などはありません。
なのでスキル...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員の研修は大勢の前で声出しみたいなかたちを行っていた。声がでてない人は全員の前で発声させ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当がつく。上に相談すれば調理師の勉強範囲の書類等もらえたりするのでそれで勉強出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員はそのままが多いのではないでしょうか?正社員のお話は全くもってありませんでした。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初の一年間は教育係がよく教えてくれます
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の人手が足りていないので中途で入るとなかなか教えてもら...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年以上働けば調理師試験を受ける資格がもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
教えられてなかなか覚えられないと白い目で見られま...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベテラン調理師から調理方法を学ぶことができる。
配属先にもよるが、調理の現場を学ぶ場所もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理栄養士、専門調理師などの資格試験の手続きは会社がしてくれます。
試験料は自己負担ですが資格手当があるので元は取れます。
リーダーやチーフ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社すると一週間の泊まり込みで研修があります。というのも軍隊式に近いもので、大声で社訓やらを叫ばされます。過呼吸...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップに関しては技術職なので、本人のやる気と能力が大きく左右されるとは思いますが、普段の営業に関してはある程度覚えたらだれでもできる仕...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資格取得のサポートはあったとおもいますが、契約社員以上だと思いました。自分自身のスキルアップですが現場に合わせての自己流になっていると思います。他事業所...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒で入った会社で以前母がパートでお世話になっていて小さいころから憧れてた会社でした。入社前研修もしっかりしていてさすが大手だと感じました。現場に入ると...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チーフ、SVといった役職になると給料が上がり仕事のモチベーションが上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
チーフ、SVになるかとい...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校給食業界だと基本的に土日祝休みのため自分の時間を取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
福祉施設、病院といった施設で働いて...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エリアマネージャー的な人がおり、個人的に相談したいことなどは話せます。
しかし現場での評価は、現場の責任者次第に...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
いっぱんてきにみるとひくすぎる。
仕事の量とお給料が全く見合っていない。管理栄養士などの資...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
責任者などになると、上に割と意見がとおる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になってもお給料は全く上がらない。それだけではなく...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日清医療食品の子会社で大きな会社なのでつぶれることなどはないと思う。
安定性を求めるならばよいとおもう。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される職場の人間関係に依存するが、自分の配属先はパートさんの仲が良くそういった意味では人間関係に苦労することはあまりなかった。
【気にな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少し時間はかかったが、ジュニアチーフという立場となり、給与は大分あがった。施設にもよると思うが、立場があがれば給与もよくなっていく。賞与もそ...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も多い企業のため、それなりの福利厚生はある。支店に配属された女性の方々同士の仲も良い会社は部長職に女性を配置するような動きはしているもの...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当部署によっては急な電話がきたりして休んでいる感覚がないと言っていた。営業職は土日はしっかり休めるためそこを気...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員さんに丁寧に教えていただいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員さんが必ずいるわけではないので、初めは不安なことが多かった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制に関しては結構良かった。新入社員として入社したが座学やマナー研修などがしっかりしていた。良い練習になっていたように感じる。
【気にな...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
強いて言えば忍耐力と体力がつく。スーパーマーケット検定というよく分からない検定を入社時に取らされる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分次第だと思います。
社内公募がよく出ているので、それをチェックし、応募したらいろんな仕事をさせてもらえると思います。
でもほとんどが東京...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社では年に数回研修があり、教育体制は整っていると感じる。
OJT期間には先輩にマンツーマンで教えてもらえるように整えられていたと思う。...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募もあり、研修などの教育体制は整っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
バックアップ体制がなく店舗任せ過ぎる部分はあります。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修には力を入れていたと思う。新卒入社の1年目は月1回必ず研修があった。
それ以降も2年目研修、3年目研修や食物アレルギー講習会など様々な研...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の教育に力を注いでおり、研修やカリキュラムがびっしりとひかれています。勉強が嫌いな人にとってはつらい会社だと思います。基本教育カリキュラ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は基本的に社給のスマートフォンより動画を見る。日々の業務の合間にやらなければならない分、自分で時間を作らなければならない。そのため、なか...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制の良さは、その時の人による。アルバイトがアルバイトに教えるので良い人にあたればきちんと覚えられる。続きを読む(全73文字)
会社名 | 一冨士フードサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | イチフジフードサービス |
設立日 | 1901年5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 11,294人 |
売上高 | 563億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山岡直方 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目3番20号 |
電話番号 | 06-6458-8801 |
URL | https://www.ifsco-group.com/sp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。