この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仲のいい同僚がいたので、その方と離れるのが少し辛かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
平気でパワハラをする社員がいる。会社も...続きを読む(全130文字)
ダイトロン株式会社 報酬UP
ダイトロン株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仲のいい同僚がいたので、その方と離れるのが少し辛かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
平気でパワハラをする社員がいる。会社も...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいです。社員へはこの日休みます、というだけで特に理由は聞かれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
デリカシーのない...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートは9割女性です。部署にもよりますが私がいた部署は派閥がなく割りと気楽でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は正社員にな...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は年功序列なので頑張らなくても同期と同じだけあがります。
【気になること・改善したほうがいい点】
新大阪なのにほぼ最低賃金の時給は低すぎ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩パートがつきっきりで教えるのでそんなに緊張する必要はないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修マニュアルがなくパート...続きを読む(全137文字)
大手企業との案件が多く、取り扱う商品の幅が広いことから規模の大きな仕事ができるやりがいがあると座談会で聞いた。続きを読む(全55文字)
採用サイトによると新卒初任給は23万程度で、座談会では実力主義の給与反映とおっしゃっていた。しかし口コミサイトでは年功序列の給与だと書いてあった。続きを読む(全73文字)
事業所も関西が中心であり、新卒は独身寮があると説明会で聞いた。また福利厚生に関しては一定はそろっている。
続きを読む(全54文字)
誰もが知っている大手企業とのかかわりがあることが大きな強みだと社員がおっしゃっていた。なのである程度の安定性があると感じた。続きを読む(全62文字)
年間休日は127日程度で有休もとりやすいと社員座談会で聞いた。また残業もあまりないと社員がおっしゃっていた。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
額面の金額は多い。その分、仕事量も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の規定上は、どの職種でも残業代が出る事になっているが、...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は、きちんとした研修を受けている様に感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途社員への教育は基本無し。自分で調べろのスタイル...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の部署では、休日出勤はなかった。
納入時に工事が必要な製品を扱う部署では、休日出勤があったと聞いている。
建前上、代休はあったが、実際に...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セクハラはない。お茶くみはある。
数年前、女性が就ける役職が上がった。(以前は主任?止まりだった。)
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製品の半導体製造関連は、波がありつつも伸びると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社事業は、客先に海外移転や事業撤退、仕入...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ業界内と比較して給料は良い方だと思う。有給も消化しやすい。
雰囲気は最悪。
【気になること・改善したほうがいい点】
上場しているが、現在...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歴史の長い会社であり、自己資本比率が高いことなどから経営基盤はしっかりしている為、今後も安定して事業を行なっていくことはできると思う。将来性...続きを読む(全485文字)
平均年収700万越えと世間一般よりは高い水準です。続きを読む(全25文字)
社内見学をした際、きれいなオフィスであるのが分かった。内定者にも福利厚生サービスがあるのも驚いた。続きを読む(全49文字)
海外展開にも積極的に力を入れており、将来性の不安は少ない。続きを読む(全29文字)
2017年のデータだか、「残業が少ないのに給料が高い企業」にもランクインしており、比較的ホワイトであることがうかがえる。続きを読む(全60文字)
若手にも活躍の場があることが選考を通して伝わった。続きを読む(全25文字)
海洋分野での高信頼性耐水圧コネクタ事業を拡大させており、新しい事業領域で活躍が見込めるのが大きな魅力だと思う。続きを読む(全55文字)
大阪に本社があり、大阪市内や滋賀県など関西圏での勤務中心となるので、地元の方には働きやすい環境だと感じた。続きを読む(全53文字)
対水圧コネクタに関する高い技術力を有しており、この技術と製品をどのように売り込んでいくかが大きな課題だと感じた。続きを読む(全56文字)
会社名 | ダイトロン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイトロン |
設立日 | 1999年9月 |
資本金 | 22億円 |
従業員数 | 1,003人 |
売上高 | 921億5600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 土屋 伸介 |
本社所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目6番11号 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 802万円 |
電話番号 | 06-6399-5041 |
URL | https://www.daitron.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。