
ダイワボウ情報システム株式会社
- Q. 自己PRをご入力ください。
-
A.
私の強みは「向上心と好奇心を持って辛抱強く取り組めるところ」です。塾講師のアルバイトで生徒に英語を教える立場として、大学1年次からTOEIC対策を通して自分自身も英語力を高める努力をしていました。具体的には平日は○時間、 休日は○時間程度TOEIC対策をしながら、...続きを読む(全277文字)
ダイワボウ情報システム株式会社
ダイワボウ情報システム株式会社の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数1026件)。ESや本選考体験記は48件あります。基本情報のほか、ダイワボウ情報システム株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したダイワボウ情報システム株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したダイワボウ情報システム株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは「向上心と好奇心を持って辛抱強く取り組めるところ」です。塾講師のアルバイトで生徒に英語を教える立場として、大学1年次からTOEIC対策を通して自分自身も英語力を高める努力をしていました。具体的には平日は○時間、 休日は○時間程度TOEIC対策をしながら、...続きを読む(全277文字)
ゼミでは、西陣織の後継者不足に関する論文を執筆しています。特に、西陣織の分業制に課題があると考え、自社で製造から販売までを行う一貫管理システムの導入について調査を進めています。分業制は高度な技術を支える一方で、後継者不足の要因にもなっているため、実際に職人の方々の...続きを読む(全213文字)
私が所属しているゼミでは、統計学的手法を用いたマーケティングについて学んでいます。グループで研究課題に取り組んでおり、私のグループは特保飲料や野菜飲料などの健康飲料をテーマとしています。Rという統計ソフトとアンケートデータを用いて、消費者属性や消費価値観、趣味など...続きを読む(全254文字)
私が所属していたゼミでは日本において女性の社会進出を促し女性管理職の割合を増加させるために国家並びに各企業が取り組むべき政策について研究致しました。その中でワークライフバランスを向上させるリモートワーク、時短勤務、育休の延長や育休中の給与の改善などの制度を整備して...続きを読む(全226文字)
私はゼミで地域研究を行っており都市の隠された側面を研究し、過去から現在までの歴史や日常の物語を発見します。現在卒業論文に向けて、下北沢について研究しており他のサブカルチャーの街と差別化を図るにはどうすればいいかという研究課題のもと実施調査、インタビューなどを行って...続きを読む(全201文字)
ゼミでは視覚情報心理学を専門とし、視覚情報がどのような影響を及ぼすかについてデータ分析を行っています。課題研究ではは「教育支援タブレットによる教材の提示方法が学習効果に及ぼす影響」について検討しています。具体的には教育タブレット内教材の提示方法を画像、字幕、ナレー...続きを読む(全298文字)
得意科目は英語です。元々、英語が好きで英検やTOEICなどの資格取得に励んできました。現在、大学在学中にTOEIC○○点取得を目指して勉強を続けています。
大学の研究課題としては、「○○」を通して人類の過去の実績や失敗が、現在の教育にどう活かされるのかを研究して...続きを読む(全271文字)
私の得意科目は英語です。私はエンジニアになった際に最新の情報を得るとき英語を使用しなければならないこともあるうえ、その他の場面でも英語を使うことがあると考え英語の学習をしました。今現在TOEICのスコアは675点ですが今現在750点を超えることを目指し努力しており...続きを読む(全298文字)
オーストラリア現地カフェでの就業経験です。就業当初、英語力が低いため、常にサポートを受けながら業務を行うという状況でした。そこで、1人で滞りなく業務を行うために以下の2つを行いました。
1つ目は、「反復練習」です。注文の際、お客様の使う英語にはいくつかのパターン...続きを読む(全302文字)
「情報経済が人々に与える影響について」
社会科学での情報技術の活用法を研究するゼミで、「理屈だけでなく実際に作ってみる」ことを目標とし、主にプログラミングを学習しています。現代ではインターネットを活用し、スマートフォン等の情報端末が利用されていることを踏まえ、3...続きを読む(全298文字)
私の強みは「向上心と好奇心を持って辛抱強く取り組めるところ」です。塾講師のアルバイトで生徒に英語を教える立場として、大学1年次からTOEIC対策を通して自分自身も英語力を高める努力をしていました。具体的には平日は○時間、 休日は○時間程度TOEIC対策をしながら、...続きを読む(全277文字)
ゼミでは、西陣織の後継者不足に関する論文を執筆しています。特に、西陣織の分業制に課題があると考え、自社で製造から販売までを行う一貫管理システムの導入について調査を進めています。分業制は高度な技術を支える一方で、後継者不足の要因にもなっているため、実際に職人の方々の...続きを読む(全213文字)
私が所属しているゼミでは、統計学的手法を用いたマーケティングについて学んでいます。グループで研究課題に取り組んでおり、私のグループは特保飲料や野菜飲料などの健康飲料をテーマとしています。Rという統計ソフトとアンケートデータを用いて、消費者属性や消費価値観、趣味など...続きを読む(全254文字)
私が所属していたゼミでは日本において女性の社会進出を促し女性管理職の割合を増加させるために国家並びに各企業が取り組むべき政策について研究致しました。その中でワークライフバランスを向上させるリモートワーク、時短勤務、育休の延長や育休中の給与の改善などの制度を整備して...続きを読む(全226文字)
私はゼミで地域研究を行っており都市の隠された側面を研究し、過去から現在までの歴史や日常の物語を発見します。現在卒業論文に向けて、下北沢について研究しており他のサブカルチャーの街と差別化を図るにはどうすればいいかという研究課題のもと実施調査、インタビューなどを行って...続きを読む(全201文字)
ゼミでは視覚情報心理学を専門とし、視覚情報がどのような影響を及ぼすかについてデータ分析を行っています。課題研究ではは「教育支援タブレットによる教材の提示方法が学習効果に及ぼす影響」について検討しています。具体的には教育タブレット内教材の提示方法を画像、字幕、ナレー...続きを読む(全298文字)
得意科目は英語です。元々、英語が好きで英検やTOEICなどの資格取得に励んできました。現在、大学在学中にTOEIC○○点取得を目指して勉強を続けています。
大学の研究課題としては、「○○」を通して人類の過去の実績や失敗が、現在の教育にどう活かされるのかを研究して...続きを読む(全271文字)
私の得意科目は英語です。私はエンジニアになった際に最新の情報を得るとき英語を使用しなければならないこともあるうえ、その他の場面でも英語を使うことがあると考え英語の学習をしました。今現在TOEICのスコアは675点ですが今現在750点を超えることを目指し努力しており...続きを読む(全298文字)
オーストラリア現地カフェでの就業経験です。就業当初、英語力が低いため、常にサポートを受けながら業務を行うという状況でした。そこで、1人で滞りなく業務を行うために以下の2つを行いました。
1つ目は、「反復練習」です。注文の際、お客様の使う英語にはいくつかのパターン...続きを読む(全302文字)
「情報経済が人々に与える影響について」
社会科学での情報技術の活用法を研究するゼミで、「理屈だけでなく実際に作ってみる」ことを目標とし、主にプログラミングを学習しています。現代ではインターネットを活用し、スマートフォン等の情報端末が利用されていることを踏まえ、3...続きを読む(全298文字)
私の強みは「向上心と好奇心を持って辛抱強く取り組めるところ」です。塾講師のアルバイトで生徒に英語を教える立場として、大学1年次からTOEIC対策を通して自分自身も英語力を高める努力をしていました。具体的には平日は○時間、 休日は○時間程度TOEIC対策をしながら、...続きを読む(全277文字)
御社を志望した理由といたしましては、現在日本はIT後進国と言われており、その手助けとなるような貢献をしたいと考えております。そして御社はディストリビューターとして多くのメーカーとパートナーシップを結んでおりそのにより幅広い製品やサービスを様々な業種のお客様に最適な...続きを読む(全255文字)
私のなりたい将来像を叶えることができ、かつ、就活の軸とあっているため、御社を志望します。
大学1年次から今現在まで続けているアルバイトの経験から、「様々な人々の要望を柔軟にかなえられる人になり、関わる人を幸せにしたい」と思っています。御社であれば、幅広く数多くの...続きを読む(全381文字)
私の就職活動の軸「自分の提案を通して相手の挑戦を支え、可能性を広げられる環境で働く」と御社の「独立系マルチベンダーとして、グループ会社と連携しつつ最適な提案を行う」点が合致するからです。塾講師のアルバイト経験から、この思いを強く持ちました。多様な顧客のニーズに応え...続きを読む(全312文字)
多くの最新の機器に携わり、それを様々な人に提供することで社会の問題を解決したいという思いがあります。少子高齢化、人口減少などが楽労働人口不足が懸念されており、これを解決できるのがデジタルの力だと考えています。その上で、御社は日本最大規模のIT専門商社であることから...続きを読む(全220文字)
私には「人々の想いに寄り添い、生活をサポートしたい」思いがあります。ホテルでのアルバイトの経験からお客様のニーズに適切に応え、信頼される存在であり続けることにやりがいを感じました。情報通信機器は現代の私たちの生活に必要不可欠なものになる中で、マルチベンダーとして2...続きを読む(全268文字)
私は、アルバイト先でのIT機器導入より従業員の業務効率化、顧客満足度の向上を経験しました。この経験から、ITへの期待や日々進化している社会の中で、新たな価値を生み出し続けることができる点に魅力を感じ、自らも最先端の技術で人々の生活を豊かにしたいと考え、IT業界を志...続きを読む(全259文字)
私が貴社を志望する理由は、幅広い商品でお客様の課題解決に貢献できるためです。特に貴社は、地域密着の営業体制で、お客様との関係を大切にし、最適な商品をご提案している点に魅力を感じました。私はアルバイトや部活動の経験から相手のニーズや不満を探り課題解決をしたことに強い...続きを読む(全357文字)
私たちの日常生活に大きな影響を与えるIT商材で人々の暮らしを支えることに興味があり、それが貴社のビジョンとも合致している点に魅力を感じ志望しました。また、実際に夏に参加したインターンシップでは貴社の社風に惹かれ、貴社の社員の方々と一緒に働きたいと強く感じました。...続きを読む(全276文字)
顧客第一主義を掲げ、地域密着の営業体制のもと多様な提案でお客様の課題を解決しているところに魅力を感じ、志望します。私の就職活動の軸として「自身が成長し、人々を支える」というものがあり、入社した際には営業を通じてITを活用することで課題を解決し、利便性を向上させ、個...続きを読む(全221文字)
私が貴社を志望する理由は、貴社ならばより多くの人の「やりたい」をサポートできると思ったからです。社会の変化に伴い、情報通信機器はさらに必要不可欠なものになっていきます。独立系マルチベンダーとして220万ものアイテムを取り扱っている貴社は、中間的な立場からあらゆる業...続きを読む(全464文字)
御社を志望した理由といたしましては、現在日本はIT後進国と言われており、その手助けとなるような貢献をしたいと考えております。そして御社はディストリビューターとして多くのメーカーとパートナーシップを結んでおりそのにより幅広い製品やサービスを様々な業種のお客様に最適な...続きを読む(全255文字)
私のなりたい将来像を叶えることができ、かつ、就活の軸とあっているため、御社を志望します。
大学1年次から今現在まで続けているアルバイトの経験から、「様々な人々の要望を柔軟にかなえられる人になり、関わる人を幸せにしたい」と思っています。御社であれば、幅広く数多くの...続きを読む(全381文字)
私の就職活動の軸「自分の提案を通して相手の挑戦を支え、可能性を広げられる環境で働く」と御社の「独立系マルチベンダーとして、グループ会社と連携しつつ最適な提案を行う」点が合致するからです。塾講師のアルバイト経験から、この思いを強く持ちました。多様な顧客のニーズに応え...続きを読む(全312文字)
多くの最新の機器に携わり、それを様々な人に提供することで社会の問題を解決したいという思いがあります。少子高齢化、人口減少などが楽労働人口不足が懸念されており、これを解決できるのがデジタルの力だと考えています。その上で、御社は日本最大規模のIT専門商社であることから...続きを読む(全220文字)
私には「人々の想いに寄り添い、生活をサポートしたい」思いがあります。ホテルでのアルバイトの経験からお客様のニーズに適切に応え、信頼される存在であり続けることにやりがいを感じました。情報通信機器は現代の私たちの生活に必要不可欠なものになる中で、マルチベンダーとして2...続きを読む(全268文字)
私は、アルバイト先でのIT機器導入より従業員の業務効率化、顧客満足度の向上を経験しました。この経験から、ITへの期待や日々進化している社会の中で、新たな価値を生み出し続けることができる点に魅力を感じ、自らも最先端の技術で人々の生活を豊かにしたいと考え、IT業界を志...続きを読む(全259文字)
私が貴社を志望する理由は、幅広い商品でお客様の課題解決に貢献できるためです。特に貴社は、地域密着の営業体制で、お客様との関係を大切にし、最適な商品をご提案している点に魅力を感じました。私はアルバイトや部活動の経験から相手のニーズや不満を探り課題解決をしたことに強い...続きを読む(全357文字)
私たちの日常生活に大きな影響を与えるIT商材で人々の暮らしを支えることに興味があり、それが貴社のビジョンとも合致している点に魅力を感じ志望しました。また、実際に夏に参加したインターンシップでは貴社の社風に惹かれ、貴社の社員の方々と一緒に働きたいと強く感じました。...続きを読む(全276文字)
顧客第一主義を掲げ、地域密着の営業体制のもと多様な提案でお客様の課題を解決しているところに魅力を感じ、志望します。私の就職活動の軸として「自身が成長し、人々を支える」というものがあり、入社した際には営業を通じてITを活用することで課題を解決し、利便性を向上させ、個...続きを読む(全221文字)
私が貴社を志望する理由は、貴社ならばより多くの人の「やりたい」をサポートできると思ったからです。社会の変化に伴い、情報通信機器はさらに必要不可欠なものになっていきます。独立系マルチベンダーとして220万ものアイテムを取り扱っている貴社は、中間的な立場からあらゆる業...続きを読む(全464文字)
御社を志望した理由といたしましては、現在日本はIT後進国と言われており、その手助けとなるような貢献をしたいと考えております。そして御社はディストリビューターとして多くのメーカーとパートナーシップを結んでおりそのにより幅広い製品やサービスを様々な業種のお客様に最適な...続きを読む(全255文字)
売り手と買い手を結び付けて商機を与えられる商社業界に興味を持っていて、青の就職四季報の商社欄を見てい...続きを読む(全106文字)
もともとコンサルタントを見ていましたが、営業を担当できる商社業界にも興味を持っていました。その中でもAIの普及など、将来性もあるIT系の商社に興味を持ちました。この企業はメーカーかつ商社という独自のポジションを持っており、それが他社にはない強みだと考えたため応募し...続きを読む(全136文字)
商社業界という、就活生にとってかなり人気な業界は、なぜ人気なのかというのを知りたいという思いがあったため参...続きを読む(全112文字)
対面での参加であり、商社業界の体験ワークがあったから。オンラインでの開催が多い中、対面での開催であったた...続きを読む(全110文字)
先着順のインターンで2日間のものは珍しかったためです。多くの企業が1日数時間のインターンであったところ、2日間のインターンでなら業務に近い体験ができるのではと考えました。また、インターンに参加することが選考に有利になるとは限りませんが、志望度の高さを示すにはいい機...続きを読む(全146文字)
大阪に本社を置く専門商社に興味があったので、興味をもった。取り扱う商材にこだわりはなかったが、ITは今後も伸びて...続きを読む(全118文字)
売り手と買い手を結び付けて商機を与えられる商社業界に興味を持っていて、青の就職四季報の商社欄を見てい...続きを読む(全106文字)
もともとコンサルタントを見ていましたが、営業を担当できる商社業界にも興味を持っていました。その中でもAIの普及など、将来性もあるIT系の商社に興味を持ちました。この企業はメーカーかつ商社という独自のポジションを持っており、それが他社にはない強みだと考えたため応募し...続きを読む(全136文字)
商社業界という、就活生にとってかなり人気な業界は、なぜ人気なのかというのを知りたいという思いがあったため参...続きを読む(全112文字)
対面での参加であり、商社業界の体験ワークがあったから。オンラインでの開催が多い中、対面での開催であったた...続きを読む(全110文字)
先着順のインターンで2日間のものは珍しかったためです。多くの企業が1日数時間のインターンであったところ、2日間のインターンでなら業務に近い体験ができるのではと考えました。また、インターンに参加することが選考に有利になるとは限りませんが、志望度の高さを示すにはいい機...続きを読む(全146文字)
大阪に本社を置く専門商社に興味があったので、興味をもった。取り扱う商材にこだわりはなかったが、ITは今後も伸びて...続きを読む(全118文字)
売り手と買い手を結び付けて商機を与えられる商社業界に興味を持っていて、青の就職四季報の商社欄を見てい...続きを読む(全106文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
幅広い年齢層の人と会話できたり食事できるのは今思うと貴重だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
見積もりを作って決まった形の訪...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
IT関連商材を幅広く取り扱えるようになっているので依頼数が多いが、商材がむやみに増加する一方で現場はまったく業務が追いついていない。導入時に説...続きを読む(全218文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
総合職であれば、新卒から借り上げのマンションに月1万5000円程度で住むことができ、生活年収が一気に上がるのが何よりもメリットです。結婚しても...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
特に期待していなかったからか、ギャップはない。営業ではあるが既存顧客のため想像している営業の大変さとかノルマはない。目標値はあるが達成しなくて...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
ITのため上がるかはわからないが下がらないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社のため、メーカーに商社のような部門ができればわ...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
とにかく人はいい。優しいし、自分のミスは自分のミスだと認められる人が多い。優しく丁寧に教えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
有給は前日なんなら当日でも取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休むと次の日のメールは大変なことになっている。休みでも電話はかかっ...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
休みやすいし定時で帰れる。自分の仕事の進め方次第ではある。
...続きを読む(全78文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
給与が高い。人がいい。退職は残念がられるが止められはしない。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社営業が合わなかった。
メーカー定例会...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
住宅手当が高い。1.5万9両から引かれて家賃はもうそれ以上払わなくていいから、実質20万くらい自由に使える。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
幅広い年齢層の人と会話できたり食事できるのは今思うと貴重だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
見積もりを作って決まった形の訪...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
IT関連商材を幅広く取り扱えるようになっているので依頼数が多いが、商材がむやみに増加する一方で現場はまったく業務が追いついていない。導入時に説...続きを読む(全218文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
総合職であれば、新卒から借り上げのマンションに月1万5000円程度で住むことができ、生活年収が一気に上がるのが何よりもメリットです。結婚しても...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
特に期待していなかったからか、ギャップはない。営業ではあるが既存顧客のため想像している営業の大変さとかノルマはない。目標値はあるが達成しなくて...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
ITのため上がるかはわからないが下がらないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社のため、メーカーに商社のような部門ができればわ...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
とにかく人はいい。優しいし、自分のミスは自分のミスだと認められる人が多い。優しく丁寧に教えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
有給は前日なんなら当日でも取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休むと次の日のメールは大変なことになっている。休みでも電話はかかっ...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
休みやすいし定時で帰れる。自分の仕事の進め方次第ではある。
...続きを読む(全78文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
給与が高い。人がいい。退職は残念がられるが止められはしない。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社営業が合わなかった。
メーカー定例会...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
住宅手当が高い。1.5万9両から引かれて家賃はもうそれ以上払わなくていいから、実質20万くらい自由に使える。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
幅広い年齢層の人と会話できたり食事できるのは今思うと貴重だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
見積もりを作って決まった形の訪...続きを読む(全95文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年12月20日
前述の通り営業所の関係で色々なところに...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年04月16日
新卒の初任給は年々上がっていっている。技術職...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年04月16日
基本的に全国転勤ありのため、覚悟は必要だ...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年04月16日
毎週指定の曜日でノー残業DAYが...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年04月16日
独立系マルチベンダーの強みを活かして数多くの商材...続きを読む(全55文字)
投稿日: 2025年04月16日
企業体質はかなり体育会系であ...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年12月20日
IT商社としてどの業界にも基盤とな...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2024年12月20日
年収は平均的といえます。ただ25年...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年12月20日
社宅が75%補助出るため...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2024年12月20日
総合職で大手であるため、しょうがない...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2024年12月20日
前述の通り営業所の関係で色々なところに...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年04月16日
新卒の初任給は年々上がっていっている。技術職...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年04月16日
基本的に全国転勤ありのため、覚悟は必要だ...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年04月16日
毎週指定の曜日でノー残業DAYが...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年04月16日
独立系マルチベンダーの強みを活かして数多くの商材...続きを読む(全55文字)
投稿日: 2025年04月16日
企業体質はかなり体育会系であ...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年12月20日
IT商社としてどの業界にも基盤とな...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2024年12月20日
年収は平均的といえます。ただ25年...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年12月20日
社宅が75%補助出るため...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2024年12月20日
総合職で大手であるため、しょうがない...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2024年12月20日
前述の通り営業所の関係で色々なところに...続きを読む(全44文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | ダイワボウ情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイワボウジョウホウシステム |
設立日 | 1982年4月 |
資本金 | 118億1300万円 |
従業員数 | 1,717人 |
売上高 | 8739億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松本裕之 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号 |
電話番号 | 06-4707-8000 |
URL | https://www.pc-daiwabo.co.jp/ |
20年 | 21年 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2467億500万 | 2978億5100万 | 2618億3200万 | 3036億3600万 | 3440億400万 |
純資産
(円)
|
772億7300万 | 894億400万 | 920億8800万 | 1006億1700万 | 1112億6200万 |
売上高
(円)
|
8473億5100万 | 9614億1300万 | 6821億1700万 | 8199億3500万 | 8739億8400万 |
営業利益
(円)
|
257億2300万 | 301億1900万 | 191億1200万 | 233億7400万 | 257億8000万 |
経常利益
(円)
|
263億8200万 | 314億5400万 | 212億4700万 | 249億1100万 | 271億7400万 |
当期純利益
(円)
|
183億8300万 | 228億6100万 | 153億1700万 | 173億4000万 | 191億6000万 |
利益余剰金
(円)
|
528億5700万 | 643億3400万 | 672億3800万 | 763億4900万 | 864億200万 |
売上伸び率
(%)
|
23.55 | 13.46 | - 29.05 | 20.2 | 6.59 |
営業利益率
(%)
|
3.04 | 3.13 | 2.8 | 2.85 | 2.95 |
経常利益率
(%)
|
3.11 | 3.27 | 3.11 | 3.04 | 3.11 |
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。