
ケイミュー株式会社
- Q. 自己PR
-
A.
私の強みは学び続ける向上心があるところです。大学2年生からバドミントン新しく始めましたが、最初は経験者に負け続け、悔しい気持ち がありました。そのため経験者に何を見て、何を考えているのか教えてもらい、練習から自分より上手な相手と試合をして、相手のプレーか ら自分に...続きを読む(全401文字)
ケイミュー株式会社 報酬UP
ケイミュー株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数102件)。ESや本選考体験記は18件あります。基本情報のほか、ケイミュー株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したケイミュー株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したケイミュー株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは学び続ける向上心があるところです。大学2年生からバドミントン新しく始めましたが、最初は経験者に負け続け、悔しい気持ち がありました。そのため経験者に何を見て、何を考えているのか教えてもらい、練習から自分より上手な相手と試合をして、相手のプレーか ら自分に...続きを読む(全401文字)
社会福祉学への学びに注力しました。中でも、低所得のため平均的な生活を送ることが難しい状況にある相対的貧困の現状について関心を持ち、貧困世帯の児童を預かる学童保育のボランティア活動に取り組みました。日本は先進国の中でも相対的貧困率が高く、子供の成長機会の損失や意欲の...続きを読む(全192文字)
私の強みは「仲間と一体となり課題に立ち向かう力」だ。高校在学時に所属していた〇〇部は、地区大会〇回戦で敗退する弱小校だった。成績を残せない原因は、チームメイト一人ひとりの受動的な練習にあると捉えた。この状況を改善するため、私は自らキャプテンに立候補し、「〇〇〇〇な...続きを読む(全378文字)
印象に残っている言葉は「自分らしく生きる」です。私は〇〇時代に、同級生が皆の前で「僕は男の子が好きだ。自分らしく生きたい。」とカミングアウトをしている所を目の当たりにしました。私は同級生の行動と言葉に勇気づけられ、自分自身を信じて行動出来るようになりました。貴社に...続きを読む(全204文字)
私はゼミで租税法について研究してきました。ゼミでは予め決められたテーマについて、他のゼミ生に発表することで、税法への理解を深めました。この過程で学んだことは、「難しい事を簡単に伝える難しさ」です。裁判の判決文は、独特な言い回しと専門用語が含まれた長文です。これを他...続きを読む(全189文字)
私は大学で電気回路や電磁気学や発電工学などの座学と週に1度の実験科目での実技を学んでいます。実験科目では、ゲームソフトウェア設計・開発や太陽電池の効率についてなどの様々なテーマで実験を行っています。そのなかで電気回路とエネルギー伝送工学に興味を持っており、どちら...続きを読む(全276文字)
「小中学校の公教育における学力レベルを向上させ、より市民にとって住みやすい街を目指す」をテーマに卒業論文の活動を行いました。専門分野でない教育という分野で知識の壁に何度も当たりましたが、「地元を良くしたい」という強い想いをもち、訪問を重ねることで乗り越えることがで...続きを読む(全282文字)
スカウト経由で人事の方と面談を行った。そこで、事業について聞いたことで素直におもしろそうだと感じ...続きを読む(全102文字)
住空間に携わりたいと思い調べていたら、外回りの建材を扱うこの会社のインターンシップを見つけた。クボ...続きを読む(全105文字)
自分に適した業界や職種などを見つけるためには業界を幅広く見る必要があり、1日で住宅業界について知ることができるのではないかと...続きを読む(全130文字)
就活を6月から初めて、最初に見ていたハウスメーカー系の企業に自分があまり関心を持てないと感じて、家全体では無くてその一部を対象とした企業の話を聞きたいと感じて参加した。ケイミューを選択した理由は、パナソニックとクボタの部門が一緒になってできた会社であるという歴史か...続きを読む(全152文字)
就活サイトで申し込みをすると参加が可能なタイプのインターンシップであったため,業界や職種への理解を深...続きを読む(全106文字)
ナビサイトの合同説明会で偶然立ち寄ったことがきっかけでした。1dayで選考もなく、応募するだけで参加...続きを読む(全107文字)
住宅業界を志望していたこともあり、その中でも住宅の外観を飾る外壁や雨といといった分野でリーディングカンパニーであるケイ...続きを読む(全125文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年10月15日【良い点】
業績が良い年の話ではあるが、新卒1年目の夏季賞与から手取りで40万円近く(約2か月分)の賞与支給があった記憶があり、入社3か月程度で満額支給?...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年10月15日【良い点】
人事担当者の方の手厚いフォローがあり、他社よりもよく人柄や適性を見極めてくれていると感じたため入社いたしました。
新人研修期間が最初の2か月あ...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年10月15日【良い点】
新卒入社での住宅手当は、月5万円ほど手当が支給されたため、とても働きやすくありがたいと感じていた。
また、入社時に20日の年次有給が付与された...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月17日【良い点】
良くも悪くも年功序列の風潮が強く、昇格・昇給もある程度の年齢まで到達しないとあまり期待できないが若いうちから平均年収よりは貰うことができる。
...続きを読む(全348文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月17日【気になること・改善したほうがいい点】
早く帰るようにとうながされるが、とても帰れるような仕事量ではない。部署による人員の差が激しく、少ないところは足りな...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月3日【良い点】
ない
【気になること...続きを読む(全38文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月3日【良い点】
交代勤務をしていたら生きていけます
【気になること・...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月3日【良い点】
住宅の製品特にカラーベストは窯業で独占
【...続きを読む(全60文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月3日【良い点】
なし
【気になること...続きを読む(全38文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月3日【良い点】
ない
【気になること・改善し...続きを読む(全47文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月20日
【本・サイトで調べた】これからも製品力を伸ばしていく会社だ...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2023年06月20日
【イベントや選考を通して感じた】女性社員を積極的に取ろう...続きを読む(全63文字)
投稿日: 2023年06月20日
【イベントや選考を通して感じた】住宅補助...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2023年06月20日
【イベントや選考を通して感じた】パナソニックと...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2023年06月20日
【イベントや選考を通して感じた】人事の女性の方によると、...続きを読む(全63文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | ケイミュー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケイミュー |
設立日 | 2003年12月 |
資本金 | 80億円 |
従業員数 | 1,819人 |
売上高 | 998億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木村均 |
本社所在地 | 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目2番27号 |
電話番号 | 06-6945-8081 |
URL | https://www.kmew.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
650億9400万 | 690億2200万 | 731億8900万 | 717億4300万 | 744億3300万 |
純資産
(円)
|
432億3500万 | 456億5900万 | 487億9700万 | 486億600万 | 499億2100万 |
売上高
(円)
|
1117億3700万 | 982億1600万 | 1041億5600万 | 1062億5700万 | 998億6300万 |
営業利益
(円)
|
55億7200万 | 43億7400万 | 46億9800万 | 9億6100万 | 26億2600万 |
経常利益
(円)
|
55億400万 | 43億1100万 | 47億4300万 | 10億2800万 | 27億4600万 |
当期純利益
(円)
|
37億4800万 | 31億6100万 | 39億4600万 | 6億2400万 | 19億7700万 |
利益余剰金
(円)
|
346億5400万 | 370億1600万 | 401億6200万 | 399億8700万 | 411億6500万 |
売上伸び率
(%)
|
- 1.48 | - 12.1 | 6.05 | 2.02 | - 6.02 |
営業利益率
(%)
|
4.99 | 4.45 | 4.51 | 0.9 | 2.63 |
経常利益率
(%)
|
4.93 | 4.39 | 4.55 | 0.97 | 2.75 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。