この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公平さを保つために独自の人事考課システムを導入しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
独自の人事考課システムプログラムを導入し...続きを読む(全252文字)
総合商研株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公平さを保つために独自の人事考課システムを導入しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
独自の人事考課システムプログラムを導入し...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な事業にチャレンジするのは素晴らしいポイントだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
チャレンジする事業内容が社長発案のも...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本土日祝(第一土曜日を除く)は休みを貰える。その他ワークライフバランスの面で特に良いと感じた点はない。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社した際は約束通りの給料がきちんと支払われた。四半期に一度、査定があるので、頑張って結果が出た人はどんどん昇給できる。査定はプログラムシス...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年功序列。安定している会社だと思われる。上司の評価も大きく反映される為、年功序列と言いつつも結局は上司の判断も大きいと感じた。業...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
印刷業をベースにいろいろな会社へ営業できるのが魅力的だと思う。
なので、幅広く知識を得られるかと思っている。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に一度、土曜日に出社する日がある。その午前中はグループ会社全体の月の売上や粗利など、計画とのズレを報告し合う全体朝礼が行われる。しかし、多...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
印刷業だけでなく、様々な事業展開をしようとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、全体的な売上は年賀関連の売上がほとんど...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はしっかり出ていた印象。そのほか特筆するような福利厚生面のメリットなどは無かった
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が壮絶だ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署単位でクライアントが別れていたのでチームの一体感はあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時の印象ですが残業が多く、誕生日も...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は整っている。私は家族がいるので保養所を利用する。長期休暇も取ろうと思えばとれる。あくまで自分次第。必要になるのは自主性と徹底したス...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的取りやすい。
上司も言い方ばかりで普通に休暇が取れる。しかし、繁忙期のときは自分ですべてコントロールしないといけないのでスケジュール管...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北海道ではNo.1との事だけあって新規営業活動等で門前払い等にあうことは少ない。また大手クライアント、官公庁の物件にも多く携われる。ネームバ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列ではなく、結果主義とゆう所で、結果を残せば給料、役職が上がる。また最近では残業代も支給されるようになり、平均給料は上がってきていると...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントは様々で、多種多様の職種の方々と触れ合う事ができる。また提案、見積り、受注、工程管理、納品まで営業が携わる為達成感は満たされる。...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
正直、評価査定は、公平君というシステムを使っているが。何の意味も無く。最終的には上役に好かれれ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントに迷惑をかけなければ有給など自由に取れるので旅行などに行くことも可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は自由に取れ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たいした実績を出していなくても部門長に気に入られたら査定が上がる。また、一般職の給与自体が低いのでよほどの失敗をしないかぎり減給されない。
...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもオーナー企業。自由度はあるが当然責任が伴う。
【気になること・改善したほうがいい点】
尊敬できる上司が見つけられれば、とても仕事...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社発行のフリーペーパー媒体そのものは面白いです。認知度もかなり上がってきたので営業しやすかったです。また、広告営業だけでなく販促物まだ仕事...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
単純な広告営業だけでなく、セールスプロモーションという形で様々な提案営業をすることができます。広告、印刷、イベント運営など、幅広い経験をする...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
0から形にする課題解決型営業のため、お客様からたよりにされる。そのためお互い基本的にはウィンウィンの営業ができる。またできることが幅広いため...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段は和気あいあいとした空気の中で接してもらえ、新人でも責任ある仕事を任せてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどが中...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在職年数に関わらず業績によって評価されるため、運良く大きなクライアントを担当した場合は、即座に年収に反映される。ただし、どのクライアントを担...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
郵政との取引があり、年賀で利益を出している会社です。印刷の事業は縮小傾向により、フリーペーパー作成、イベント運営による事業拡大と、コスト削減...続きを読む(全375文字)
会社名 | 総合商研株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソウゴウショウケン |
設立日 | 2001年7月 |
資本金 | 4億1192万円 |
従業員数 | 381人 |
売上高 | 157億9600万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 片岡 廣幸 |
本社所在地 | 〒007-0802 北海道札幌市東区東苗穂二条3丁目4番48号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 451万円 |
電話番号 | 011-780-5677 |
URL | https://www.shouken.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。