
23卒 4次選考
総合職コース

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
選考の中で、一般的な選考の「面接」のようなものは、ほとんどなく、「商品への理解」「人柄」といったものが試されている印象をうけました。1次選考(人柄・コミュニケーション能力重視の雑談よりの面接)から、早速企業の制作物について尋ねられました。質問の内容としては「うちの○○(制作物)を見たことはある?」といったものです。あくまで、志望度が如何ほどなのか、という点を評価するための質問であった印象を受けたので、制作物への徹底的な分析内容ではなく、中身を本当に見たことがある、この商品が好きだ、という気持ちが伝わる回答ができれば問題ないかと思います。事前に「商品の理解」を深めておくべきだと感じたのは、3次選考で「営業ロープレ」という選考があったためです。大まかに説明すると、4人ほどの学生がアイクコーポレーションで発行している4つのコンテンツを各1つ選び、選考監督を務める社員の方に向けて営業をかけていくという流れでした。営業の準備をする時間として数分与えられますが、やはり予期しない選考に対しては混乱する方もいるかと思うので、事前に理解を深めておくと気持ちを落ち着けることができると思います。 続きを読む