
BEMAC株式会社
- Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私は、ガラス繊維と樹脂で作製される複合材料のガラス繊維強化プラスチック(GFRP)に関する研究を行っています。研究活動では新たな手法での実験を行うために試験片のサイズや作製方法、試験治具の設計を行いました。試験治具の設計方法としては、3DCAD で試験治具のモデル...続きを読む(全265文字)
BEMAC株式会社 報酬UP
BEMAC株式会社の社員・元社員による総合評価は2.4点です(口コミ回答数93件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、BEMAC株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
わたしたちの生活に欠かせない、船。
BEMACは、商船(貨物や旅客を運ぶ船)の電気工事と、重要電気機器の納入を行っています。
船舶の電気工事と重要電気機器を一括して納入できるのは、日本では当社のみ。
主要製品の舶用主配電盤、監視盤等は、国内シェア50%超。国内外からの信頼も高くなっています。
また船舶のIOT化やAI技術の導入など、最新の研究開発にも取り組んでおります。
また船舶部門で得た知識や技術を活かし、産業プラントやEVへも事業を拡大しております。
産業プラント事業では、商業ビル・工場・水処理施設・独立発電事業者施設用の非常用発電設備、
コージェネシステムなど常用発電設備、各種プラント用の動力装置などに組み込まれる配電・制御システムの製造・
工事・販売・メンテナンスを一貫して手掛けています。
ASEANおよび南アジア諸国では、トライシクル(tricycle)、トゥクトゥク(tuktuk)、リクシャー(rickshaw)、
バジャイ(bajaj)等の呼び名で、乗り合い三輪タクシーが庶民の生活の足として広く普及しています。
しかし、これらの車両に使われているエンジンは旧式のものが多く、
排気ガスに含まれる大気汚染物質は地球環境や人々の生活にいろいろな弊害をもたらすと考えられています。
各国ではその対策として、電動化車両の普及に向けた様々な政策が打ち出されています。
EV事業は、電動三輪車両(E-Trikes)を日本で開発し、フィリピンで生産および販路開拓を進めています。
また、モーター、バッテリー、インバーター、車両・電気制御機器等で構成される
PCUコンポーネント販売をASEAN市場へ展開していきます。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したBEMAC株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したBEMAC株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、ガラス繊維と樹脂で作製される複合材料のガラス繊維強化プラスチック(GFRP)に関する研究を行っています。研究活動では新たな手法での実験を行うために試験片のサイズや作製方法、試験治具の設計を行いました。試験治具の設計方法としては、3DCAD で試験治具のモデル...続きを読む(全265文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | BEMAC株式会社 |
---|---|
フリガナ | ビーマック |
事業内容 | 船舶およびビル、工場、陸上プラント施設等の制御・配電・通信機器の製造、販売、工事 |
設立日 | 1956年7月 |
資本金 | 50万円 |
従業員数 | 992人 |
売上高 | 284億円 ※2019年度実績 |
株式市場 | 名古屋証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役社長 小田 雅人 |
本社所在地 | 〒794-0082 愛媛県今治市野間甲105番地 |
事業所 | 工場: みらい・大西・波方・丸亀・西条・三原 営業拠点・事業拠点: 東京 / 東京データラボ・大阪・博多・高松 出張所: 豊橋・宇和島・幸崎・安芸津・新笠戸 駐在員事務所: アムステルダム(オランダ) |
関連会社 | 渦潮エンタープライズ株式会社 BEMAC Kiden株式会社 株式会社グリップコーポレイション FutureRays 株式会社 BEMAC STAR ASIA PTE. LTD. BEMAC PANELS MANUFACTURING VIETNAM CO.,LTD. BEMAC CONTROL (DALIAN) INC. BEMAC ELECTRIC TRANSPORTATION PHILIPPINES INC. |
男女比 | 男性 75% : 女性 25% |
平均年齢 | 38.0歳 |
平均残業時間(月) | 28時間 |
有給消化日数 | 10.8日 |
電話番号 | 0898-25-8282 |
お問い合わせ先 | 人事教育課 採用担当 TEL:0898-23-8888 Mail:recruit@bemac-uzushio.com |
URL | https://www.bemac-jp.com/ |
自社採用ページURL | https://bemac-recruit.com/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
2億8947万 |
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
283億9100万 | 238億7100万 | 256億5000万 | 272億5600万 | 330億2700万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
15億1756万 | 11億7000万 |
----
|
10億8700万 | 58億7276万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
2億588万 |
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
11.34 | - 15.92 | 7.45 | 6.26 | 21.17 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。