在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
最近は女性社員も増えてきております、比較的働きやすい環境になってきているかと思う。続きを読む(全47文字)
株式会社一条工務店 報酬UP
株式会社一条工務店の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
最近は女性社員も増えてきております、比較的働きやすい環境になってきているかと思う。続きを読む(全47文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
住宅の性能はダントツで一番だと思うので、今後ますます発展していくと思うし、それに伴い、お客様からの期待や信頼も増えていき、成長していく企業だと...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月27日【気になること・改善したほうがいい点】
やはり売れてくると、お客様の数も増えるので、中々お休みを取ることが難しくなってくる。
売れている人はほぼ毎日出勤し...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
退職時は会社のほうから必要書類の提示や、説明なども分かりやすくしてくれるので、比較的スムーズに退職ができる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
住宅という高価な商品を扱っているということもあり、やはり売れればそれなりの年収は期待できます。
中には1000万円を超えている人もいます。
【...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
住宅という一生に一度の大きなお買い物に携われるという点は非常にやりがいではないかと思う。続きを読む(全50文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月23日【気になること・改善したほうがいい点】
本社と現場の連携がまるで取れていないように感じる。若手が本社からどのような教育を受けているのか、上司が全く把握でき...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
業界では珍しく完全週休二日制なので、休みはしっかりと取ることが出来る。定休日の水木は当番制で出勤することになっているが、しっかりと振替休日を取...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
業界の中では、あまり高い方では無いが、最低限の手当や補助は完備していると思う。インセンティブも割合ではなく、売った棟数を基準にしているので、真...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
形の無い物に対して契約を取るのは非常に難しいが、お客様にとって一番大きな買い物に携われるのは非常にやりがいを感じる。引き渡し後も2ヶ月、2年の...続きを読む(全125文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】新卒の初任給は21万程度で、賞与は成果に応じてかなり差が出る。実力主義のため、基本給はあまり増えることがないが、成果に応じて賞与が大きく...続きを読む(全251文字)
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】自社にて一軒家を購入するときは、値引き価格で購入することが出来る。また、家族手当や育児手当がでるため、金銭面のサポートは充実していると社...続きを読む(全282文字)
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】自社の製品について自信があるため、色々な人に購入して欲しいという想いが強い社員が多いと言っていた。また、一からお客さまと住宅を作ることが...続きを読む(全237文字)
投稿日: 2021年10月12日
【社員から聞いた】説明会の際に、成績がボーナス査定に関わり、売上高ではなく家を売った数が何件かによって変わると聞いた。成績によるボーナスの比重も大きいらし...続きを読む(全390文字)
投稿日: 2021年10月12日
【社員から聞いた】家賃補助は3~12万円の間で支給されると聞いた。
【本・サイトで調べた】基本給がどんどん上がっていくというよりは、成績などがボーナ...続きを読む(全251文字)
投稿日: 2021年10月12日
【イベントや選考を通して感じた】選考を通して感じたことは、お客様とのかかわりが想像以上に深いこと。ただの「客」という関係ではないんだなと選考を通して感じた...続きを読む(全358文字)
投稿日: 2021年10月25日
【社員から聞いた】給料は基本給+歩合制のため、かなり変動することがある。しかし、結果は素直に評価してくれるため、20代で1000万円稼ぐ人もかなり多いと言...続きを読む(全248文字)
投稿日: 2021年10月25日
【社員から聞いた】注文住宅のため、お客さま一人ひとりにあった家を作ることが出来るので強みになっている。しかし、新築物件の減少や中古物件の上昇など環境は少し...続きを読む(全221文字)
投稿日: 2021年10月25日
【社員から聞いた】住宅を購入する際に、社員割引で購入することが出来る。住宅のため高い金額だが、数百万円の割引を受けることが出来ると言っていた。10年単位で...続きを読む(全237文字)
投稿日: 2021年10月26日
【社員から聞いた】住宅営業ということもあり契約数を多く取って多くの家を建てることができれば、その分上司の評価やインセンティブも多くなっていく。しかし、新築...続きを読む(全170文字)
エントリーシートのことはあまり聞かれなかった。
人事面接はほとんど意思確認のようなものでした。
話しやすかった
雑談に近い雰囲気でした。 緊張せず笑顔での受け答えが大切だと思います。
前回の面接のフィードバックなどがありとても良かった
熱意を伝えた
和やかな雰囲気やった
大変優しかった。
笑顔をとにかく意識しました。
話しやすかった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
フリガナ | イチジョウコウムテン |
設立日 | 1978年9月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 5,700人 |
売上高 | 4428億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩田直樹 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場5丁目10番10号 |
電話番号 | 03-5245-0111 |
URL | https://www.ichijo.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
4017億7890万 | 4477億3389万 | 4861億5543万 | 4955億4703万 |
----
|
純資産
(円)
|
1708億2715万 | 1936億1121万 | 2199億5039万 | 2436億8347万 |
----
|
売上高
(円)
|
3560億9633万 | 3837億7451万 | 4108億885万 | 3664億2099万 | 4428億6600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
236億1695万 | 273億6435万 | 387億5832万 | 262億1374万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
193億100万 | 167億8000万 | 254億6800万 | 170億3200万 | 225億1300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.37 | 7.77 | 7.04 | - 10.8 | 20.86 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
6.63 | 7.13 | 9.43 | 7.15 |
----
|
※参照元:NOKIZAL