サステナブルが求められる社会において、パインケミカルの発展は社会貢献性の高い事業なので非常にやりがいのある仕事だと感じました。続きを読む(全63文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ハリマ化成の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全4件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ハリマ化成株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にハリマ化成株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ハリマ化成の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ハリマ化成の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ハリマ化成の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事量が多い為終業後は疲れる
部署によって仕事内容が全然違い、仕事がほぼない時がある
【気になること・改善したほうがいい点】
イエスマンでや...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新製品の開発に積極的。顧客からの要求に対してなんとしてでも応えようとする姿勢が立派。化学の知識がなくても周りの社員が教えてくれる。従業員は嘱...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業内容に関しては同業他社に引けを取らない技術力をようしていると思う。原料を自社精製してる点は強みだと思える。寮が新築でとてもキレイ。
【気...続きを読む(全193文字)
ハリマ化成を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2010年頃
投稿日:2025年2月8日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 15年前
- 製品開発(素材・化成品)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
人事部の若い方が良い人で、退職に関する手続きはスムーズでした。平均年収は、化学業界の中で中くらい。ただ役職の付かない一般社員は平均未満。役職...続きを読む(全238文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月4日- 回答者:
-
- 40代前半
- 男性
- 1年前
- 工業デザイナー・モデラー
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
資格取得により報奨金がでたり、通信教育に補助がでたりと
仕事以外で自分を高めることを支援する仕組みがある。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年12月31日- 回答者:
-
- 40代前半
- 男性
- 10年前
- マーケティング・企画系管理職
- 課長クラス
- 正社員
【良い点】
女性だからといって仕事に対する扱いに差はなく、やる気があれば色々な事ができる可能性はある。以前は福利厚生がしっかりとしていたので育休含めて制...続きを読む(全284文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年1月30日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 2年前
- 生産技術・生産管理(素材・化成品)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
給与水準は高め
【気になること・改善したほうがいい点】
その職場は、一歩足を踏み入れただけで空気が重く、冷たい視線が飛び交っている。表面上は...続きを読む(全235文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ハリマ化成の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤があるので、地方から離れたい人はおすすめです。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の場合入社後の研修が終わったらすぐに転勤しま...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生産する品目によって作業が異なるので、毎日同じライン作業にはならないのでマンネリ化はしにくい
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチな産業の分野を極めることが出来ると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
紙を取り扱う部署以外は、赤字か利益数パーセントと...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
15年くらい入れば自動的にスキルに関係なく上の役職につけると思います。また、改革を起こそうと人事の側で動いているらしく、これからは優秀な上司...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い女性社員を集めて、ハロウィンパーティーなど地域興しをしようと積極的です。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず、育休の福利厚生は...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
のびのびと仕事をしている雰囲気だと感じ入社を決意しました。確かに、皆さん伸びのびと仕事をされている印象でした。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全165文字)
平均年収も高いですし、自己成長に投資してくれると感じました。またインターン等のイベントで人事社員が学生のことをよく観察し評価していたので、全社員のことも見...続きを読む(全96文字)
3年目までは定期的に研修もあるみたいですし、先輩社員のお人柄も良いと感じ成長できる環境があると感じました。キャリアについて相談する機会として年に1度は面談...続きを読む(全83文字)
松由来の製品であるため環境に優しく将来性があると思います。ただしパインケミカルは未発展な部分が多くあり可能性を秘めているものの研究が進まないと事業が成長し...続きを読む(全89文字)
協調性を重視する社風があり、社員同士がお互い助け合いながら働いている環境です。実際に社員の方々もそのように話していました。また「イノベーション」をキーワー...続きを読む(全126文字)
メーカー(化学・石油)の仕事のやりがいの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
任される仕事にもよりますが、考えることが少ないです
【気になること・改善したほうがいい点】
8~13時間透明な容器を見つめる作業などは考える...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい業務は無く、
ルーティンを繰り返していれば誰でもできる業務がほとんどであった。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTがメイン...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年目から開発業務を1人で取り組むことが多くなります。開発部門ごとにグループがありますが、基本的には1人で2~3テーマを抱えることになります...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の時点で化粧品の製造現場でバリバリ任せてもらう環境は合う人には合うと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく今の時代...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ではないため、比較的年次の浅い社員でもプロジェクトを主導で進めることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
直属の部下であ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療製品も扱っているため、人々の健康を支えることに貢献するという点では社会貢献性の高さを感じられ、やりがいを得ることができる。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はきちんと教えてくれる。
やりがいは人によって感じにくい
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容や仕事のやりかたで苦労したこと...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の医療に貢献するという大きな社会的な活動意義を、臨床に近く関わることから直接的に肌で実感することができる。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にルート営業がメインだが会社は率先して新規開拓営業を勧めてくる。新規については失敗してもそこまで非難することもなく寛容であったのでその...続きを読む(全83文字)
若手からかなり裁量権を持って働くことができる続きを読む(全22文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ハリマ化成の 会社情報
会社名 | ハリマ化成株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハリマカセイ |
設立日 | 2012年10月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 430人 |
売上高 | 348億9100万円 |
代表者 | 長谷川吉弘 |
本社所在地 | 〒675-0019 兵庫県加古川市野口町水足671番地の4 |
電話番号 | 03-5205-3080 |
URL | https://www.harima.co.jp/company/harima_outline.html |
ハリマ化成の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価