この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手で部長になっている人など尊敬に値する人は一部でいる
【気になること・改善したほうがいい点】
多くの人が言っている軸がぶれていて議事録を取...続きを読む(全89文字)
株式会社オートバックスセブン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社オートバックスセブンの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社オートバックスセブンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手で部長になっている人など尊敬に値する人は一部でいる
【気になること・改善したほうがいい点】
多くの人が言っている軸がぶれていて議事録を取...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しっかり管理してくださいます。が、少し機嫌に左右されてる?時もあった気がします。でも基本的にみなさん優しいです。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に年功序列はありつつも、若手の登用や女性の幹部比率も意識的戦略的に行なっている。若手も幹部も、明るく元気な人が多い。
【気になること・...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住野家の家族経営的な事はあまり感じませんでしたし、創業者の理念をSMI理論などに紐付けて社員へ伝えて下さるため、ゴールをイメージしやすい環境...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長や役職者も同じフロアにおりとてもフレンドリーな関係性だと思います。
どなたであろうと「さん」付けです。直接お話をする機会もあり、風通しも良いと思...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員は良い方が多いです。基本的にそんなに悪質な人はいません。ただし、危機感の薄い社員が多いです。管理職はなぜこの人が?って人もいますが、優秀な人もいます...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が勤務していた店舗では上司との仲は比較的良いほうでした。分からない事があれば質問には必ずこたえてくれました。ただ大型店舗の場合は人間関係も複雑らしく、...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・社員と管理職の関係で満足していた点は面倒見が良いところでした。社員と管理職と働く中ではおおらかな人柄であり、また年代別に対応できるコミュニケーション力...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に思いつきで経営陣が動いてる。社長が変わってから雰囲気は変わっただろうけど大阪商人根性は変わってない様子。先を見通す力がない経営層なので、話がコロ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最初面接を受けた時しばらくバイトでそのあとに正社員にしてくれるという話を聞いたんですが、いざ周りの社員から聞くと、一年半くらいかかったという感じで 店長...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的には管理職、先輩社員との関係は良いと思います。
店舗によるとは思いますが、店内のスタッフとPITスタッフとの関係は良くなかった。
PITスタッ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
割と実力主義的要素が強い社風であったと思います。
やりたいことを提案し、承認されれば自分が中心となってできると思います。
上司によっては、実力主義の...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
接客が好きで何とかやっています。
今ではおかげさまで車好きではありません。
私の法人では管理職には就かない方が良いいいと思います。
いい事は何一つ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の能力があると判断されれば、主体性を持って自分で考えて動くことが許される。既存のシステムはかなり以前から採用されているものの使い回し...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社勤務な場合、8時間から10時間の間であがることが可能。店舗勤務は言わずもがな。
【気になること・改善したほうがいい点】
よって、店舗に送...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社所属(フランチャイズ社員・アルバイトなどではない)の場合、低水準と言われている昨今の日本人の給与水準にしては可なりマトモである。
【気に...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システム的には大企業そのものではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかしながら、あちらこちらで抜けている所があり、それにより業...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は店舗勤務から始まる。つまり、本社勤務の者のほぼ全員が店舗勤務経験者である。
【気になること・改善したほうがいい点】
矛盾点として一度、...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車好きな人には向いている仕事です。マニアックな問い合わせ等が多い為、それなりの知識があれば接客は楽しいんじゃないかと思います。わからない事な...続きを読む(全495文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
比較的平均であると思います。
もう少し手取りで残ればいいと感じた。
また店の業績により1万の支給があったりした続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昼ごはんだけ食べる時間が遅くなる時はあります。
お客様を相手にしているため夕方に食べることもたびたびあります。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんどん社員に向けて残業であったりはしないよう呼びかけてくれるのは良いことだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ギャップは...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職理由は休みたい時に休みを取るのが難しいです。自分は土日休みが欲しく
小売店であることから比較的厳しいと感じま...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
整備の仕事は実際に手を動かして覚えることが多いので、先輩が実践的に教えてくれるのは本当に助かってます。
現場の経験が豊富な人が多くて、細かい...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の会社で働けるので知人からの評価は高いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
整備士は年々年齢層が上がっているため将来的に不安な...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人によると思うが普段から割と上の人から積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくれる姿勢があると思う
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと細かいところまで部下を見れる上司が増えればいいなと思う。自分の仕事をもっと自覚してほしいと思う。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
横のつながりはとても良い関係で、協力し合って仕事をする、プライベートでもツーリングを楽しむことなどできた。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
第二新卒で入社して5年間働きました。
そのころからの付き合いが、退職後の今でもあり、住む地域がかなり遠く離れてしまったので会うことはなかなか...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本社員はバイクが好きなのでプライベートでもツーリングに行ったりサーキットに行ったりなどバイクに纏わるコミュニケーションを取りやすい
【気に...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部の人とは関わる事がほとんどないので社員がどのように思っているのかは上層部にはわからない
【気になること・改善したほうがいい点】
本部の人...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
障害者の雇用を積極的に行っている点は非常に好印象でした。多様な人材が活躍できる環境を整えている企業姿勢には共感でき、社会的な責任を果たしてい...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場長は現場の声を聞ける人は多いなと感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長次第で店の雰囲気が変わるのでまともな店長に当たらな...続きを読む(全127文字)
会社名 | 株式会社オートバックスセブン |
---|---|
フリガナ | オートバックスセブン |
設立日 | 1948年8月 |
資本金 | 339億9800万円 |
従業員数 | 4,009人 ※連結/2018年3月31日現在 |
売上高 | 2116億3000万円 ※連結/2018年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林 喜夫巳 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番52号 |
平均年齢 | 45.6歳 |
平均給与 | 743万円 |
電話番号 | 03-6219-8700 |
URL | https://www.autobacs.co.jp/ja/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。