就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社静和堂のロゴ写真

株式会社静和堂 報酬UP

静和堂の本選考対策・選考フロー

株式会社静和堂の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

静和堂の 本選考

静和堂の 本選考体験記(1件)

18卒 内定辞退

制作営業職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まずこの企業はデザイン系の中小企業に当たりますが、他のデザイン系の企業とは少し異なる点があります。それは制作営業という職種が新たに増えたことです。 名前の通り、制作もやるし、営業にも出ます。 制作営業という職種が他にはないため、ホームページや説明会などでしっかりと話を聞き、疑問点を解消することが望まれます。 当時私が受けていた時は、説明会が7月とだいぶ周りの企業と比べると遅いです。 また、説明会は当時の私の知る限りだと1度きりでした。 なのでその一回を逃してしまうと、質問やお話を聞く機会がほぼゼロとなってしまう為、注意が必要です。 またこの企業はデザイン系ですが、初心者も積極的に募集をしています。しかしデザインに興味が本当にあるのか?いくつかの質問や課題で確かめられます。 なぜデザインに興味を持ったのか、など深めることが必要です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

静和堂の 直近の本選考の選考フロー

静和堂の 志望動機

18卒 志望動機

職種: 制作営業職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
Q. 静和堂を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、お客様の想いを大切にしている会社だと感じたからです。 私の理想の働き方が、お客様にとって最良の方法を突き詰め、長期的に信頼を獲得したい。そんな社会人を目指したいと考えています。 その為には一つの視点からではなく、グラフィック、映像技法、webページの制作など多種多様な技術を養い、制作、納品、印刷を一貫して行うにより、自社だけでお客様が想像するものを形にすることができ、その正確な製品づくりがお客様のニーズに答えることに直結する、そう感じたからです。 このようなお客様へ想いを形にし、実行している企業は他にはないと感じた為、私は御社を志望します。入社後は日々努力を重ね、理想の社会人像を目指し、御社への結果にも結びつけて行きたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

静和堂の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

18卒 1次面接

制作営業職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
Q. あなとの挫折経験は?
A.
弓道の経験です。弓道には段級審査というものがあり、一年に何回か開かれる審査を受験し、段の所得を目指します。その段級審査で私だけが落ちた経験です。 当時の私は大会で良い結果を出していた為、練習をあまりしなくても受かるだろうと慢心していました。 結果は私だけ審査に落ち、仲間たちは皆合格していました。 私は今までの取り組みを後悔し、弓道を辞めようとまで思いました。 しかし支えてくれた仲間たちや、先生を裏切って辞めることなどできず、悔しい思いを2度としない為に誰よりも練習をし、矢を打ち続けた結果、団体戦で最も重要とされるポジションを引退まで勝ち取ることができました。 以上の経験が私にとっての最大の挫折経験です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

静和堂の 内定者のアドバイス

18卒 / 東京工科大学 / 男性
職種: 制作営業職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
やはりデザイン職ということもありどれだけデザイン分野を知っていて、どんな部分に興味があり、どんな考えを持ちながら働いて行きたいのかという部分の深堀がとても重要になってくると思います。 さらに各選考ごとに自分をアピールできるものを持ってくるようにと指示を出されます。 私は動画と名刺を提示しましたが、そんな部分でもどれだけ熱量があるのか確かめられている気がします。 面接ではとても優しい人事の方ばかりなので準備を怠らなければとても良い選考になると感じます。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
やはり準備不足な方が落ちてしまうと思います。 特にこの企業はアピールのツールが必要。 毎回の選考に違ったツールが必要な為、余裕を持った面接練習とアピール方法の思考が重要だと考えます。何を作ったかではなく何を伝えたいのかが重要だと思います! 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
選考中に自分をアピールできるツールの用意が必要、そしてそれをどうプレゼンテーションするのか、パソコンで見せるのか、立って説明していくのかなど伝えようとする努力と熱意が必要です。 正直めんどくさいと感じる場合は受けない事をお勧めします。 何も持っていかないと面接中の空気が重くなると思います。 続きを読む

静和堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社静和堂
フリガナ セイワドウ
設立日 1939年1月
資本金 9800万円
従業員数 157人
代表者 竹内英登
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目39番4号
電話番号 03-3370-7181
URL https://www.seiwado.co.jp/
NOKIZAL ID: 2730928

静和堂の 選考対策

  • 株式会社静和堂のインターン
  • 株式会社静和堂のインターン体験記一覧
  • 株式会社静和堂のインターンのエントリーシート
  • 株式会社静和堂のインターンの面接
  • 株式会社静和堂の口コミ・評価
  • 株式会社静和堂の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。