就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社大広のロゴ写真

株式会社大広 報酬UP

大広の本選考対策方法・選考フロー

株式会社大広の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大広の 本選考

大広の 本選考体験記(1件)

大広の 直近の本選考の選考フロー

大広の 志望動機

大広の エントリーシート

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 志望動機と入社後実現したいこと
A.
私はモノの新たな価値を提供し、多くのモノを輝かせたいです。それは、企画・実施したサークルのプロジェクトから強く思いました。私はプロジェクトを通し、生活者に京都のこだわりのある店舗の魅力を知るキッカケの場をつくりたいと思い、企画に参加しました。そこで、羊羹の広報を行い、ただ商品の魅力を一方的に伝えても効果が出ないことを知りました。そして、相手の立場に立ち、魅力を最大化して引き出すことで、初めて相手に伝わることを学びました。この経験を貴社の仕事に活かし、クライアント企業の強みや価値を、生活者に魅せる広告を作り上げたいと思います。そして、流行に乗るのではなく、自社のサービスに誇りを持つ京都店舗のように、長く愛され続ける「ロイヤル顧客」の育成実現に力を入れている御社が、私の実現したいこととマッチすると考え、貴社が私の活躍する更なるフィールドだと思いました。以上のことから、私は、戦略から実行までの貴社のブランドに対し信頼できる営業なります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当社を志望する動機と、入社後に実現したいことを具体的に教えてください。(250字以下)
A.
【なぜ広告か⇒エンタメ・マーケティング・テクノロジーを一体化させた仕事がしたいから】乃木坂46とのイベント運営を通して、アイドルの人を喜ばせる力・共に企画を考える事へのやりがいを感じました。また、ビッグデータ専攻の経験から「人の気持ちを予測する」技術の有用性を感じました。これらの経験から、上記の3つを一体化させた仕事がしたいです。 【なぜ大広か⇒他大のボート部の先輩から聞いた話やパンフレットを見て、自分も働きたいと思ったから】 【実現したい事】「同じCDを複数枚買うことに対してためらいがある人」に対して、Webページの滞在時間やカーソルの動きの分析を基に音声広告で購買を促進させる、握手券付きCD販売サイトの実現など。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 当社を志望する動機と、入社後に実現したいことを具体的に教えてください。(360字程度)
A.
様々な企業のパートナーとして関わり、人々の心を動かすような仕事がしたいと考えています。 私は舞台演出サークルに所属し、ダンスや演劇サークルの舞台の照明演出を担当してきました。 そして依頼者からの「ありがとう」と、観客からの歓声に大きな達成感を感じました。 貴社は、ダイレクトマーケティングに注力されていたり、ロイヤル顧客の創出を企業理念に掲げられていたりと「生活者のリアクション」を非常に大事にされています。 貴社でなら、人々の心を動かす仕事が出来ると考え志望いたします。 入社後はその会社を好きになるような広告を作りたいです。 広告に求められているはたらきは「いかに認知してもらうか」ではなく「いかに商品との良い出会いを演出するか」へと変わっていっていると考えます。自分の作ったものが人と接した時に、ポジティブな気持ちになれればいいなと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 中央大学 | 男性
Q. 志望動機と入社後に実現したいこと9行
A.
私は「縁」を大事にしている。御社の社員さんが講師をしている大学の広報・広告論という授業を受けた。そこで企業の方が語る広告に興味を持った。その後、就職活動を進めていくうちに、親しみのある御社の座談会に行こうと思い、参加した。そこでアットホームな社風に強く惹かれた。これもなにかの「縁」だと思い志望した。 入社後に実現したいことは「価値観を変換し、新たな価値を生み出すこと」だ。私は小学生の頃太っていた。女の子にデブと言われ泣いたこともある。ある時、テレビで芸人が「デブじゃねえよ。ただ、人より体を膨らましているだけ。」とボケていた。衝撃だった。デブを生かして笑いをとっていたからだ。価値観が変わった。デブを恥ずかしがる必要は無い。むしろ強みになることを知った。このように人の価値観を変える仕事をしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

営業職
16卒 | 立教大学 | 女性
Q. 最近、あなたが感じたWHY?について教えてください。
A.
3か月程前の、川崎の男子中学生徒が殺害された事件。私は、母親の「遼太が日中、何をしているのか十分に把握することができていませんでした。」というコメントに疑問を感じた。母親は息子のことを想い、毎日必死で働いていた。しかし、その愛情が息子には伝わっていなかった。どのような形であれ、改めて親の愛情を感じることができるきっかけがあれば、人のことを考えるきっかけがあれば、人々はもっと幸せになり、このような事件も減るのではないかと考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

大広の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2024卒
20人
90分
公共交通機関のカサハラを減らすには
詳細

大広の 面接

大広の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大広
フリガナ ダイコウ
設立日 1978年3月
資本金 1000万円
従業員数 10人
代表者 橋田拓磨
本社所在地 〒731-0135 広島県広島市安佐南区長束4丁目18番22号
電話番号 082-239-6600
URL https://www.calendars.co.jp/
NOKIZAL ID: 2330711

大広の 選考対策

  • 株式会社大広のインターン
  • 株式会社大広のインターン体験記一覧
  • 株式会社大広のインターンのエントリーシート
  • 株式会社大広のインターンの面接
  • 株式会社大広の口コミ・評価
  • 株式会社大広の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。