この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員旅行が年に1度あります。その他は忘年会や新年会があります。しかし、営業は契約次第で報奨金がありますが、内勤は業績により賞与がある場合と無い場合があり...続きを読む(全165文字)
日本プロパテー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本プロパテー株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に日本プロパテー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員旅行が年に1度あります。その他は忘年会や新年会があります。しかし、営業は契約次第で報奨金がありますが、内勤は業績により賞与がある場合と無い場合があり...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張れば稼げる仕事だと思います。コミュニケーション能力や忍耐強さ、精神力体力面ともに強く稼ぐ意欲がある人にはいいと思います。女性も同じことを...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長には親身になって聞いていただきました。引き止められたりもしましたが、ちゃんと話し合い、考えてくれました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は基本的にはないですが、契約が取れない人や何人かは残業しておりました。
人は皆すごくいいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休日は土日で休日出社の際には代休が与えられていました。始業は10時からでしたが、社員での掃除もあり9時あたりには出勤しておりました。月初は残業も少なく2...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特別な研修はなく、主に電話営業でしたのでとにかく数多く顧客に電話を掛けておりました。(1日200〜250件ほど)投資用マンションが商品のため会ってもらい...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
専門学校学校を卒業後に新卒で入社しました。入社後は特別な研修はなく営業部の配属だったため顧客の名簿を元に職場や自宅へ電話での営業を行っておりました。当時...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業の登竜門である電話営業からスタート。
ガムテープとまではいかないが、一日に何百件と電話をかける風習があった。
現在は分かりません。
とにかく習...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電話営業をトコトンする会社。ここをクリア出来れば、グッと仕事の楽しさが増します。
私は営業ではありませんでしたが、皆さんチームを組み一体感を持ってお仕...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様が高所得者なので営業力はつく。
営業方法は電話営業のみ。
社長が営業同行してくれるので営業力あるので決まる確率は高い。
社員はすべて中途採用...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいはやはり契約になったこと。面白みもあるが例えば休みも月3回、外に営業で出ない時は会社内での就業時間は決まっておらず全てが社長の期分次第で決まる。...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建試験については合格すれば全ての費用を負担してくれる。入社3年感は会社負担で講師を招いた宅建講座がある。
有給は比較的取りやすい。
【気に...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通の福利厚生はしっかりあります。また、森ビル付属施設や運営施設の割引券等ももらえることがあります。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は制度はあっても誰も利用できるような雰囲気ではなかった。
有給休暇を取っている社員を見たことが無かった。...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建士の資格を持っている場合は手当が付く。その他にもスーツを購入した場合、社割で10%ほどオフになったりもするため割と便利がいいとは思う。
...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅営業に力を入れているが、自社では家賃補助もないし、社員が借りてる話を聞いたことがない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提携をしている会社が多数あるため、●●パーセント割引になるチラシなどを定期的に全社員に配布されていた続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化がしっかりできるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日120日の場合、給与が低く、賞与にも影響するところがきにな...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手ハウスメーカー系のグループ会社ですが、グループの中では福利厚生に強みが...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に1~2回、抽選でディズニーの割引券をもらえる。1000円券2枚程度。男性社員さんも育休を長期で取得していた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な福利厚生は備わっているので、特に気になることもありませんでした。
それ以上を望むのであれば上司に相談することも可能かと思います。
【...続きを読む(全116文字)
会社名 | 日本プロパテー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンプロパテー |
設立日 | 1997年12月 |
資本金 | 7285万円 |
従業員数 | 24人 |
売上高 | 45億1800万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 木村彰夫 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目28番8号 |
電話番号 | 03-3232-1741 |
URL | http://www.nipro-net.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。