この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイト勤務です。所属する店舗にもよると思いますが、私の所属する店舗は常に人員不足で担当外のレジにヘルプで入ら...続きを読む(全131文字)
株式会社有隣堂 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社有隣堂のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社有隣堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイト勤務です。所属する店舗にもよると思いますが、私の所属する店舗は常に人員不足で担当外のレジにヘルプで入ら...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校営業は穏やかな人も多かったので、
働やすかったです。
残業も人によりけりですが、
だいたい2-3時間程度が多かったです。
【気になるこ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトの時間に疲れすぎることもなかったので、プライベートの時間もちゃんと楽しむことができました。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業なのでシフト制だが、休みの曜日を固定できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が取りにくい。スタッフの数が少ないので、人が...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトだったので、残業もなく、クリーンだった。むしろ、社員の方もほぼ、残業している感じはなかった。ただ、私のいた図書館がそうだっただけで...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業程度で働きたい主婦の方などにはおすすめです。
【気になること・改善したほうがいい点】
イベントなどで残業が多い。社内の人間関係が良好では無い。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗は社員はどんどん減っており、人のやりくりが年々厳しくなっている様子。それに伴って残業時間も多くなっているし、...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトなので基本残業はなく、お客様の対応等なければ定時にすぐ帰ることができます。有給休暇も申請すればだいたい希望通りにとれ、突発的な体調...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給があるとはいえ、突然の休みには代理のものを立てねばならず、とても休みにくい環境だった。自分がいた店舗は小さか...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約時の通りの時間帯で働けた。残業はバイトなのでなし。お客様を接客してたり、対応して残業してしまうこともあるが、まれ。時間に対してしっかりし...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司や周りの社員にもよるが、店舗に配属になった場合はよっぽどのことがないと連休がとれない。とれたとしてもかなり気...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗にもよるが有給は割と消化可能。シフトも基本固定だが相談すれば変更も問題なく可能。書籍、文具の知識がつくので好きな人にはおすすめ。
【気に...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトで働いていましたが、サービス残業は一切なかったです。社員の方は分かりません。アルバイトなのでワークライフバランスはとれました。
【...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日のように新刊が発売されるので、本好きな人は棚を見るだけでも楽しい。
担当になると、自分が今まで読んでこなかったジャンルにも手をつける事に...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト勤務であるため、ひとりがいきなり欠席すると誰かが穴埋めで急遽出勤しなければならないときがある。あらかじめ休むときも同じようになるので、...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。グループ体制ができているので急に休む場合でもフォローしてもらえる。ただ個人でお客様を担当しているので長く休むことは迷惑にな...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本が好きだという事もあって、仕事でもプライベートでも本に囲まれる生活が出来て良かった。
また、お客様から本が置いてある場所やお薦めの本を聞か...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトは残業はないし、基本的に希望に合わせてシフトを組むことには協力的だった印象がある。
書店ということもあり、本の好きの人にとってはあ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業をする人がいないので、定時で帰りやすい雰囲気です。繁忙期には、ずっとレジに立っていなければならないので、大変ですが、平日は休憩をしっかりとれます。社...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休みは割と取りやすい(調整しやすい)と思います。
事前に共有しておけば問題ないです。
繁忙期は当然、残業もおおく大変ですが、閑散期は他の人にまかせて...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非正社員の場合は、とくに、ライフとワークのバランスがくずれることは少ないと思います。他の回答でも書きましたが、立ち仕事と、書籍の重量による腰痛など、自分...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
店舗によるのかもしれませんが、大抵駅ビル的な大型商業施設に入っている店舗が多いのもあって、定休日というものはほぼありません。土日祝日も関係ない仕事になる...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業はほぼありませんでした。あっても、20、30分程度です。(繁忙期含む)ただ、シフト制の職場なので、定時あがりでも9時10時といったところはあります。...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事自体は楽。雰囲気も良い。給料は下がり気味。配属された部署により大変さが違う。店の小売り中心なので女性が多いが、肉体労働も多く、腰などを痛めて退職する...続きを読む(全211文字)
会社名 | 株式会社有隣堂 |
---|---|
フリガナ | ユウリンドウ |
設立日 | 1909年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,052人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 松信健太郎 |
本社所在地 | 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目4番地1 |
電話番号 | 045-825-5551 |
URL | https://www.yurindo.co.jp/corporate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。