就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社有隣堂のロゴ写真

株式会社有隣堂 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有隣堂の男性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全82件)

有隣堂の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

有隣堂の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

有隣堂の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 82

株式会社有隣堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2024年04月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
25年前
販売スタッフ
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働いてる方は女性が多いです。
店長が女性だったのが大きかったのかもしれません。
体力仕事も少なく休憩時間も他企業より少し多めだと思うので働きや...続きを読む(全83文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2024年04月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
25年前
販売スタッフ
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
清潔感があって働きやすいです。
客層が限定されてきますね、皆さん真面目な方ばかりです。
時事に合わせてどんな書籍を平積みにしようか考えたり、ど...続きを読む(全303文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2024年04月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
25年前
販売スタッフ
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休憩時間が他企業より少し多めです。
休憩場所も割と社員、アルバイト共に居心地の良さをかなり意識されてるみたいです。(店によるかな?)
【気にな...続きを読む(全136文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
書店員にとって、お客さまが本を買う瞬間は大きなやりがいです。
その背景には自分の得意分野を活かして工夫を凝らし、独創的な書棚を作り、お客さまの...続きを読む(全522文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女問わず活躍している人がいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力主義では無いので、人を巻き込む力がない人が上に立っていることが多い。続きを読む(全79文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業程度で働きたい主婦の方などにはおすすめです。
【気になること・改善したほうがいい点】
イベントなどで残業が多い。社内の人間関係が良好では無い。続きを読む(全79文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別問わず活躍している印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
やたらと、女性が優遇されやすい。実力主義では無く気に入られている人が活躍...続きを読む(全82文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司のお気に入りは評価される。売り上げのいい部署は昇給しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の結果よりも上に気に入られるかど...続きを読む(全85文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な中小企業と同じ程度です。会社としてしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍に有給を強制的に使用するよう言われた。続きを読む(全80文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な経験が出来るので若い方にはおすすめです。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがい搾取が横行している。仕事量に対しての賃金が低い。続きを読む(全78文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な経験が出来るが、やりがい搾取で低賃金で多くの仕事を任せられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがい搾取で低賃金で多くの仕事...続きを読む(全84文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本以外にも力を入れている。飲食にも力を入れている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
ヒビヤセントラルマーケットのアパレルは失敗。赤...続きを読む(全85文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は全て消化できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
スタッフが非常に仲が悪い。悪評を広めたり足の引っ張り合いがある。上司も結局は自...続きを読む(全84文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
店舗は社員はどんどん減っており、人のやりくりが年々厳しくなっている様子。それに伴って残業時間も多くなっているし、そ...続きを読む(全125文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
書籍販売という斜陽産業がメインなので、今後の成長はあまり期待できない。飲食やその他新しい業態にチャレンジしているが...続きを読む(全99文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
持ち株会が有り、拠出金で会社が補助してくれる上に、配当金の率が良いので貯金として考えると割の良い貯金になる。各種のお祝い金もあるので、入社した...続きを読む(全92文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
いろいろな評価制度を整えてはいるが、どうしても経営層に覚えが良い人は良い評価になりがち。現場の大変さと相違があるこ...続きを読む(全82文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年02月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職研修やマネジメント研修、管理職候補研修など、選抜、必須含めて社員の教育に熱心で、研修コンサル会社の1日研修や数カ月にわたる研修など、各グ...続きを読む(全196文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
販促企画・営業企画
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトおよびパートであっても、有給がしっかりとれる体制でした。
シフトに関しても調整をしてくれ、有給申請がしづらい雰囲気はとくになかったよ...続きを読む(全161文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年12月06日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともとは本が好きで入社を決めたのですが、配属先は当時の文具売場でした。最初は不安を感じましたが、続けていくうちに楽しくなったので適正はあった...続きを読む(全252文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい点は、入社直後に社長の話を聞ける機会があること。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に、ほとんどの教育がメーカーだより。商品知...続きを読む(全187文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な商材を提案することができるので、対応できる幅が広い。
【気になること・改善したほうがいい点】
・競合が多くいる。また、「有隣堂だから」と...続きを読む(全216文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の職に決まったため。事前に時期を伝えておいたのですんなり辞める事ができた。
みんなでお祝いもしてくれて、後腐れなく辞めれたのは良かったし、そ...続きを読む(全180文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みがとりやすい。それに尽きる。
書籍や文具の割引がありがたく、出勤の際は何かしら買って貢献していっていた。まだ契約から社員は上がる方もおり、...続きを読む(全183文字)

株式会社有隣堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性がスタッフが多く、働きやすい。
休みも取りやすく急な休みでも代わりを探すか申請すれば通る。またイベントなども多く皆優しい。
【気になること...続きを読む(全191文字)

82件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

有隣堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社有隣堂
フリガナ ユウリンドウ
設立日 1909年12月
資本金 5000万円
従業員数 1,052人
決算月 8月
代表者 松信健太郎
本社所在地 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目4番地1
電話番号 045-825-5551
URL https://www.yurindo.co.jp/corporate/
NOKIZAL ID: 1584209

有隣堂の 選考対策

  • 株式会社有隣堂のインターン
  • 株式会社有隣堂のインターン体験記一覧
  • 株式会社有隣堂のインターンのエントリーシート
  • 株式会社有隣堂のインターンの面接
  • 株式会社有隣堂の口コミ・評価
  • 株式会社有隣堂の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。