この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本や文具が安く買えます。単行本や小説が好きな方におすすめです。
それ以外は特にこれといった福利厚生はありませんでした。
【気になること・改善...続きを読む(全134文字)
株式会社有隣堂 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社有隣堂の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社有隣堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本や文具が安く買えます。単行本や小説が好きな方におすすめです。
それ以外は特にこれといった福利厚生はありませんでした。
【気になること・改善...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
野球のベイスターズの観戦チケットが抽選で当たります。
結構な数当選しますので、
応募しても全く当たらないということはないです。
また、50...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
果物狩りが年に数回できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
本の知識や業界の仕組みについての講習会があった方がいい。お客様の込み入っ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休憩時間が他企業より少し多めです。
休憩場所も割と社員、アルバイト共に居心地の良さをかなり意識されてるみたいです。(店によるかな?)
【気に...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な中小企業と同じ程度です。会社としてしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍に有給を強制的に使用するよう言...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち株会が有り、拠出金で会社が補助してくれる上に、配当金の率が良いので貯金として考えると割の良い貯金になる。各種のお祝い金もあるので、入社し...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトおよびパートであっても、有給がしっかりとれる体制でした。
シフトに関しても調整をしてくれ、有給申請がしづらい雰囲気はとくになかった...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初に受ける研修が充実してました。本のカバーのかけ方、接客用語、笑顔、挨拶の声の大きさ、接客で必要なことを1日の研修で全て学べました。
働く...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人情報保護の試験がある為、個人情報に対する意識が養われる。お客様の情報などの管理がしっかりしている。入社時にも徹底して指導される、意識がい...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがとりやすい。それに尽きる。
書籍や文具の割引がありがたく、出勤の際は何かしら買って貢献していっていた。まだ契約から社員は上がる方もおり...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
緩いお店でしたら、当日の休みでもずっと来なくなった店員が出勤してきても、迎え入れてくれます。
女性なら女性ならではの休みを取っても文句言われ...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとくに何もなかったように思います。社内の制度としても従業員がメリットと思われる制度は何もありませんでした。
【気になること・改善し...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社がしっかりとしているため、アルバイトでも入社から半年すれば有給はしっかり支給される。
出勤日数の厳守や残業が基本的に禁止されているなど、...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売れなかった雑誌の付録がもらえる。
コミュニケーション能力次第で
働きやすさが変化するのはどこの職場も同じ。
【気になること・改善した...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給も他のスタッフとちゃんと管理すればきちんととれる。
その点は悪くないと思う。
残業手当は店舗(店長)次第。バイトでも平気にサービス残業を...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は確実にとることができる。ただ、前もってしっかり計画しないと、売り場の人数が少ないので消滅してしまうことが多々ある。業績悪化を受けて、どんなに仕...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
販売については、レジを一括しているので、お金の計算の負担が減って、個人的には有り難い販売対応と思います。とても努力している会社と思いますが、最近の書籍へ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在は厳しくなってしまったようですが、社割で一割引で書籍や文具が購入できるのは本好きにはありがたかったです。
労働時間は人が揃わないと急に残業になった...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間に関しては店長やフロアマネージャーが時刻表を作成し、各人のレジ会計、店頭整理、在庫管理を行う時間や休憩時間を定めていた。この点が私にとって満足す...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が働いている店舗が閉店してしまいましたが、その際に他店舗に移動するか退職するかを選ばせていただきました。
自分の働きたい店舗に空きがなく...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本の内容を聞かれたりすることが多かったのでトレンドの本などを読んでおくとお客様とコミュニケーションがとりやすかったです。
【気になること・改...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の会社との差別化として医療関係の書籍が豊富なこと、文化のカバーの色が11色から選べることがあります。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイト勤務です。所属する店舗にもよると思いますが、私の所属する店舗は常に人員不足で担当外のレジにヘルプで入ら...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域に根差した会社で、地元の人ならだれでも知っているようなお店です。
私もこどもの頃から本といえば有隣堂だと思っておりました。
実際にスタッ...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は多いと思いますし、女性の管理職もおります。
過去には産休を取得した方もいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
人員不足の...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が働いていたのは、業務委託された市立図書館だったので、ギャップはほぼなし。司書資格を活かして、アルバイトながら、社員さんと近い業務を経験で...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはりお金抜きに司書としてのキャリアを捨てていいのか、また人間関係もかなりよかったので、それを置いて転職していいかは迷った。
【気になること...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は少ないかと思います。
アルバイトさんやパートさんは女性が多いですが、
正社員の方は男性がかなり多いです。
...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなし残業性ではありますが、
営業手当がつきます。
4-5万円ほどですが、
基本給が低いことを考えると大事な手当になります。
【気になること...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点なし
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務とかあるが、その分補充されるわけでも無く、いるメンバーで補わないといけないため使...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インセンティブ制で頑張りが可視化されているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
過去のインセンティブよりも今のほうがルールが厳し...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ペット用品の社割が嬉しいです。ペットを飼われている方が殆どなので、かなり役に立っていました。生体も少し割引が効いた気がします。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通今の御時世あって当たり前みたいな物はあるのでそこはいいんじゃないですか?
【気になること・改善したほうがいい点】
モラハラで飛ばした店長...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当はよくわからない制度のものしかない(月●万円支給のような一般的な住宅手当ではない)
社割もあるが、手続き...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助・交通費などある程度の福利厚生は整っている。
また、旅費をもらって旅行に行く制度や、書籍代支給制度など人によってはかなり嬉しい福利厚...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助もある点はとても助かりました。また国内での旅行も宿泊施設によりますが、宿泊代を負担してくれました。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゴルフ補助や社割はありがたい、ゴルフ用の制度がすごく多いので恩恵がある
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や資格手当があるとな...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗にもよるかもしれないが、有給、希望休は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休暇は2日間しかない。
特に福利厚生に魅...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遠方手当はとてもいいと思います。生活水準がとても上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金制度や、一人暮らしなど家賃補助あ...続きを読む(全89文字)
会社名 | 株式会社有隣堂 |
---|---|
フリガナ | ユウリンドウ |
設立日 | 1909年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,052人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 松信健太郎 |
本社所在地 | 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目4番地1 |
電話番号 | 045-825-5551 |
URL | https://www.yurindo.co.jp/corporate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。