この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が働いている店舗が閉店してしまいましたが、その際に他店舗に移動するか退職するかを選ばせていただきました。
自分の働きたい店舗に空きがなく...続きを読む(全121文字)
株式会社有隣堂 報酬UP
社員・元社員による株式会社有隣堂の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社有隣堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が働いている店舗が閉店してしまいましたが、その際に他店舗に移動するか退職するかを選ばせていただきました。
自分の働きたい店舗に空きがなく...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはりお金抜きに司書としてのキャリアを捨てていいのか、また人間関係もかなりよかったので、それを置いて転職していいかは迷った。
【気になること...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精神的に体調が悪くなってしまったので退職いたしました。退職時も給与明細を郵送してくださったり手厚く対応してくださいました。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は全て消化できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
スタッフが非常に仲が悪い。悪評を広めたり足の引っ張り合いがある。上司も結局は...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多い。でも休日出勤やタイムカード押させての、要はサビ残も多い。仕事量が半端なく時間内に終えることができない。
【気になること・改善した...続きを読む(全478文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職員の8割がパート・アルバイトで構成されており、どんなに貢献しても正社員にはなれない。ボーナスもない。しかし正社...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学の就職活動が始まったため、退職することになった。とても働きやすい環境だった。アルバイトで入ったが働く時間帯と曜日が指定されていて、夜は同...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトで退職した後も、飲み会に誘ってくださったりして、いい雰囲気の職場でした。退職する際にも、なにか言われることもなく、円満に退職するこ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の職に決まったため。事前に時期を伝えておいたのですんなり辞める事ができた。
みんなでお祝いもしてくれて、後腐れなく辞めれたのは良かったし、...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職活動に専念するために退職。
【気になること・改善したほうがいい点】
常に人数不足。他店舗へのヘルプも多い。勤めていた店舗のスタッフが減っ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。休憩もたっぷり取らせてくれる。仕事内容そのものは簡単。本屋なのでおかしな客の対応をしなければいけない場合はほとん...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就職を機に退職しました。
アルバイト、パートから正社員になったというような話は聞いたことがありません(中にはあるのかもしれませんが…)
勤続...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗規模にもよるが大きい店舗だとパートアルバイトでも出版社の人と特典等を交渉することが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主人の転職に伴い、他県へ引っ越すことになったため。
さくっと辞められた気がしますが、なにも言わずとも色々用意してくれた気がします。源泉徴収と...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんなに働いていても給料が全く上がる気配がなかった。できる仕事が増えても、あたらしく入ってきたひとと同じ給料。最低賃金です。店舗の売り上げも...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当の棚を持たされてからは、かなりの自由裁量で仕入れ返品・ミニフェア等実施させてもらえた。
職場の人間関係も比較的波風無し(変わり者はいじら...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規でもよほどトラブルがない限りは契約が更新されるため、長く働き続けることは可能です。
発言力のある上司に気に入られれば契約社員までは上が...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与水準は書店業界では高い。他の小売業と比較しても主任レベルの給与は世間よりも高いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代が...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも、有給は取りやすい環境だった。また、店舗によるとは思うが、シフトの希望を出せば休み希望は大抵融通してくれる。
【気になること・...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場はいい人が多い印象でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトに頼りすぎている。
1年に1度契約社員にランクアップできる...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本が好きという事でアルバイトで入りました。業務はレジがメインで、その他は本の整理や補充、お客様の問い合わせ対応等です。本好きなら、本に関わる...続きを読む(全476文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務用品、事務機器業界も需要が飽和状態となっている状況に対し経営陣以下あまりに危機感がなさすぎたため。
給料などの待遇も理解しかねる一部カットが続き、企...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他の仕事も体験してみたいと思ったのが退職理由なので会社に不満があるというわけではなかったです。
ペース配分が掴めうまくやりくりできる人はいいですが、残...続きを読む(全191文字)
会社名 | 株式会社有隣堂 |
---|---|
フリガナ | ユウリンドウ |
設立日 | 1909年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,052人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 松信健太郎 |
本社所在地 | 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目4番地1 |
電話番号 | 045-825-5551 |
URL | https://www.yurindo.co.jp/corporate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。