この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生時代から経験があるような職種ではないと思いますが、研修がしっかりとありました。入社直後や、入社後年目くらいまで、1年に1回、同期達と集合...続きを読む(全187文字)
アルバックテクノ株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生時代から経験があるような職種ではないと思いますが、研修がしっかりとありました。入社直後や、入社後年目くらいまで、1年に1回、同期達と集合...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どうしても波があるので、いい時はすごいいが、悪いときもある。ただ、悪いときでもそれなりにはあるので、心配はないかと思う。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
対象の装置も様々あるので、同じことの繰り返しにはならない。
その分、いろいろなことをおぼえる必要があるが、基本的なところは同じようなものなの...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造工程がいくつかあるので入社後は適正を見て配属される。配属された後も合わない場合、上司に相談すれば配置転換させてもらえる。
【気になること...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規社員への評価が極端に低いと思います。10年以上勤めてる非正規が新卒社員の月給より低いのは納得できません。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の社員が会社の規定ルールを守りません。部下には外に出る時は外履きで、と、言うのですが、一部の社員方は社内履き...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
表面処理業は競合企業が少ないので、シェア率は高い方だと思います。将来性はあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社のア...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝は基本的に休みになります。
しかし、客先工場での作業がメインになるので、土日祝でも出勤となることがあります。そのぶん、振り替え休日を取...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術職は多種装置の見積からメンテナンス、トラブル対応、売上までを経験するため、業務内容が多岐に渡り、相当な経験値の蓄積になる。
【気になるこ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半導体や電子部品等の需要から、親会社の成長が今後も予想されるため、仕事がなくなることはなく、そういう意味で言えば安定した会社だと思う。
【気...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サービス技術者は出向(グループ会社)の可能性があり、出向先によっては様々な経験を積むことができる。海外という選択肢もある。
【気になること・...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険が親会社関係の保険組合の為、色々と融通が利く感じかと思います。
退職後の保険について色々と相談にのってもらえました。
退職金もきちん...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な研修があり、知識や技術が身につけられると思います。自分で参加申請するものもあれば、強制参加のものもあり、色々あります。
業務に必要な資...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在職していた時は、上司からの評価で昇進できる感じでした。
もちろん、在席期間も最低限あります。
いまは、試験が導入されているようですが、どち...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしております。
家族手当や地域によりますが、住宅手当も支給されます。
年収はいいほうかと思いますが、業務内容もそれなりに大...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に親会社の株式会社アルバックに従って動いていますが、大手企業にある福利厚生や年金、社会保険は充実しております。
【気になること・改善し...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても良い環境で働けました。
社員さんもみなさん優しくて楽しく働く事ができました。
残業もほとんどなく、有給もとりやすい環境でした。
穏やか...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレンドリーな社員は多く、職場は風通しがよく明るいと思います。
上下関係はそこまで厳しくないので、その点は安心できます。
【気になること・改...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
忙しい時期やトラブル時には、中々早く帰る事や出張作業が深夜迄続く時も多々ありますが、有る程度の調整もききますし、有給休暇などは取りやすい環境だと思います...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在親会社のアルバックの見通しがあまり立っておらず、子会社のアルバックテクノも今後が少し不安になってると思います。現段階での動きはまだ無いが今後何らかの...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績がいい時には、研修制度も充実しており、裾野研修センターにて、さまざまなアルバック製機器等の研修を行い社員のスキルアップにつなげており。また前期、後期...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社のアルバックの業績が悪くかなりの悪影響を感じ、働いていて会社自体の体質の悪さも感じます。
FPD関係の仕事がこれから増えてくる感じもなく、代わり...続きを読む(全162文字)
会社名 | アルバックテクノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アルバックテクノ |
設立日 | 1979年1月 |
資本金 | 1億2500万円 |
従業員数 | 762人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 島田鉄也 |
本社所在地 | 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2609番地5 |
電話番号 | 0467-87-1046 |
URL | https://www.ulvac-techno.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。