この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学病院なので多数の症例や最先端の治療に関われることが魅力だと思い応募しました。新卒採用のため教育もしっかりしていただきました。がんの手術や...続きを読む(全251文字)
学校法人兵庫医科大学 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人兵庫医科大学の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に学校法人兵庫医科大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学病院なので多数の症例や最先端の治療に関われることが魅力だと思い応募しました。新卒採用のため教育もしっかりしていただきました。がんの手術や...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学病院なので最新の医療を学べると思い就職を決めた。
【気になること・改善したほうがいい点】
前残業、残業共にかなり多く、プライベートの時間...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な部署があるので、人も回るし、少々のことは我慢できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって別の会社かと思うくらい雰囲...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良い点
異職種同士でギスギスした感じがあるかと思っていたが、勤務していた科は事務スタッフも看護師も技師も連携がとれていて、割と和やかであった。
改善点...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学病院であるため、レベルの高い医療を学び、看護技術を習得できると考えたため志望した。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用者も...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学で働きたかったから。
受験人数を見てると、他の大学と比べて少なく倍率もそこまで高くないと感じました。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどなく、協力して定時に終わるようにしている感じでした。残業はノートに書いて自分で申請する形式。休み希望は出しやすいですし、希望も...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
4年勤続して奨学金が免除になった点
【気になること・改善したほうがいい点】
決められた年数勤続できなければ、一括で奨学金を払わないといけない...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校法人であり、付属病院を運営しているので、将来的に問題ないと思い入職した。入職前からの残業もなく緩やから職場であると思っていたが、部署にも...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修会が多い
そのため勉強することは増える
また教材もそろっているため勉強する機会も増える
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
奨学金が借りられる
教育制度が整っていると思ったから
大学からの友人がほとんど全員ここに就職するから
同期に大学からの友人がいる点は良い
【...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学ではあるが、医科大学であるので、大学職員になりたいと思って入職しても、病院事務になる可能性が50%あることに注意。また、事務職でも昇格すると、男性は...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属長のキャラにもよると思いますが、現在の上司は新しい領域へのチャレンジを後押ししてくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
看...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日は多いと思います。有休消化のために他部署から人員補充されることもありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
病棟はどの部署...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人数だけは多いので、本当に残業できない日は代わりがたくさんいること。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事優先という考え方です。プラ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
認定試験などの費用は、1試験に対して1人などといった決まりがあるようで、5万円ほどする試験を自費で受けさせられま...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今どき少ない、年功序列の制度です。
何もしていなくても年を重ねれば、何らかの役職につけるような場所です。
その割...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職、監督職が多いので相談できる人も中にはいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
相談できないような人も多いです。相談しても改善...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学なので色々な症例を経験することが可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
やったことは、あまり自分の評価には繋がらせてもらえません。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当2.5万円、通勤手当は2kmを超えると定期代などが発生するので、通勤手当も欲しい場合は、2駅以上離れた所に住むことをお勧めします。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は教育ローテーションがあったので、配属までに各部署をまわることができた。仕事内容や人間関係や雰囲気も分かるのでとても良かった。
【気にな...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
eラーニングを活用して多くの勉強会や講演会の動画を配信している。
現地参加型の研修も多く外部講師を呼んでわかりやすいものも多くある。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与ありと記載されていたが、全く出なかった。気分屋の上司がいたのですごい業務には苦労しました。朝から自分の気分な...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が高く、稼ぎたいと感じているスタッフや向上心のあるスタッフには楽しい職場だだだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料形態...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的給料が良い
努力して働きたくない人はいい職場だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
働く人とサボる人の差が大きすぎる。
働...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休制度が整っており、復職しやすい環境であるという点が、長く働く上でとても魅力的だなと思っていました。入社してからは産休・育休後に復帰...続きを読む(全317文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係はよい。人間関係とこれでさらに給与面、福利厚生が良ければもっと良いかと
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の教育をもっと推...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模病院にはない中小規模の病院だからこそ服薬指導や薬剤管理が落ち着いて着実に出来ると思っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンビニがあります。当時はわりと節電傾向なので、一般企業と比べると夏は暑く冬は寒かったです。
私は寒がりなので、夏は快適でした。
【気になる...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療事務で単科がよくて、入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
医療事務自体が病院内では立場が弱く、そのことは全く自覚せずに入社...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボランティアの方が入って、清掃などをしてくれるため、清掃などはあまり気にしなくて良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
外来は優しい...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わからないことを聞くとわかるまで教えてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
研修があったりなかったりする
研修がなく、お客様をする...続きを読む(全133文字)
会社名 | 学校法人兵庫医科大学 |
---|---|
フリガナ | ヒョウゴイカダイガク |
設立日 | 1971年11月 |
資本金 | 623億8520万円 |
従業員数 | 2,650人 |
売上高 | 628億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 太城力良 |
本社所在地 | 〒663-8131 兵庫県西宮市武庫川町1番1号 |
電話番号 | 0798-45-6111 |
URL | https://www.hyo-med.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。