この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どこへ向かうのか?ビジョンが社員全員に共有されてないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
会長が社長だった頃と会長が現役だった ...続きを読む(全444文字)
株式会社アド・ダイセン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アド・ダイセンの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アド・ダイセンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どこへ向かうのか?ビジョンが社員全員に共有されてないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
会長が社長だった頃と会長が現役だった ...続きを読む(全444文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチな業界であるため、業界内ではかなり優位な立場にある。業界内での実績も積んでいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
紙媒体をメイ...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
紙ベースの媒体を取り扱っている会社なので、時期にデジタル化の波に飲まれ、仕事自体がなくなりそう。全てが無くなるわ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゆっくりのんびり成長出来ます。
協調性があれば大丈夫。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員にひたすら気に入られように頑張るしか生き...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主にダイレクトメールに関する事業(宛名印字~封入)で、発送に関しても郵政事業のサービス(ゆうメールの大口特約)を利用してコスト削減を提案している。近年、...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
将来性はどうかわからない、浮き沈みの激しい業界だけにこの先どう生き残っていくかはわからない。しかし、安定した顧客と一定の実績はあるので、堅実な経営を続け...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
超ドメスティック企業です。国内DM市場は飽和状態にて、受注価格競争激化で収益率は落ちてきています。日本郵政の意向一つで大きく収益率が変わるのが、現在の状...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地震以降印刷や紙の業界に陰り出しているのに強く影響をうけていて、とくにダイレクトマーケティングという得意分野自体が紙と密接に関連するものなので、社内では...続きを読む(全172文字)
会社名 | 株式会社アド・ダイセン |
---|---|
フリガナ | アドダイセン |
設立日 | 1992年1月 |
資本金 | 5100万円 |
従業員数 | 631人 |
売上高 | 280億1300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 大嶋禎 |
本社所在地 | 〒594-1155 大阪府和泉市緑ケ丘2丁目9番10号 |
電話番号 | 06-6534-2212 |
URL | https://ad-daisen.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。