女性が多い職場のため、産休や育休は取得しやすそうな雰囲気がありました。管理職は男性の方が多かったです。続きを読む(全51文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学校法人東京電機大学の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人東京電機大学の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に学校法人東京電機大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
学校法人東京電機大学の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
学校法人東京電機大学の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
学校法人東京電機大学の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取りやすく、とくに理由を聞かれることもない。
体調不良などの急なお休みにも気持ち良く対応してもらえる。
業務に支障がなければ連続休...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に働きやすい環境だったので良かったと思いますが、パート同士では仲良くなれない人もいたのが少し残念でした。結局は個人に働きやすいかどうかは...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に働きやすいです。家事育児と両立して仕事ができます。安定していて残業も少なく学生とも話す機会があるので、直接お礼等を言われた時にはやりが...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休を取得する女性職員の割合がかなり多く、男性職員の取得実績もあります。半休制度のほかに、正職員は1時間単位で時間休の取得もできるので...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正規職員さんは、男女の差はありません。
給与もとても高いようでした。女性の役職者が多く、結婚・出産にも理解があるように聞いていました。とても...続きを読む(全213文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
学校法人東京電機大学の 他のカテゴリの口コミ
学校・官公庁・団体(学校)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
学校法人東京電機大学の 会社情報
会社名 | 学校法人東京電機大学 |
---|---|
フリガナ | トウキョウデンキダイガク |
設立日 | 1907年9月 |
資本金 | 1550億3400万円 |
従業員数 | 593人 |
代表者 | 射場本忠彦 |
本社所在地 | 〒120-0026 東京都足立区千住旭町5番 |
電話番号 | 03-5284-5333 |
URL | https://www.dendai.ac.jp/ |
学校法人東京電機大学の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価