就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人京都大学のロゴ写真

国立大学法人京都大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人京都大学の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全82件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人京都大学の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人京都大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

国立大学法人京都大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.7社員・管理職3.0やりがい4.1福利厚生4.0スキルアップ3.46
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

国立大学法人京都大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価--社風・文化--やりがい3.3福利厚生3.3スキルアップ3.36
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人京都大学の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
82件中1〜25件表示

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
テクニカルサポート(医薬)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性職員が多ので、気が合えば長くいられるし、気が合わなければずっと同じ部署に居続けることは人によってはしんどいかもしれない。続きを読む(全68文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性のみならず、男性も育休をとる人がいるため、育休や産休を取りやすい雰囲気である。それに対して文句を言う人は見たことがない。続きを読む(全68文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
看護師・准看護師・看護助手
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育て中のママさんナースさんは時短勤務があるので働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い職場であるため合わ...続きを読む(全133文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
一般事務
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートタイムで入ってる主婦の方もおられました。みんな優しい人ばかりで、何かあると助け合える雰囲気もあるので働きやすいです。続きを読む(全67文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産、妊娠については女性の方は産休育休とりやすい環境だと思います。周りの先輩でも復帰されてる方もたくさんいらっしゃるので気兼ねなく取得できる...続きを読む(全82文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
その他の公務員・団体職員関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休業や産前産後休暇の取得はしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職への積極登用を謳っているが、結局、長時間労働を...続きを読む(全89文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
うちの部署は事務職は100パーセント女性でした。お子さんが居る方もすぐに休めるのでそこは良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全96文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年08月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務が導入されており、比較的多くの方がこの制度を利用されていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性に関わらず育休・産...続きを読む(全109文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の一般企業などと比べると、女性のスタッフも数多く在籍しているため、男性中心という雰囲気はなかった。続きを読む(全56文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
経営企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でもキャリアアップしている例はたくさんあります。昇進に関して男女で差別されることはありません。育休・産休の制度が整っているのも良いところ...続きを読む(全228文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短で働くことができる。女性ばかりの職場で理解はあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
妊娠しても夜勤を入れられる。妊婦さんも...続きを読む(全228文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
女性が働く環境はととのっており、たくさんの女性がはたらいているが、管理職はほとんど男性なので昇格に限りがあるよう...続きを読む(全81文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年03月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休制度があり、取得率も高いようです。男女関係なく昇進可能です。事務職員については。 任期なし教員も産休育休は取れると思いますが、何せ女...続きを読む(全240文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月17日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少なく、有休も取りやすいです。(正職員は)給料も上場企業並みですので、ここよい良い職場はほとんど無いでしょう。とても働き易いです。続きを読む(全74文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究職の場合、業績が全てであるため、その点においては男女の格差はない。働きやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性研究者...続きを読む(全108文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
財務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休・育休後に復職する人がかなり多い。
時短勤務等の制度も整っている。
職員は女性の割合も高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
管...続きを読む(全86文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コメディカルは、成長より安定や融通性を良しとされる。
【気になること・改善したほうがいい点】
コメディカルは特に成長性はあまりない。続きを読む(全72文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
秘書
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間雇用の事務補佐員で働いていましたが、有給が取りやすいので子供が小さい人など働きやすいと思います。私もそうでした。横のつながりもつかず離れ...続きを読む(全197文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職の雰囲気はよく、みなよく喋る。
【気になること・改善したほうがいい点】
京都大学は、女性が働きやすい環境を提供しています。まず、大学はダイ...続きを読む(全536文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2023年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
秘書
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
京大というネームバリューもあり、結婚までのつなぎとして割り切るなら良いのでは。
【気になること・改善したほうがいい点】
学問を収めた立派な学...続きを読む(全131文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2023年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性はとても働きやすいとおもいます。
時短勤務もできますし、子供が熱を出したとかでも早退もしやすい環境です。人材不足ではなく、人員に余裕をもって人を採用...続きを読む(全216文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

そもそも女性が多い職場なので、育休等は問題ない。ただ係長以上の管理職を目指そうとなると、二、三年に一度国内の大学を転々とする事になり単身赴任が発生するの...続きを読む(全161文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他職種
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
妊娠、育児への支援は充実していると思う。周りで産休等を取得している方が実際にいた。託児施設の充実や改善に取り組んでいる。
【気になること・改...続きを読む(全101文字)

82件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人京都大学の 他のカテゴリの口コミ

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業なので、基本的な福利厚生はしっかりと整備されています。住宅補助も出るので、京都市内は家賃が高いが助かる点もある。寮もあるため、安くで済...続きを読む(全218文字)

学校・官公庁・団体(学校)の女性の働きやすさの口コミ

株式会社クラ・ゼミの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ママさんも多いと聞きます。子育て経験が生かせると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
生理休暇がありますが、結局欠勤扱いだった...続きを読む(全116文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

国立大学法人京都大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人京都大学
フリガナ キョウトダイガク
資本金 2681億6300万円
従業員数 5,480人
売上高 1767億9197万7000円
決算月 3月
代表者 湊長博
本社所在地 〒606-8317 京都府京都市左京区吉田本町36番地1
電話番号 075-753-7531
URL https://www.kyoto-u.ac.jp/ja
NOKIZAL ID: 1131183

国立大学法人京都大学の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。