この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歩合給はあるものの、会社が定める金額を少しでも下回って契約すると歩合が全くつかず、ついたとしても受注金額の1%以下となり、割に合わないという...続きを読む(全193文字)
株式会社トレジャーボックス 報酬UP
株式会社トレジャーボックスの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は250〜456万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トレジャーボックスの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社トレジャーボックスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歩合給はあるものの、会社が定める金額を少しでも下回って契約すると歩合が全くつかず、ついたとしても受注金額の1%以下となり、割に合わないという...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
稼げる人は稼いでいるが、かなり少なく稼げるまでの時間と経験、知識がかなり必要です。
稼げるまでに心が折れ、退職する人が多い。
離職率は非常に...続きを読む(全200文字)
【良い点】
基本的な福利厚生はいただけました。経理の方がしっかりしており、テキパキ動いてくださります。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社のた...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年10月22日【良い点】
評価等なく、年功序列で一定額もらうことができた。ボーナスはグループ内で評価が低ければ若干の金額が下がる。続きを読む(全58文字)
【気になること・改善したほうがいい点】
20代後半から30代後半にかけてのいわゆる中若手層が次次に辞めていく理由を経営層はまるで分かっていない。
辞めて...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年12月26日【良い点】
他の人材派遣系と比べて、わかりやすい給料体系でかつ
誰でも年収アップが見込めると思います。
企業先への請求単価と自分の収入の内訳が透明なので...続きを読む(全471文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年10月13日【気になること・改善したほうがいい点】
入社したら完全な商社でしたが、面接時には取引先に色々と提案できるようなメーカー的な事ができると説明を受けていた。...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一日のスケジュール等は比較的自由で自分で予定を組んで自由に動ける為、その点では良いと思いますが、その分、セルフマネジメントをしっかりしないと...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所謂ピンハネ業者です。
会社の利益率が高く工事費用が割高な割に実際の施工はクオリティが低くしっかりとした現場管理体制等もありません。
この問...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なければ転職を考えません。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが少ない。105日に改善されたと聞いていたが、ノルマを達成できなけれ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飛び込みの営業です。新規がほとんどです。だから仕事を取れた時のやりがいはすごくあります。また営業のやり方は個人に任されているので自由にする事...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも普通の年収で、残業代で稼げる人は年収500万を超えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度がコロコロ変わります。...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同世代と比べて高い方である。また大手5位という立ち位置は、他の建設と比べると業務量と年収のバランスは良いのではないだろうか。
【気にな...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長はいい人
【気になること・改善したほうがいい点】
現場に出たら若手はどうでもいい感じで扱われる。時には金槌を投げてきたり
理不尽にキレら...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
低くもなく高くもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
みなし残業代が40時間分付いているため、残業代は出ないと考えておいた方が良い。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニチボウの評価基準は、社員一人ひとりの成長をしっかりと支えてくれる仕組みが整っています。研修制度が充実しており、スキルアップを目指せる環境が...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売れば売るだけ給与に反映で青天井、とにかくしんどくても稼ぎたい人にはおすすめだと思います。
ボーナスも年間で3回あり、同年代と比べて給料は圧...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は分かりやすく、受注して引渡しする数が多ければ多いほどもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事考課はあってないようなもの...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出来高の歩合制が大きく契約を取れば、歩合が多くもらえるシステムです。契約をとれる人には良いシステムです。しかし、雇用形態は外交員扱いのような...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は普通で、賞与は他企業よりも多くもらえるイメージです。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働時間や内容を考えると物足りないと思っ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給:比較的毎年昇給することが多い。
賞与:業績に応じ、一定程度受け取ることができる。
評価:目標設定に対し定性、定量な評価とフィードバック...続きを読む(全85文字)
会社名 | 株式会社トレジャーボックス |
---|---|
フリガナ | トレジャーボックス |
設立日 | 2010年3月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 30人 |
代表者 | 山内博美 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6丁目1番1号 |
電話番号 | 06-6307-1288 |
URL | https://treasure-box.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。