2022卒の立命館大学の先輩が公益社団法人関西経済連合会事務職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒公益社団法人関西経済連合会のレポート
公開日:2021年6月7日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 事務職
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終以外はオンライン
2次面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 局長
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
teamsですぐ面接開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
局長という偉い立場の方なので問題意識はあるか、どういう思考をしているかといった地頭の部分を見られていたように感じます。
面接の雰囲気
特段優しくもなく厳しくもない。ただ、同席された人事の方はこちらの話に相槌を打ちながら聞いてくださった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
コロナウイルスで企業の何が変わったと思うか
時間とお金が節約できるようになったと考えています。コロナにより企業でテレワークが普及するようになりました。そのおかげで、わざわざ遠くに出張する必要がなくなり、リモート会議で移動時間も出張費もいらなくなりました。コロナにより失ったものも多いとは思いますが、ICTの導入が進んだ点は企業の今後の生産性の向上につながったのではないかと思います。また、このICTの導入を皮切りに、どんどん新しいことを採用しようとする企業が増えていくのではないかと予想します。一方で地方の中小企業はICT化に踏み切れていない企業もあるでしょう。そういった企業にはデジタル人材の導入など新たなコストが必要になるため、企業間の経営力差が広がっていくのではないでしょうか
オリンピック開催に賛成ですか反対ですか
オリンピックは平和の祭典であり、人命が脅かされている現状を見ると私は開催すべきではないと考えています。現在も東京や大阪では医療体制がひっ迫しており、オリンピックを開催したことにより新たな感染者が出ても、治療ができないという可能性が大いに考えられます。政府は利権の都合で何としても開催したいように思えますが、現状色々な調査を見ても多くの国民が開催に否定的な意見を持っています。これが国民の総意である以上は政府もそれを勘案しなければならないと思います。また、池江選手など身体の弱い選手にとっては感染が命の危機に直結し、参加と辞退の間で迷われていると思います。そのような選手の都合も考慮し、大会は開催すべきではないと考えます。
サービス (協同組合)の他の2次面接詳細を見る
公益社団法人関西経済連合会の 会社情報
会社名 | 公益社団法人関西経済連合会 |
---|---|
フリガナ | カンサイケイザイレンゴウカイ |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島6丁目2番27号 |
電話番号 | 06-6441-0101 |
URL | http://www.kankeiren.or.jp/ |
公益社団法人関西経済連合会の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価