就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社りそな銀行のロゴ写真

株式会社りそな銀行

りそな銀行の本選考対策・選考フロー

株式会社りそな銀行の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

りそな銀行の本選考

本選考体験記(37件)

23卒 内定入社

ソリューション・フィールド
23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. メガバンク、専業信託銀行、地方銀行とりそな銀行の違い、その中でりそな銀行を志望する理由を自分の言葉で説明できるようにしておく必要があると感じた。とくになぜメガバンクではなくりそな銀行なのかという点については明確にするべきである。そういった意味では定期的に開催される...続きを読む(全300文字)

23卒 3次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. りそな銀行がメガバンクでは無いにも関わらず、なぜ魅力的だと感じたのかということをしっかり話せるように対策しておりました。また、りそな銀行は信託併営の商業銀行として国内最大だと言われています。そこで、信託のノウハウを学びどう活かしたいかということも話せるように準備し...続きを読む(全335文字)

23卒 3次面接

カスタマーコース
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. 企業研究ではりそな銀行がほかの銀行と違って何に力を入れているのか、地方銀行やメガバンクとは違うポイントや強みは何か、ということに着目しました。りそな銀行では地方銀行とメガバンクの中間のような位置づけであるため逆に両者の強みを踏まえているところが、ここの強みでもある...続きを読む(全361文字)

21卒 2次面接

カスタマー・ソリューション併願
21卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
「商業銀行×信託銀行」という唯一のビジネスモデルを持つ銀行だったため、どういう点が他行と違うのかを重点的に調べた。1dayインターンシップやセミナーに参加し、知識や社員の方々の雰囲気を知ることは重要である。また、プレエントリーをすると資料を郵送してもらえるため、参考にした。五代銀行の一角であるがメガバンクではないため、なぜここなのか、やりたいことは他ではできないのか、という点をしっかりと考えておく必要がある。セミナーなどでりそなの優位性の話があるため、メガバンクにはない強み、地方銀行にはない強み、オムニチャネル戦略などきちんと理解をするよう、ホームページや資料を読み込む。また、カスタマーサービスフィールド、ソリューションフィールドの違いも明確にしておく。 続きを読む

21卒 内定辞退

総合職
21卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
メガバンクと信託銀行、地方銀行との違いを明確にしておく必要がある。メガバンじゃなくてなんでうち?や、信託銀行じゃなくてなんでうち?ということを聞かれる。このようなことは企業のホームページに載っているので、そのまま答えるとよい。また、りそな銀行でどのようなことをしたいのかということも明確にしておかなければならない。ホームページに、部門ごとの仕事内容の説明と、その部門の社員の方々の話が書かれているので、自分の強みがどの部門で活かされるかを考え自分に合った部門を決めておくとよい。また、やりたい仕事に対する根拠づけも大変重視される。学生時代の○○の経験から○○を学んだため、自分の強みである○○を活かしてこの部門で頑張りたいという風に答える。 続きを読む

直近の本選考の選考フロー

志望動機

23卒 志望動機

職種: ソリューション・フィールド
23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. りそな銀行を志望する理由を教えてください。
A. A. 様々な問題を抱えてしまっている中小企業の経営や事業継承の支援を通じて企業の発展を支え、ひいては地域活性化や日本社会全体の成長に貢献したいからです。
私は○○県の田舎で長年を過ごし、地域に密着した生活を送ってきました。そこで、地域の抱える問題を肌で感じ、同時にそう...続きを読む(全343文字)

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. りそな銀行を志望する理由を教えてください。
A. A. 私は人々から信頼される仕事がしたいという理由から金融業界を中心に就職活動をしております。その中でも銀行はお金を通して老若男女を問わず多くの方々のライフステージに携わることができる業界だと考え、魅力を感じました。りそな銀行は信託併営の商業銀行として国内最大であり、1...続きを読む(全310文字)

23卒 志望動機

職種: カスタマーコース
23卒 | 非公開 | 女性
Q. りそな銀行を志望する理由を教えてください。
A. A. 私がりそな銀行を志望する理由は、お客様目線にたったサービスを行っており、人々に安心で便利なサービスをもっと提供していきたいと思ったからです。私が金融業界を志望したきっかけは、ゼミでの活動がスムーズにいくよう、班での課題に着目し、班での協力しあう体制を整えて課題解決...続きを読む(全355文字)

21卒 志望動機

職種: カスタマー・ソリューション併願
21卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. りそな銀行を志望する理由を教えてください。
A. A.
「商業銀行×信託銀行」という日本唯一のビジネスモデルを持つ貴社で、専門性と人間力を兼ね備えた「オンリーワンのプロフェッショナル」となるべく、貴社を志望します。中でも、中堅・中小企業にとって最高の銀行を目指す貴社で国際業務に携わり、中小企業を支援したいです。学生時代、「未知のコミュニティに自ら飛び込み、オンリーワンの活躍する」をモットーに挑戦を続けながら、機動力や寄り添う力を培ってきました。これらの強みに加え国際学校で養った多様な価値観を生かしながら、大企業とは違う課題に直面する企業に寄り添いたい。そして、全ての銀行の良さを併せ持つ貴社で、人にしかできない「データ×想い」の課題解決を行いたいと考えています。 続きを読む

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 神戸大学 | 女性
Q. りそな銀行を志望する理由を教えてください。
A. A.
無形商品を扱うため「人間力」で勝負し自分を磨き続けられる点、様々な業界と関わることができる点から金融業界を志望している。その中でも銀行は人々の生活や経済活動に欠かせない存在であり、学生時代の部活で培った「周囲を支える力」を活かせると考えた。特に御社を志望する理由は二つあり、一つ目は全てのお客様を大事にする姿勢である。日本唯一のフルラインのビジネスモデルで、お客様一人一人に合ったソリューションを提供し、長い人生に寄り添うことができるところに魅力を感じた。二つ目は「ESなくしてCSなし」という理念に共感したからである。お客様だけでなく従業員も大切にする御社であれば、若手のうちから活躍し長く働き続けられると考えた。 続きを読む

エントリーシート

23卒 本選考ES

ソリューション
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望理由をお答えください
A. A. 仕事を通じて「企業の挑戦を後押しし、企業の成長を支えたい」と考え、貴行を志望する。
このように考える背景には、塾講師のアルバイトで、生徒の成長に継続的に携わり、その可能性を最大化させた経験がある。そこで、自らが付加価値となって信頼関係を構築し、自分の魅力で勝負が...続きを読む(全308文字)

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 当該コースの応募理由を入力してください。(300文字以内)※
A. A.
就活軸が「自身の言動・行動によって成果が大きく変わる」と「企業の成長を支援したい」である事から、銀行を志望する。その中で、貴行への志望理由は、2つある。1つは、リテール営業に強みがある貴行で、中小企業の成長を支援したいからだ。理由は、父が創業メンバーの立場で中...続きを読む(全304文字)

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 志望理由
A. A.
貴行を志望するのは、金融業界の中でも日本の中小企業を支えることのできる社会貢献度の高い企業だと思ったからです。父が証券マンだった影響で金融業界に興味がありました。その中でも、私自身が地方出身ということもあり、地方に根差した中小企業をサポートできる仕事をしたいと思いました。貴行は商業銀行でありながら信託機能も有しており、一人一人のお客様に合った、オンリーワンの課題解決を行えると考えます。そんな貴行であれば、一つとして同じものはない様々な経営課題と向き合うことができ、自己成長にもつながると考えました。地方の中小企業や個人のお客様との業務を通して、地方から日本を良くしていきたいと思っております。 続きを読む

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
Q. りそなグループへの志望理由を入力してください。(300字以内)
A. A.
自らも付加価値となりお客様と深い関係を築き、お客様に選んで頂くために志望します。その中で貴行を志望する理由は2つあります。①信託機能を持っている点や独立系であることを活かして、お客様に多彩な解決策の提供ができる点に魅力を感じました。②地域に密着しつつも、全国に顧客基盤があるため全国にサービスを展開できる点に魅力を感じました。またキャリアアップ制度を通し、自分に付加価値をつけることでさらにお客様に貢献できると感じました。貴行の強みと自分の強みである明るさ、真面目さ、視野の広さを活かして「あなたに頼んで良かった」と言って頂きたいです。そのために貴社に入社後は泥臭く付加価値を付けていきたいです。 続きを読む

グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2016卒
5人
--
情報が与えられ、そのお客さまにあった金融商品を提案をする
詳細
2016卒
8人
--
法人営業の擬似体験で、どのような提案を企業にするかというもの。
詳細

面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

ソリューション・フィールド
23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. メガバンクは受けていますか。 また、弊社のどこに魅力を感じましたか。
A. A. 現時点ではメガバンクは受けておらず、今後受けるかどうかはまだ決めかねているところでございます。その理由として、私は銀行であればどこでもいいというスタンスではなく、御社で働かせていただきたいという思いを強く抱いています。つきましては、御社は「ラボたま」など地域の活性...続きを読む(全302文字)

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 他社の選考状況を教えてください。
A. A. 私は人々の信頼を得て働きたい、長く働ける環境に身を置きたいという思いから金融業界を中心に就職活動を行なっております。現在、生命保険会社である〇〇生命から内定を頂いているのですが、お金を通して老若男女問わず多くの方々と関わることができる銀行業務の方が第1志望であるた...続きを読む(全307文字)

23卒 1次面接

カスタマーコース
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 選考状況や志望している業界など
A. A. 選考状況については現時点でどの企業が何次まで続いているかや内定の所持状況などをできる限り答えた方がいいと思います。以前他社の懇談会で人事の方がおっしゃっていたが、選考状況は包み隠さずに言ったほうが、この学生は内定を得る実力があることや〇次まで進む素質や力があるとわ...続きを読む(全325文字)

21卒 1次面接

カスタマー・ソリューション併願
21卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 大学の中で頑張った授業は何ですか。
A. A.
英米法に最も力を入れて取り組みました。講義を通してアメリカやイギリスなど、英米の司法制度や法の知識に加え、我が国の法や制度と異なっている意味を捉えながら比較する力を身に着けました。英米の法律家は数も多く、保険や国際金融等の分野ではイギリス法が準拠法として選択されることが多いです。また、現代的金融取引手法の多くはアメリカで開発され、アメリカを中心に世界中に広がっています。グローバル・スタンダード化している英米法を学ぶことは、語学力に加え海外事業に携わるうえで必須であると考え、受講しました。講義の中では事件の概要や判決の比較検討を繰り返すこと、毎授業で発言し、教授に疑問をその場で解決していくことを意識しました。結果、レポートや試験で高評価を得ることができました。この講義を通し、多角的思考や批判的思考を得ることが出来ました。 続きを読む

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 頑張ったことの中で一番苦労したことは?
A. A.
苦労したことはエントリーシステムの問題改善です。6月の大会では例年のマニュアルを参考に大会運営を進めましたが、エントリーシートが紙媒体のため、何時間もデータを手打ち入力したり、試合の組み合わせを何枚も紙に書きながら進めたりと、非効率的な作業が多くみられました。この状況を改善しようと先輩に相談したところ、過去にこのエントリーシステムが原因でミスが起こり、試合の中断にまで至った話を聞きました。そこで幹部全員に話を持ち掛け、みんなの意見を持寄り、話合いを重ねて、11月の大会ではエントリーシートのデジタル化を図りました。この試みが成功し、試合の組合せやパンフレット作成におけるコストを大幅に減らすことができました。 続きを読む

内定者のアドバイス

23卒 / 早稲田大学 / 男性
職種: ソリューション・フィールド
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

メガバンクなど他の金融機関ではなくなぜりそなかという点を明確にしておくのがコツ。特に志望度に関しては厳しく見られていると感じたため、ただ口頭で「第一志望で...続きを読む(全215文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

企業研究(なぜこの会社か)、自己分析(自分はどんな人間か)の二軸がしっかり固まっている人であれば内々定をいただけるだろうと感じている。また自信を持って話す...続きを読む(全101文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

人によって選考結果の連絡スピードに差異があるように感じた。面接の翌日に来る人もいれば1ヶ月後に来る人もいたらしい。「他人は他人、自分は自分」のスタンスで変...続きを読む(全104文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

銀行業界を志望するなら、しっかりと企業研究をするためにOB訪問に行くべきだ。その中でしっかりと競合他社との違いやりそな銀行の良さ、優位性を聞くこと。これが...続きを読む(全230文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

まずは自分の考えを論理的にかつ分かりやすく話せるかどうかだと思う。この辺はテクニックでもなんでもなく、結論ファーストでかつ構造化した話ができるかどうか。こ...続きを読む(全188文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

最終面接では意外と幼少期からの体験を聞かれたり、ES以外に書かれていることを面接官の興味本位で淡々と質問を投げかけてくるので、そのテンポ感についていくこと...続きを読む(全125文字)

23卒 / 非公開 / 男性
職種: アクチュアリー
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

前提として、本職は生損保、コンサルも含め全体の採用人数が志望者数と比較して少ないのが特徴です。また、本職を志望する就職活動生のほとんどは一流大学出身の優秀...続きを読む(全422文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

本職に求められる事、りそな銀行の新入社員に求められる事、それぞれ把握したうえでアピール出来た事が内定につながったと思います。また、今回は筆記試験が無かった...続きを読む(全130文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

私はインターンシップの面接で落ちていたので、対策次第ではインターンシップに参加せずとも内定が得られる事が分かりました。質問の内容から、恐らく1次面接・2次...続きを読む(全253文字)

22卒 / 立教大学 / 男性
職種: ソリューション
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

金融業界は、各社で行っていることがよく似ているため、業務理解は必要である。ただ、業務理解や企業理解の機会は、進んでOB訪問しなくても、座談会に参加したり、...続きを読む(全242文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

自分の働く理想像と、りそな銀行のマッチングがなによりも大切である。私は、「顧客の成長を一番近くで実感しながら、貢献する」という理想を掲げ、りそなの中小企業...続きを読む(全164文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

やはりメガバンクとの違いに関してはしつこく聞かれる。これに関しても、「自分の人生のゴール」と結び付けて話す必要がある。ワンストップソリューションや地域密着...続きを読む(全136文字)

閉じる もっと見る

内定後入社を決めた理由

23卒 / 早稲田大学 / 男性
職種: ソリューション・フィールド
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社群馬銀行

2
入社を決めた理由を教えてください。

扱うことができる仕事の規模の大きさで決めた。群馬銀行は地元である群馬県に強固な基盤を持ち、県内企業を支えている点に魅力を感じたが、やはり企業や仕事の規模と...続きを読む(全203文字)

23卒 / 非公開 / 男性
職種: アクチュアリー
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

イーデザイン損害保険株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。

りそな銀行を志望した一番の理由は業務内容の違いです。生命保険、損害保険においては自社の商品開発、リスク管理等が業務内容になりますが、企業年金に於いては他社...続きを読む(全261文字)

18卒 / 慶應義塾大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社群馬銀行

2
入社を決めた理由を教えてください。

銀行の中でも上位の規模であり、扱える仕事の領域も規模も大きくなると思ったから。また、実際に参加したインターンシップにおいて社員の方たちと話をしたことで、ここで働きたいという思いが強まった。インターンシップに参加したその後も様々なイベントに参加する機会があり、学生に対してどうやって企業について知ってもらうかということを真剣に考えている思いが伝わってきた。長く働く企業であるので、私は社風というものが一番大切だと思い入社を決めた。

続きを読む
16卒 / 千葉大学 /
企業名: りそな銀行
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

NECネクサソリューションズ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。

私がNECネクサソリューションズよりもりそな銀行を選んだ理由は、将来の安定性や、社員の良さです。NECネクサソリューションズは子会社でもあり、業績もあまりよくないと聞いており、また、口コミサイトなどではあまり尊敬できる社員がいないという書き込みが多かったのに対し、りそな銀行は今年に公的資金を完済し、この先の昇給に期待でき、準メガバンクとしての安定感も感じます。また、社員もやる気のある人がおおいと感じたのでりそな銀行をえらびました。

続きを読む
閉じる もっと見る

株式会社りそな銀行の会社情報

基本データ
会社名 株式会社りそな銀行
フリガナ リソナギンコウ
設立日 1918年5月
資本金 2799億2800万円
従業員数 8,440人
売上高 4909億2500万円
決算月 3月
代表者 岩永省一
本社所在地 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号
平均年齢 40.5歳
平均給与 679万円
電話番号 06-6271-1221
URL https://www.resonabank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130315

株式会社りそな銀行の選考対策